TOP特許意匠商標
商標ウォッチ Twitter
公開日2025-05-02
公報種別公開商標公報
出願番号2025044649
出願日2025-04-23
区分第9類(機械器具),第42類(科学・技術)
商品役務医療用検査及び診断に使用するコンピュータソフトウェア,健康管理の分野で使用するコンピュータソフトウェア,医療機器としてのソフトウエア(SaMD)(ダウンロード可能なもの),医師によるオンラインによる遠隔での医療上の検査・診断・評価・治療を可能とする医療用のダウンロード可能なコンピュータソフトウェア及びモバイル機器用のアプリケーションソフトウェア,病気の治療方法・治療計画の立案及びシミュレーション用コンピュータソフトウェア,アプリケーションソフトウェア,電子計算機用プログラム,コンピュ-タプログラム,人工知能搭載のコンピュータ・その他の電子応用機械器具(ロボット用のものを含む。)並びにその部品及び附属品,電子応用機械器具並びにその部品及び付属品,電気通信機械器具並びにその部品及び附属品,携帯情報端末,身体装着式携帯情報端末,インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル,インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル,電子出版物,ダウンロード可能な音楽・音声・画像・映像・文字情報,医療用診断チップ全 88 件を表示,測定機械器具並びにその部品及び附属品,体重計,身長測定用具,歩数計,アルコール計,ゲームソフトウェア,ゲームプログラム,アプリケーションサービスプロバイダによるコンピュータソフトウェアの提供,健康情報データの分析・保存・管理・伝送及び診断・治療プランの決定並びに健康の分野における情報を提供するためのソフトウェアを特徴とするオンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS),オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS),コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS),人工知能(AI)によるデータの科学的・技術的分析に用いるコンピュータソフトウェアの提供,スマートフォン用プログラム・アプリケーションソフトウェア・コンピュータソフトウェアの提供,医療用の電子計算機用プログラムの提供,電子携帯端末用プログラムの提供,電子計算機用プログラムの提供,コンピュータソフトウェアの貸与,コンピュータ・電子計算機の貸与,サーバの記憶領域の貸与及びこれに関する情報の提供,インターネットサーバーエリアの貸与,電子データ用クラウドストレージの貸与,インターネット上の電子記憶領域の提供又は貸与,電子データの保存用記憶領域の貸与,医療記録の電子データの保存用記憶領域の貸与,クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供,クラウドコンピューティングの形態によって行われるコンピュータウェブサイトのホスティング,医療用機械器具のデザインの考案,デザインの考案,医科学情報に関するコンピュータデータベースへのアクセスタイムの貸与,インターネットを介したデータベースへのアクセスタイムの貸与,データベースの設計及び開発,医療用の電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守,医療技術用コンピュータソフトウエアの設計・作成又は保守,アプリケーションソフトウェアの設計・作成・開発又は保守,電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守,コンピュータソフトウェア又はコンピュータシステムの設計・作成・開発・保守及びバージョンアップ又はこれらに関する助言又は情報の提供,ウェブサイトの設計・作成又は保守及びこれらに関する助言,コンピュータによる情報処理,コンピュータプログラムのインストール,コンピュータシステムの分析及びこれに関する情報の提供,電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明,医療用機械器具・理化学機械器具・測定機械器具・検査機械器具その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明,計測器の貸与及びその媒介又は取次ぎ,医療診断装置の設計及び開発,医療用の機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらにより構成される設備の設計,医療技術分野に関する設計・開発,情報技術(IT)に関する助言,コンピュータ技術に関する助言,情報技術の分野に関する研究,コンピュータ・コンピュータソフトウェア又はコンピュータシステムの設計・開発及びコンサルティング,医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究及びこれらに関する情報の提供,医薬品及び医療用機械器具の研究に関する情報の提供,医療に関する研究,医療用薬剤の試験,医療に係る治療方法・技術に関する試験・検査又は研究の情報の提供,医療に関する分析・調査及びそれについてのコンサルティング,品質又は規格の認証のために行う試験,他人の商品及び役務の認可のための試験・分析及び評価,商品及びサービスに対して実施される品質管理検査の評価,品質検査及び試験,品質保証,品質保証のための製品の検査,製品の品質検査,科学に関する研究・試験及び分析,医療のための試験・検査又は研究,栄養補助食品の試験・検査又は研究,医療用機械器具に関する試験・検査又は研究並びにこれらに関する情報の提供及びその助言,健康器具に関する試験又は研究,オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供,オンラインで検索可能なデータベースからの科学の分野における研究情報及び研究結果の提供
出願人株式会社Splink
代理人個人,個人,個人,個人,個人,個人
OCRテキストブレインウェルビーイング
OCRテキスト2
OCRについて
この商標をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連商標

株式会社Splink
ブレインウェルビーイング
4か月前
株式会社Splink
ブレインヘルスケア
4か月前
深セン市瑞利坦科技有限公司
人 マgと 7と//
今日
株式会社コーコス信岡
VOLTCOOLEKR
4か月前
深せん市慕篤里科技有限公司
Durizen
4か月前
深セン市麦賣通科技有限公司
SWal lowsky
4か月前
ディープ インテリジェント ファーマ(エスジー)プライベート リミテッド
DEEP PV
4か月前
キングストン テクノロジー コーポレーション
4か月前
BBSS株式会社
まもスマホ
4か月前
株式会社ミツトヨ
る Measuring foraGreen rueure )
4か月前
ビューティー企画インターナショナル株式会社
香りサプリ
4か月前
BC株式会社
HAKOGAKI
4か月前
ENECHANGE株式会社
JAPAN CLIMATE CONNECT
4か月前
株式会社ブリヂストン
UIATU
4か月前
個人
LegalAgent
4か月前
シスメックスCNA株式会社
Cnagy
4か月前
TOA株式会社
Public_ Notification
4か月前
株式会社ソースポッド
リースポボッドコココロド
4か月前
沢井製薬株式会社
ハウディ
4か月前
沢井製薬株式会社
HAUDY
4か月前
金華市威路祥騰電子商務有限公司
SINCONTOOLS
4か月前
オンキヨー株式会社
O々P
4か月前
オンキヨー株式会社
MDCT
4か月前
テックタッチ株式会社
Digital & AI Adoption Platform
4か月前
テックタッチ株式会社
DAAP
4か月前
テックタッチ株式会社
Techtouch AI Hub
4か月前
株式会社ミツモア
かッチュー
4か月前
株式会社オルツ
Personaloid
4か月前
TOPPANホールディングス株式会社
EngagePlus
4か月前
炳昌五金有限公司
神田 SENTAN
4か月前
稜研科技股フン有限公司
CLOVERKCELL
4か月前
ワトン フィナンシャル リミテッド
WTF. US
4か月前
個人
1Cordot
4か月前
臨床診断研究センター株式会社
4か月前
ホン コン スパイラル ライジング テクノロジー カンパニー リミテッド
LunoLoft
4か月前
JP UNIVERSE株式会社
願いを叶えるRPG
4か月前
続きを見る