TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025121372
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-19
出願番号
2024189220
出願日
2024-10-28
発明の名称
表示パネル
出願人
瀚宇彩晶股ふん有限公司
代理人
個人
主分類
G02F
1/1339 20060101AFI20250812BHJP(光学)
要約
【目的】スペーサーの設置により表示カラーに与える影響を小さくすることのできる表示パネルを提供する。
【解決手段】表示パネルは、第1基板、第2基板、複数の画素構造、複数のカラーフィルターパターン、複数のスペーサー、および液晶層を含む。複数の画素構造は、第1基板上に設置され、それぞれ反射電極を有する。複数のカラーフィルターパターンは、これらの画素構造の複数の反射電極にそれぞれ重なる。複数のスペーサーおよび液晶層は、第1基板と第2基板の間に設置される。画素構造は、第1画素構造を含み、前記スペーサーは、第1スペーサーを含み、前記カラーフィルターパターンは、第1カラーフィルターパターンを含み、これらの画素構造の第1画素構造の反射電極は、これらのスペーサーの第1スペーサーおよびこれらのカラーフィルターパターンの第1カラーフィルターパターンに重なり、第1スペーサーの少なくとも一部は、第1カラーフィルターパターンに重ならない。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
互いに重なり合って設置された第1基板および第2基板と、
前記第1基板上に設置され、反射電極をそれぞれ含む複数の画素構造と、
前記画素構造の複数の前記反射電極にそれぞれ重なる複数のカラーフィルターパターンと、
前記第1基板と前記第2基板の間に設置された複数のスペーサーと、
前記第1基板と前記第2基板の間に設置された液晶層と、
を含み、
前記画素構造が、第1画素構造を含み、
前記スペーサーが、第1スペーサーを含み、
前記カラーフィルターパターンが、第1カラーフィルターパターンを含み、
前記第1画素構造の前記反射電極が、前記第1スペーサーおよび前記第1カラーフィルターパターンに重なり、
前記第1スペーサーの少なくとも一部が、前記第1カラーフィルターパターンに重ならない、
表示パネル。
続きを表示(約 1,900 文字)
【請求項2】
前記画素構造の複数の前記反射電極にそれぞれ重なる複数の透光パターンをさらに含み、
前記透光パターンが、第1透光パターンを含み、
前記第1画素構造の前記反射電極が、前記第1透光パターンに重なり、
前記第1スペーサーが、前記第1透光パターンに重なる、
請求項1に記載の表示パネル。
【請求項3】
前記第1スペーサーの前記第2基板の基板表面における正投影が、前記第1画素構造の前記反射電極の前記基板表面における正投影内に位置する、
請求項2に記載の表示パネル。
【請求項4】
前記画素構造が、さらに、第2画素構造を含み、
前記カラーフィルターパターンが、さらに、第2カラーフィルターパターンを含み、
前記透光パターンが、さらに、第2透光パターンを含み、
前記スペーサーが、さらに、第2スペーサーを含み、
前記第2画素構造の前記反射電極が、前記第2カラーフィルターパターン、前記第2透光パターン、および前記第2スペーサーに重なり、
前記第2スペーサーが、前記第2透光パターンに重なり、
前記第2スペーサーの前記基板表面における正投影が、前記第2画素構造の前記反射電極の前記基板表面における正投影内に位置する、
請求項3に記載の表示パネル。
【請求項5】
前記第1基板および前記第2基板上にそれぞれ設置され、かつ前記液晶層を挟持する第1配向層および第2配向層をさらに含み、
前記第1配向層が、第1配向方向を有し、
前記第2配向層が、第2配向方向を有し、
前記第1スペーサーの前記基板表面における正投影輪郭が、長いストリップ状を呈し、
前記第1スペーサーの延伸方向が、前記第1配向方向または前記第2配向方向に平行である、
請求項3に記載の表示パネル。
【請求項6】
前記画素構造が、さらに、第2画素構造を含み、
前記カラーフィルターパターンが、さらに、第2カラーフィルターパターンを含み、
前記透光パターンが、さらに、第2透光パターンを含み、
前記スペーサーが、さらに、第2スペーサーを含み、
前記第2画素構造の前記反射電極が、前記第2カラーフィルターパターン、前記第2透光パターン、および前記第2スペーサーに重なり、
前記第2スペーサーが、前記第2カラーフィルターパターンに重なり、
前記第2スペーサーの前記基板表面における正投影が、前記第2画素構造の前記反射電極の前記基板表面における正投影内に位置する、
請求項3に記載の表示パネル。
【請求項7】
前記第1スペーサーの前記基板表面における正投影面積が、前記第2スペーサーの前記基板表面における正投影面積と異なる、
請求項6に記載の表示パネル。
【請求項8】
前記第1スペーサーが、前記基板表面の法線方向に沿って第1高さを有し、
前記第2スペーサーが、前記基板表面の前記法線方向に沿って第2高さを有し、
前記第1高さが、前記第2高さと異なる、
請求項6に記載の表示パネル。
【請求項9】
前記画素構造が、さらに、第2画素構造を含み、
前記第2画素構造が、前記第1画素構造に隣接し、
前記カラーフィルターパターンが、さらに、第2カラーフィルターパターンを含み、
前記第2画素構造の前記反射電極が、前記第2カラーフィルターパターンに重なり、
前記第1スペーサーの前記第2基板の基板表面における正投影輪郭が、長いストリップ状または点状を呈し、
前記第1スペーサーが、前記第1画素構造の前記反射電極と前記第2画素構造の前記反射電極の間の領域に部分的に重なる、
請求項1に記載の表示パネル。
【請求項10】
前記第1基板および前記第2基板上にそれぞれ設置され、かつ前記液晶層を挟持する第1配向層および第2配向層をさらに含み、
前記第1配向層が、第1配向方向を有し、
前記第2配向層が、第2配向方向を有し、
前記第1スペーサーの前記基板表面における正投影輪郭が、長いストリップ状を呈し、
前記第1スペーサーの延伸方向が、前記第1配向方向または前記第2配向方向に平行であり、
前記第1スペーサーの端部の幅が、前記第1配向方向または前記第2配向方向に向かって徐々に減少する、
請求項9に記載の表示パネル。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、表示パネルに関するものであり、特に、スペーサーを設置した表示パネルに関するものである。
続きを表示(約 1,900 文字)
【背景技術】
【0002】
一般的に、液晶材料を充填するための空間を形成するために、液晶表示パネルの多くは、スペーサーの設置を利用して、上下の基板間に特定距離の間隔をあけている。反射型液晶表示パネルでは、基板上でスペーサーを支持する塗膜層の表面平坦度が悪くならないようにすることを考慮して、現行の1つの方法として、スペーサーをカラーフィルターパターン上に設置する方法がある。しかしながら、このような設計は、カラーフィルターパターンの光透過率に著しく影響を与えるため、反射型液晶表示パネルのカラーパフォーマンスが低下し、例えば、色ずれや色域範囲の縮小が生じる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、スペーサーの設置により表示カラーに与える影響を小さくすることのできる表示パネルを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明の表示パネルは、第1基板、第2基板、複数の画素構造、複数のカラーフィルターパターン、複数のスペーサー、および液晶層を含む。第1基板と第2基板は、互いに重なり合って設置される。複数の画素構造は、第1基板上に設置され、それぞれ反射電極を含む。複数のカラーフィルターパターンは、それぞれこれらの画素構造の複数の反射電極に重なる。複数のスペーサーは、第1基板と第2基板の間に設置される。液晶層は、第1基板と第2基板の間に設置される。これらの画素構造は、第1画素構造を含み、これらのスペーサーは、第1スペーサーを含み、これらのカラーフィルターパターンは、第1カラーフィルターパターンを含む。第1画素構造の反射電極は、第1スペーサーおよび第1カラーフィルターパターンに重なり、第1スペーサーの少なくとも一部は、第1カラーフィルターパターンに重ならない。
【0005】
本発明の1つの実施形態において、上述した表示パネルは、さらに、複数の透光パターンを含む。これらの透光パターンは、それぞれこれらの画素構造の複数の反射電極に重なる。これらの透光パターンは、第1透光パターンを含み、第1画素構造の反射電極は、第1透光パターンに重なり、第1スペーサーは、第1透光パターンに重なる。
【0006】
本発明の1つの実施形態において、上述した表示パネルの第1スペーサーの第2基板の基板表面における正投影は、第1画素構造の反射電極の第2基板の基板表面における正投影内に位置する。
【0007】
本発明の1つの実施形態において、上述した表示パネルのこれらの画素構造は、さらに、第2画素構造を含み、これらのカラーフィルターパターンは、さらに、第2カラーフィルターパターンを含み、これらの透光パターンは、さらに、第2透光パターンを含み、これらのスペーサーは、さらに、第2スペーサーを含む。第2画素構造の反射電極は、第2カラーフィルターパターン、第2透光パターン、および第2スペーサーに重なる。第2スペーサーは、第2透光パターンに重なり、第2スペーサーの第2基板の基板表面における正投影は、第2画素構造の反射電極の第2基板の基板表面における正投影内に位置する。
【0008】
本発明の1つの実施形態において、上述した表示パネルは、さらに、第1基板および第2基板上にそれぞれ設置され、かつ液晶層を挟持する第1配向層および第2配向層を含む。第1配向層は、第1配向方向を有し、第2配向層は、第2配向方向を有する。第1スペーサーの第2基板の基板表面における正投影輪郭は、長いストリップ状を呈し、第1スペーサーの延伸方向は、第1配向方向または第2配向方向に平行である。
【0009】
本発明の1つの実施形態において、上述した表示パネルのこれらの画素構造は、さらに、第2画素構造を含み、これらのカラーフィルターパターンは、さらに、第2カラーフィルターパターンを含み、これらの透光パターンは、さらに、第2透光パターンを含み、これらのスペーサーは、さらに、第2スペーサーを含む。第2画素構造の反射電極は、第2カラーフィルターパターン、第2透光パターン、および第2スペーサーに重なり、第2スペーサーは、第2カラーフィルターパターンに重なり、第2スペーサーの第2基板の基板表面における正投影は、第2画素構造の反射電極の基板表面における正投影内に位置する。
【0010】
本発明の1つの実施形態において、上述した表示パネルの第1スペーサーの基板表面における正投影面積は、第2スペーサーの基板表面における正投影面積と異なる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
他の特許を見る