TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025070246
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-02
出願番号2023180417
出願日2023-10-19
発明の名称走行動画合成装置
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類H04N 5/262 20060101AFI20250424BHJP(電気通信技術)
要約【課題】同一の区間を別々に走行した複数の車両の走行動画を、一つの動画として表示して比較することができる走行動画合成装置を提供すること。
【解決手段】走行動画合成装置は、同一の区間を走行する複数の車両をそれぞれ撮影した複数の走行動画について、区間における基準の開始位置を揃える開始位置調整部と、複数の走行動画について、送り速度を調整することにより、複数の車両の走行速度を揃える走行速度調整部と、開始位置および走行速度を揃えた複数の走行動画を合成する動画合成部と、を備える。
【選択図】図6
特許請求の範囲【請求項1】
同一の区間を走行する複数の車両をそれぞれ撮影した複数の走行動画について、前記区間における基準の開始位置を揃える開始位置調整部と、
前記複数の走行動画について、送り速度を調整することにより、前記複数の車両の走行速度を揃える走行速度調整部と、
前記開始位置および前記走行速度を揃えた前記複数の走行動画を合成する動画合成部と、
を備える走行動画合成装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、走行動画合成装置に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、元画像データの動きベクトルに応じて移動するように、複数の画像を重畳させて表示する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2002-150483号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1で開示された技術では、複数の画像を重畳させて表示するだけであるため、例えば同一の区間を別々に走行した複数の車両の走行動画を、一つの動画として表示して比較することが困難である。
【0005】
本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、同一の区間を別々に走行した複数の車両の走行動画を、一つの動画として表示して比較することができる走行動画合成装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係る走行動画合成装置は、同一の区間を走行する複数の車両をそれぞれ撮影した複数の走行動画について、前記区間における基準の開始位置を揃える開始位置調整部と、前記複数の走行動画について、送り速度を調整することにより、前記複数の車両の走行速度を揃える走行速度調整部と、前記開始位置および前記走行速度を揃えた前記複数の走行動画を合成する動画合成部と、を備える。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、同一の区間を別々に走行した複数の車両の走行動画を、一つの動画として表示して比較することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、実施形態に係る走行動画合成装置の概略的な構成を示すブロック図である。
図2は、実施形態に係る走行動画合成装置の開始位置調整部が行う走行動画の開始位置の調整処理を説明するための図である。
図3は、実施形態に係る走行動画合成装置の開始位置調整部が行う走行動画の送り速度の調整処理を説明するための図である。
図4は、実施形態に係る走行動画合成装置の動画合成部が行う走行動画の色調補正処理を説明するための図である。
図5は、実施形態に係る走行動画合成装置の動画合成部が行う走行動画のぼかし処理を説明するための図である。
図6は、実施形態に係る走行動画合成装置が実行する走行動画合成方法の流れを示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本開示の実施形態に係る走行動画合成装置について、図面を参照しながら説明する。なお、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
【0010】
(走行動画合成装置)
実施形態に係る走行動画合成装置の構成について、図1~図5を参照しながら説明する。実施形態に係る走行動画合成装置は、走行中の車両を撮影した複数の動画(以下、「走行動画」)を一つに合成するためのものである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
防犯AIプラグイン
1か月前
個人
音声による制御装置
1か月前
個人
コメント配信システム
1か月前
個人
電気音響変換装置
1か月前
個人
テレビ会議拡張システム
25日前
株式会社SEtech
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
日本放送協会
無線通信装置
1か月前
ヤマハ株式会社
音響出力装置
4日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
20日前
個人
無線中継赤外線コピーリモコン
27日前
TOA株式会社
音響システム
26日前
キヤノン電子株式会社
画像処理装置
1か月前
ヤマハ株式会社
音響出力装置
4日前
キヤノン電子株式会社
画像処理装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像処理装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像読取装置
17日前
キヤノン株式会社
映像表示装置
6日前
オムロン株式会社
スレーブ装置
6日前
船井電機株式会社
表示装置
1か月前
BoCo株式会社
骨伝導聴音装置
1か月前
アイホン株式会社
インターホン機器
6日前
株式会社ニコン
カメラボディ
17日前
株式会社ニコン
撮像装置
25日前
理想科学工業株式会社
連絡システム
25日前
株式会社ユピテル
撮像装置等
25日前
シャープ株式会社
頭部装着装置
1か月前
キヤノン株式会社
冷却装置と電子機器
26日前
17LIVE株式会社
サーバ及び方法
18日前
シャープ株式会社
画像読取装置
2日前
二幸産業株式会社
建物設備の管理装置
12日前
個人
海洋のセキュリティーと可視化システム
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
2日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
アイホン株式会社
ナースコールシステム
3日前
株式会社JVCケンウッド
映像記録装置
26日前
続きを見る