TOP特許意匠商標
意匠ウォッチ Twitter
発行日2025-07-04
公報種別意匠公報(S)
登録番号1802966
登録日2025-06-26
意匠に係る物品子守帯
意匠分類B2-03(服飾品)
出願番号2024024471
出願日2024-11-26
意匠権者黄瀬商事株式会社
代理人個人
意匠に係る物品の説明本物品は乳幼児を「だっこ」または「おんぶ」するのに使用する子守帯(「だっこひも」、「おんぶひも」)である。本物品は、保護カバーと、ヘッドサポートと、ヘッドサポートバックルと、サポートバックルと、乳幼児の腕が外部に出せるアームホールと、乳幼児の脚が外部に出せるレッグホールと、一組の肩紐と、ウエストベルトと、ウエストバックルと、袋部と、を備えている(第1~第4参考図参照)。各バックルには長さ調節が可能なベルトが設けられている。袋部は、保護カバーの側に開口部(第4参考図参照)を有し、開口部から袋部の内部に保冷材などを挿入し保持したり、挿入した保冷材などを内部から取り出したりすることができるようになっている。また、袋部は、保護カバーとヘッドサポートとの間に接続された接続部(第1、第3、第4参考図参照)を有している。この接続部を介して、袋部は、袋部内に保冷材を入れたまま、第1展開拡大図(本物品を展開し、保護カバー内側の袋部周囲を拡大し、袋部をヘッドサポート側に上げて示したもの)の状態から第2展開拡大図(本物品を展開し、保護カバー内側の袋部周囲を拡大し、袋部を保護カバー側に下げて示したもの)の状態に折り返しが可能である。ここで、第1展開拡大図、第1展開拡大斜視図、および第2展開拡大斜視図は、本物品を展開し、本物品における袋部(保冷材などを内部に内包可能な状態にしたもの)を折り返す前の状態にして、保護カバー内側の袋部周囲を拡大して斜視で示したものである。第2展開拡大図および第3展開拡大斜視図は、本物品を展開し、本物品における袋部を折り返した後の状態にして、拡大して示したものである。本物品の袋部は、第2展開拡大図および第3展開拡大斜視図の位置にした状態で、抱っこ時の乳幼児などの人の頭部の一部または首部から背中(後ろ向き時)または胸部(前向き時)あたりに当接するような状態で使用可能である。
意匠の説明
この意匠をJ-PlatPatで参照する

関連意匠

黄瀬商事株式会社
子守帯
1日前
黄瀬商事株式会社
子守帯用座面
2か月前
黄瀬商事株式会社
11か月前
桜産業株式会社
靴下
11か月前
合同会社YONAMINE
靴下
4か月前
株式会社創佳舎
手袋
8か月前
有限会社トップエンタープライズ
帽子
7か月前
有限会社トップエンタープライズ
帽子
7か月前
ショーワグローブ株式会社
手袋
6か月前
岡本株式会社
靴下
6か月前
個人
帽子
6か月前
株式会社キネティックアクト
靴下
6か月前
丸和ケミカル株式会社
手袋
5か月前
株式会社ユニワールド
帽子
2か月前
株式会社MAESTRO JAPAN
手袋
2か月前
合同会社YONAMINE
靴下
4か月前
常州安思爾安全防護用品有限公司
手袋
4か月前
グンゼ株式会社
靴下
4か月前
グンゼ株式会社
靴下
4か月前
南通富美服飾有限公司
帽子
3か月前
ショーワグローブ株式会社
手袋
3か月前
ショーワグローブ株式会社
手袋
3か月前
株式会社ユニワールド
帽子
2か月前
グンゼ株式会社
靴下
3か月前
個人
帽子
8か月前
個人
帽子
8か月前
株式会社バートル
頭巾
8か月前
株式会社PEAK EAZY
靴下
11か月前
桜産業株式会社
靴下
11か月前
株式会社シオジリ製帽
帽子
29日前
桜産業株式会社
靴下
11か月前
株式会社メールストア
手袋
8か月前
株式会社FREE STYLE
手袋
1か月前
株式会社メールストア
手袋
8か月前
株式会社コーポレーションパールスター
靴下
1か月前
個人
帽子
11か月前
続きを見る