TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025107472
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-17
出願番号2025081252,2023130724
出願日2025-05-14,2020-05-25
発明の名称シリンダー錠
出願人株式会社LIXIL
代理人個人,個人,個人
主分類E05B 9/08 20060101AFI20250710BHJP(錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫)
要約【課題】同じ仕様のシリンダー錠を種々の仕様の箱錠に適用できるようにしたシリンダー錠を提供すること。
【解決手段】シリンダー錠本体部3と、シリンダー錠本体部3の一端側に設けられ、鍵が挿入される鍵挿入部5と、複数の仕様の箱錠のそれぞれに対応する複数種類の変位伝達部材13と、シリンダー錠本体部3の他端側に設けられ、変位伝達部材13を取り付け可能な変位伝達部材取付部310と、を備え、変位伝達部材取付部310は、複数種類の各々の変位伝達部材13を着脱自在に取り付け可能であり、シリンダー錠本体部3には、鍵挿入部5に連なる鍵穴29を有し、鍵穴29は、シリンダー錠本体部3の軸方向の長さが異なる複数のシリンダー錠のいずれにも適合するように形成され、シリンダー錠本体部3の軸方向の長さが異なる複数のシリンダー錠1のいずれにも1つの共通の鍵で施錠および解錠が可能なシリンダー錠1。
【選択図】図6

特許請求の範囲【請求項1】
変位伝達部材を介して箱錠の施錠および解錠が可能なシリンダー錠であって、
シリンダー錠本体部と、
前記シリンダー錠本体部の一端側に設けられ、鍵が挿入される鍵挿入部と、
複数の仕様の前記箱錠のそれぞれに対応する前記変位伝達部材と、
前記シリンダー錠本体部の他端側に設けられ、前記変位伝達部材を取り付け可能な変位伝達部材取付部と、を備え、
前記変位伝達部材取付部は、前記変位伝達部材を着脱自在に取り付け可能であり、
前記シリンダー錠本体部には、前記鍵挿入部に連なる鍵穴を有し、前記鍵穴は、前記シリンダー錠本体部の軸方向の長さが異なる複数のシリンダー錠のいずれにも適合するように形成され、前記シリンダー錠本体部の軸方向の長さが異なる複数のシリンダー錠のいずれにも1つの共通の前記鍵で施錠および解錠が可能である、
シリンダー錠。
続きを表示(約 670 文字)【請求項2】
前記シリンダー錠本体部の前記一端側に設けられ、シリンダーカバーを取り付け可能なシリンダーカバー取付部をさらに備え、
前記シリンダーカバー取付部は、複数の仕様のシリンダーカバーを着脱自在に取り付け可能である、請求項1に記載のシリンダー錠。
【請求項3】
前記シリンダー錠本体部の中心と前記変位伝達部材の中心とが同軸である、請求項1又は2に記載のシリンダー錠。
【請求項4】
請求項1又は2に記載のシリンダー錠を複数備えるシリンダー錠セットであって、
前記複数のシリンダー錠は、いずれも前記他端側の内部構造は同一である一方で前記シリンダー錠本体部の軸方向の長さが異なるものであり、
前記シリンダー錠本体部の軸方向の長さが異なる前記複数のシリンダー錠のいずれにも対応可能な単一種の前記鍵を備える、シリンダー錠セット。
【請求項5】
シリンダー錠本体部の一端側と他端部側のうち前記一端側に鍵が挿入される鍵挿入部が設けられたシリンダー錠を複数備えるシリンダー錠セットであって、
複数の前記シリンダー錠は、いずれも前記他端側の内部構造は同一であり、かつ前記一端側の内部構造は異なり、前記シリンダー錠本体部の軸方向の長さが同一であり、
前記シリンダー錠本体部の軸方向の長さが同一の前記複数のシリンダー錠のいずれにも対応可能な単一種の鍵を備える、シリンダー錠セット。
【請求項6】
請求項1又は2に記載のシリンダー錠を備えるドア。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、シリンダー錠に関する。
続きを表示(約 3,000 文字)【背景技術】
【0002】
一般的に、シリンダー錠は、扉の戸先内部などに設けられる一つの仕様の箱錠に対して一対一の対応関係持つ仕様のものが適用される。これに対し、仮設又は既設の箱錠に対して、原シリンダー錠のみを、取付型式の異なる他のシリンダー錠に付け換え可能にしたシリンダー錠付換え装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1の装置では、箱錠を環状のアダプターを含む交換用組立体を持つ構造にして、原シリンダー錠とは仕様の異なる他のシリンダー錠を既設の箱錠に適合させるようにしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平10-311170号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1の交換用組立体を持つ箱錠は、同じ仕様の箱錠に対して、原シリンダー錠とは仕様の異なるシリンダー錠を適用しようとする場合には便利である。しかしながら、上述とは逆の場合、即ち、同じ仕様のシリンダー錠を種々の仕様の箱錠に適用しようとする場合には特許文献1の技術では対処できない。
【0005】
本開示は、上記のような状況に鑑みてなされたものであり、同じ仕様のシリンダー錠を種々の仕様の箱錠に適用できるようにしたシリンダー錠を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
変位伝達部材を介して箱錠の施錠および解錠が可能なシリンダー錠であって、シリンダー錠本体部と、前記シリンダー錠本体部の一端側に設けられ、鍵が挿入される鍵挿入部と、複数の仕様の前記箱錠のそれぞれに対応する複数種類の前記変位伝達部材と、前記シリンダー錠本体部の他端側に設けられ、前記変位伝達部材を取り付け可能な変位伝達部材取付部と、を備え、前記変位伝達部材取付部は、前記複数種類の各々の変位伝達部材を着脱自在に取り付け可能であり、前記シリンダー錠本体部には、前記鍵挿入部に連なる鍵穴を有し、前記鍵穴は、前記シリンダー錠本体部の軸方向の長さが異なる複数のシリンダー錠のいずれにも適合するように形成され、前記シリンダー錠本体部の軸方向の長さが異なる複数のシリンダー錠のいずれにも1つの共通の前記鍵で施錠および解錠が可能である、シリンダー錠である。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本開示の一つの形態におけるシリンダー錠と箱錠との対応関係を表す概念図である。
本開示の一例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の他の例におけるシリンダー錠とテールピースおよびシリンダーカバーとの組み合わせを示す図である。
本開示の一例におけるシリンダー錠に対応する箱錠の側面斜視図である。
本開示の一例におけるシリンダー錠を背面側から見た斜視図である。
本開示の一例におけるシリンダー錠の分解図である。
本開示のシリンダー錠本体部の一例を示す図である。
本開示のシリンダー錠本体部の他の例を示す図である。
本開示のシリンダー錠本体部の他の例を示す図である。
本開示のシリンダー錠本体部の他の例を示す図である。
共通プラットフォームを用いたシリンダー錠本体部の一例を示す縦断面図である。
共通プラットフォームを用いたシリンダー錠本体部の他の例を示す縦断面図である。
共通プラットフォームを用いたシリンダー錠本体部の他の例を示す縦断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
図1は、本開示の一つの形態における、例えば扉に取り付けられるシリンダー錠とこの扉の戸先内に設けられる箱錠との対応関係を表す概念図である。
図1において、左側にシリンダー錠1が示され、右側にシリンダー錠1が適用される箱錠2が示されている。図1では、シリンダー錠1は、シリンダー錠本体部3の前端側4に鍵挿入部5を有している。この鍵挿入部5から、シリンダー錠1に適合する鍵が挿入される。また、シリンダー錠本体部3の前端側4の周囲に環状のシリンダーカバー6が施されている。
【0009】
一方、箱錠2については、錠箱7の左側面が描かれている。錠箱7の前面側(図1では左側)にフロント裏板8が設けられ、フロント裏板8に重なるようにしてフロント板9が設けられている。錠箱7の左側面下部後方には図示しないデッドボルトのガイドピンを進退方向(図1では左右方向)に案内するガイド孔10が設けられている。
【0010】
錠箱7の左側面におけるガイド孔10の上方に位置して、シリンダー錠本体部3の後述する変位伝達部材である板状のテールピースが嵌合する嵌合穴11が形成された「ダルマ」とも通称されるデッドボルト用の駆動部材12が設けられている。駆動部材12は変形扇形等その仕様に応じた形状の板状部材を主体的に有して構成される。図1の場合は、駆動部材12のうちの錠箱7に形成された穴から若干突出した円柱状部分の頭部のみが視認される。駆動部材12は嵌合穴11に嵌合したテールピースの回動により回動変位し、この回動変位によって所定の変位伝達機構を介してデッドボルトが進退方向に動く。デッドボルトが進出位置にあるとき箱錠2は施錠状態にあり、デッドボルトが後退位置にあるとき箱錠2は解錠状態にある。一般的には、シリンダー錠は、扉の戸先内部などに設けられる一つの仕様の箱錠に対して一対一の対応関係持つ仕様のものが適用される。これに対し、本開示のシリンダー錠1(詳細にはシリンダー錠本体部3)は適切なテールピースを選択的に適用することにより、所定の複数の仕様の箱錠と組み合わせて用いることができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社LIXIL
建具
2日前
株式会社LIXIL
建具
9日前
株式会社LIXIL
建具
9日前
株式会社LIXIL
施錠装置及び建具
10日前
株式会社LIXIL
建具及び建具の施工方法
9日前
株式会社LIXIL
解錠装置及び箱錠キット
9日前
株式会社LIXIL
障子
2日前
株式会社LIXIL
門柱
9日前
株式会社LIXIL
水栓装置
9日前
株式会社LIXIL
シリンダー錠
2日前
株式会社LIXIL
手洗器ユニット
9日前
株式会社LIXIL
説明書生成装置、説明書生成システム、プログラム及び説明書生成方法
9日前
個人
ピンシリンダー錠。
10日前
リョービ株式会社
ヒンジ装置
1か月前
個人
顔認証による入室システム
9日前
株式会社SKB
引き戸装置
2か月前
株式会社ニシムラ
ラッチ錠
1か月前
ミサワホーム株式会社
錠受具
12日前
リョービ株式会社
ドアクローザ
2か月前
マツ六株式会社
引戸用鎌錠
1か月前
美和ロック株式会社
ハンドル装置
1か月前
タキゲン製造株式会社
抜差し蝶番
1か月前
株式会社ナスタ
荷物受取容器
2か月前
株式会社ナスタ
荷物受取容器
2か月前
株式会社アイシン
ドア支持装置
3か月前
マツ六株式会社
引戸の引手部材
2か月前
株式会社WEST inx
引戸用引手
1か月前
ミネベアミツミ株式会社
電気錠
1か月前
神田工業株式会社
解錠システム
9日前
株式会社アイシン
開閉体制御装置
2か月前
株式会社アイシン
開閉体制御装置
2か月前
株式会社ユーシン
開閉体制御装置
11日前
株式会社アイシン
障害物判定装置
2か月前
株式会社ユーシン
ドアハンドル装置
1か月前
株式会社ユーシン
ドアハンドル装置
1か月前
株式会社ユーシン
ドアハンドル装置
1か月前
続きを見る