TOP特許意匠商標
意匠ウォッチ Twitter
発行日2025-07-28
公報種別意匠公報(S)
登録番号1804589
登録日2025-07-17
意匠に係る物品
意匠分類D7-141(家具)
出願番号2025004606
出願日2025-03-10
意匠権者株式会社RDS,プランティオ株式会社
代理人個人,個人
意匠に係る物品の説明本物品は、利用者が立ったまま利用する机(スタンディングデスク)である。本物品は、台座と、台座の上面中央部から上方に向けて設置された伸縮自在な支柱と、支柱の上部に固定されてテーブルとして利用される天板部と、台座と天板部の間に設けられた透明の円筒カバーとを有する。円筒カバーは、例えば、プラスチック製又はガラス製である。円筒カバーは、上部円筒カバーと下部円筒カバーとに分割されており、上部円筒カバーの下部は、下部円筒カバーの上部に設けられた嵌合部と嵌合されている。上部円筒カバーの上部は天板部の下部に設けられた天板固定部に固定されており、下部円筒カバーの下部は台座の上部に設けられた台座固定部に固定されている。この状態から支柱を伸張させると、天板部及び上部円筒カバーが上方に移動して、上部円筒カバーと下部円筒カバーの嵌合が解かれ、円筒カバーが上下に分離した状態になる。台座及び下部円筒カバーで形成される桶状部分に、例えば、土壌を入れて植物の種を蒔くことで、植物を発芽・成長させることができ、利用者は、本物品を机として利用しながら、植物の発芽・成長を観察することができる。天板部の底面に照明として例えばLEDライトを設置することで、土壌や植物に光をあてることができる。台座の下部に車輪を設置することで、本物品を可動式とすることができる。
意匠の説明各図面の表面部全面に表された濃淡は、立体表面の形状を表す濃淡である。赤色で着色された部分を除く部分が、部分意匠として意匠登録を受けようとする部分である。本物品の円筒カバー(上部円筒カバー及び下部円筒カバー)は、透明である。「左側面図」は、「右側面図」と対称に表れるため省略する。
この意匠をJ-PlatPatで参照する

関連意匠

株式会社RDS
今日
株式会社オカムラ
5か月前
アイリスチトセ株式会社
2か月前
株式会社イトーキ
8か月前
ミラーノル インコーポレイテッド
8か月前
愛知株式会社
12か月前
株式会社オカムラ
3か月前
株式会社オカムラ
5か月前
株式会社オカムラ
3か月前
愛知株式会社
6か月前
アイリスチトセ株式会社
8か月前
愛知株式会社
6か月前
株式会社オカムラ
5か月前
アイリスチトセ株式会社
2か月前
アイリスチトセ株式会社
2か月前
株式会社イトーキ
8か月前
アイリスチトセ株式会社
7か月前
株式会社イトーキ
8か月前
株式会社イトーキ
8か月前
株式会社イトーキ
8か月前
株式会社イトーキ
8か月前
株式会社イトーキ
8か月前
愛知株式会社
9か月前
株式会社サムコ
10か月前
株式会社イトーキ
8か月前
株式会社イトーキ
8か月前
株式会社RDS
今日
株式会社イトーキ
8か月前
株式会社イトーキ
8か月前
アイリスチトセ株式会社
7か月前
株式会社イトーキ
8か月前
株式会社オカムラ
4日前
有限会社イーナ
5か月前
株式会社オカムラ
5か月前
アップル インコーポレイテッド
9か月前
株式会社イトーキ
3か月前
続きを見る