TOP特許意匠商標
意匠ウォッチ Twitter
発行日2025-10-14
公報種別意匠公報(S)
登録番号1810601
登録日2025-10-03
意匠に係る物品扇風機
意匠分類D4-410(暖冷房機又は空調換気機器)
出願番号2025006062
出願日2025-03-27
意匠権者La Bella株式会社
代理人個人,個人,個人
意匠に係る物品の説明本願の意匠に係る物品は、手持ち式の扇風機である。この扇風機は、「参考斜視図」に示すように、ファンを備えたヘッド部と、使用時に把持される把持部とを備え、ヘッド部と把持部とが回転軸部を介して連結されている。ヘッド部は、「斜視図」、「正面図」、「背面図」、「平面図」、「底面図」、「右側面図」及び「左側面図」に示す基本形態から、回転軸部を中心に「ヘッド部を回転させ、かつ、カバー部を開いた状態の左側面図」に示す背面側に180度回転させた位置まで、任意の角度に調整が可能である。把持部は、「参考斜視図」に示すように、本体部と、本体部に開閉軸部を介して連結されて開閉が可能なカバー部を有している。カバー部は、「斜視図」、「正面図」、「背面図」、「平面図」、「底面図」、「右側面図」及び「左側面図」に示す基本形態から、開閉軸部を中心に「ヘッド部を回転させ、かつ、カバー部を開いた状態の左側面図」及び「A-A線断面図」に示す位置まで開くことができる。また、本体部の内側には、「A-A線断面図」及び「参考A-A線断面図」に示すように、背面側に向けて窪んだ凹部が本体部の長手方向に沿って形成されている。さらに、カバー部の内側には、カバー部を閉じたときに本体部の凹部に対向するようにして、「ヘッド部を回転させ、かつ、カバー部を開いた状態の左側面図」、「A-A線断面図」、「参考A-A線断面図」及び「ヘッド部を回転させ、かつ、カバー部を開いた状態の参考左側面図」に示すように、バネにより付勢された押圧板が設けられている。そのため、本体部の凹部に傘の中棒を配置した状態でカバー部を閉じると、中棒が押圧板により押圧されて、「傘に取り付けた状態の参考右側面図」に示すように、中棒の任意の位置に把持部を取り付けることができる。また、凹部及び押圧板には、滑り止め用のゴムパッドが設けられている。
意匠の説明本願意匠は、動的意匠として意匠登録を受けようとするものである。本願意匠は、「斜視図」、「正面図」、「背面図」、「平面図」、「底面図」、「右側面図」及び「左側面図」に示す基本形態から、「ヘッド部を回転させ、かつ、カバー部を開いた状態の左側面図」及び「A-A線断面図」に示すように、ヘッド部の角度の調整やカバー部の開閉が可能である。
この意匠をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連意匠

La Bella株式会社
首用保冷具
10か月前
La Bella株式会社
首用保冷具
10か月前
La Bella株式会社
扇風機
6日前
La Bella株式会社
ポータブルファン
2か月前
La Bella株式会社
ポータブルファン
2か月前
La Bella株式会社
ポータブルファン
2か月前
La Bella株式会社
ポータブルファン
2か月前
東莞市徳前電子科技有限公司
ファン
5か月前
リスカイ株式会社
扇風機
1か月前
深セン市同創創精密電子有限公司
扇風機
2か月前
日翔株式会社
カイロ
7か月前
GD Midea Environment Appliances MFG Co., Ltd.
Fan
2か月前
GD Midea Environment Appliances MFG Co., Ltd.
Fan
2か月前
佛山市土撥鼠智能科技有限公司
扇風機
2か月前
深せん市舞翔電子有限公司
扇風機
1か月前
広東美的環境電器制造有限公司
加熱器
7か月前
個人
ファン
7か月前
アイリスオーヤマ株式会社
扇風機
7か月前
リスカイ株式会社
扇風機
1か月前
アイリスオーヤマ株式会社
扇風機
7か月前
深セン首明科技有限公司
加湿器
6か月前
アイリスオーヤマ株式会社
扇風機
7か月前
アイリスオーヤマ株式会社
扇風機
7か月前
三菱電機株式会社
暖房機
1か月前
アイリスオーヤマ株式会社
扇風機
7か月前
アイリスオーヤマ株式会社
扇風機
7か月前
Shenzhen Senhe Plastic Mould Co., Ltd.
Fan
1か月前
艾美特電器(深せん)有限公司
扇風機
8か月前
台湾奥利安産業股フン有限公司
除湿機
8か月前
株式会社K.K物産
扇風機
1か月前
深せん市さん活科技有限公司
扇風機
8か月前
BRUNO株式会社
加湿器
8か月前
深セン宝霧科技有限公司
加湿器
6か月前
深セン宝霧科技有限公司
加湿器
6か月前
個人
温風機
8か月前
賈維斯知能(深セン)有限公司
扇風機
4か月前
続きを見る