TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025070149
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-02
出願番号2023180259
出願日2023-10-19
発明の名称投影レンズ及び車両用灯具
出願人株式会社小糸製作所
代理人個人
主分類F21S 41/29 20180101AFI20250424BHJP(照明)
要約【課題】レンズ周縁領域における異常屈折が要因となる配光パターン精度の低下とグレアの発生を防止した投影レンズと車両用灯具を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒20内に樹脂製のレンズ21~23がレンズ光軸Lx方向に並んで配置されており、光源30から出射した光を所要の配光パターンで投影する投影レンズ2である。レンズ光軸方向に隣接するレンズ21,22の間にレンズの周縁領域を覆う遮光リング25が配設される。遮光リング25により、樹脂成形されたレンズ2~,23の周縁部に生じている低精度領域(AL)を光が透過して異常屈折することを防止し、配光パターンの精度の低下とグレアの発生を防止する。
【選択図】 図4


特許請求の範囲【請求項1】
レンズ鏡筒内に複数の樹脂製のレンズがレンズ光軸方向に並んで配置されており、光源から出射した光を所要の配光パターンで投影する投影レンズであって、前記投影レンズはレンズ光軸方向に隣接するレンズの間にレンズの周縁領域を覆う遮光リングが配設されていることを特徴とする投影レンズ。
続きを表示(約 890 文字)【請求項2】
前記レンズの周縁領域は、当該レンズを樹脂成形したときに生じる低精度領域を含む領域であり、前記遮光リングは少なくともこの低精度領域を覆う形状である請求項1に記載の投影レンズ。
【請求項3】
前記レンズは配光パターンを投影するための光が透過されるレンズ有効領域と、このレンズ有効領域の周縁部に設けられたフランジ部を備えており、前記レンズの周縁領域は、これらレンズ有効領域とフランジ部との境界に沿った領域である請求項1に記載の投影レンズ。
【請求項4】
前記遮光リングは、前記レンズの周縁領域を透過しようとする光を遮光する構成である請求項1に記載の投影レンズ。
【請求項5】
前記遮光リングは、隣接するレンズの間に配設され、これらのレンズによりレンズ光軸方向に挟持されている請求項1に記載の投影レンズ。
【請求項6】
前記投影レンズは前記レンズ鏡筒に溶着あるいは接着により保持される請求項1に記載の投影レンズ。
【請求項7】
レンズ鏡筒内に少なくとも1つの樹脂製のレンズと、少なくとも1つのガラス製のレンズがレンズ光軸方向に並んで配置されており、光源から出射した光を所要の配光パターンで投影する投影レンズであって、前記投影レンズはレンズ光軸方向に隣接するレンズの間に前記樹脂製のレンズの周縁領域を覆う遮光リングが配設されていることを特徴とする投影レンズ。
【請求項8】
光源と、光源から出射された光を所要の配光パターンで投影する投影レンズを備えており、前記投影レンズは少なくとも1つの樹脂製のレンズを備え、この樹脂製のレンズのレンズ周縁領域に低精度領域が含まれており、レンズ光軸方向に隣接するレンズの間に前記樹脂製のレンズの周縁領域を覆う遮光リングが配設されていることを特徴とする車両用灯具。
【請求項9】
前記光源は多数の微小発光素子が配列された多分割発光素子で構成され、微小発光素子の発光を制御してADB配光制御を行う請求項8に記載の車両用灯具。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は複数のレンズで構成された投影レンズと、この投影レンズを用いて所要の配光パターンの光投影を行う前照灯(ヘッドランプ)に適用して好適な車両用灯具に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
自動車等の車両のヘッドランプとして、光源の光を投影レンズにより所要の配光パターンで投影するプロジェクター型のヘッドランプが提案されている。この種のランプにおいては、投影レンズでのレンズ収差を低減して配光パターンのパターン精度を高めるために、投影レンズは複数のレンズを備える複合レンズとして構成されることがある。また、投影レンズの軽量化を図るために、投影レンズを樹脂で形成することが提案されている。特許文献1には、樹脂で形成された複数のレンズからなる投影レンズが記載されている。
【0003】
しかし、樹脂レンズは、金型成形時における「ひけ」や「ウェルド」等により、レンズの周縁領域、すなわち円形レンズの場合にはレンズの円周に沿った円周領域に、レンズ形状の成形精度が低下された領域(以下、低精度領域と称する))が生じ易い。このような低精度領域においては、レンズにより屈折される光が設計通りに屈折されなくなる異常屈折が生じる。この異常屈折が生じると、ヘッドランプにおいて、配光パターンのパターン精度が低下するという課題が生じる。あるいは、異常屈折された光が他車両を幻惑するグレア光になるという課題が生じる。
【0004】
近年では、カメラで撮像した画像等から検出した対向車や先行車等の他車両や歩行者を眩惑することがないように配光を制御するADB(Adaptive Driving Beam)配光制御のヘッドランプが提案されている。このようなADB配光制御を行うための投影レンズは、レンズ収差を低減するために複数のレンズで構成される複合レンズとして構成することが多く、そのため複合レンズの全体における異常屈折の部位が増加し、パターン精度の低下やグレアの発生が顕著なものとなる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2017-204400号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
特許文献1の技術は、複数のレンズの周縁部を支承する枠状のホルダ(レンズフィッティングとも称する)によりレンズを保持する構成がとられている。したがって、このレンズホルダによりレンズの周縁領域を覆うことにより、異常屈折される光を遮光し、異常屈折による課題を解決することが可能と考えられる。しかし、この構成では、複数のレンズを保持するための複数のホルダが必要となり、複合レンズの構造が複雑になるという課題が生じる。また、ランプの小型化や軽量化を図るために、ホルダを低減ないしは省略する構成、例えばレンズをホルダに接着あるいは溶着することが考えられるが、このような構成を採用した場合には、ホルダを利用してレンズ周縁領域を覆うことができなくなり、異常屈折による課題を解決することはできなくなる。
【0007】
本発明の目的は、レンズ周縁領域における異常屈折による課題を解決し、グレアを生じない高精度の配光パターンを形成することができる投影レンズと、この投影レンズを備える車両用灯具を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、レンズ鏡筒内に複数の樹脂製のレンズがレンズ光軸方向に並んで配置されており、光源から出射した光を所要の配光パターンで投影する投影レンズであり、投影レンズはレンズ光軸方向に隣接するレンズの間にレンズの周縁領域を覆う遮光リングが配設されている。また、本発明は、レンズ鏡筒内に少なくとも1つの樹脂製のレンズと、少なくとも1つのガラス製のレンズがレンズ光軸方向に並んで配置されており、光源から出射した光を所要の配光パターンで投影する投影レンズであり、投影レンズはレンズ光軸方向に隣接するレンズの間に樹脂製のレンズの周縁領域を覆う遮光リングが配設されている。
【0009】
本発明において、レンズの周縁領域は、レンズを樹脂成形したときに生じる低精度領域を含む領域であり、遮光リングは少なくともこの低精度領域を覆う形状である。レンズは、配光パターンを投影するための光が透過されるレンズ有効領域と、このレンズ有効領域の周縁部に設けられたフランジ部を備えており、レンズの周縁領域は、これらレンズ有効領域とフランジ部との境界に沿った領域であることが好ましい。
【0010】
本発明は、光源と、光源から出射された光を所要の配光パターンで投影する投影レンズを備える車両用灯具であって、投影レンズはレンズ光軸方向に隣接するレンズの間にレンズの周縁領域を覆う遮光リングが配設されている。例えば、光源は多数の微小発光素子が配列された多分割発光素子で構成され、微小発光素子の発光を制御してADB配光制御を行う構成である。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
照明器具
3か月前
個人
収容箱
5か月前
個人
LED光源基盤
2か月前
個人
気泡を用いた遊具。
12日前
株式会社遠藤照明
照明器具
3か月前
市光工業株式会社
車両用灯具
3か月前
日本発條株式会社
照明装置
3か月前
日本船燈株式会社
照明装置
3か月前
シャープ株式会社
光源
5か月前
スタンレー電気株式会社
車両用灯具
4か月前
瀧住電機工業株式会社
ダクトレール
1か月前
株式会社小糸製作所
描画用灯具
5か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
株式会社小糸製作所
描画用灯具
1か月前
株式会社オカムラ
間仕切り装置
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
常盤電業株式会社
表示機
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
4か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
日亜化学工業株式会社
発光モジュール
4か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
26日前
国楽(香港)有限公司
照明器具
3か月前
日本光機工業株式会社
光源装置
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
ローヤル電機株式会社
照明装置
4か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
26日前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
3か月前
シャープ株式会社
照明装置
1か月前
日本精機株式会社
照明装置及び表示装置
3か月前
株式会社大林組
面発光装置
3か月前
シャープ株式会社
照明装置
27日前
株式会社大林組
照明
2か月前
続きを見る