TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025111835
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-30
出願番号2025081024,2023561711
出願日2025-05-14,2022-04-12
発明の名称エアロゾル供給システム
出願人ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド,Nicoventures Trading Limited
代理人個人,個人,個人
主分類A24F 40/65 20200101AFI20250723BHJP(たばこ;葉巻たばこ;紙巻たばこ;喫煙具)
要約【課題】非燃焼性エアロゾル供給システムをユーザデバイスとペアリングする方法が提供される。
【解決手段】本方法は、非燃焼性エアロゾル供給システム10において、予め定められた入力を非燃焼性エアロゾル供給システムによって検出するステップと、予め定められた入力を検出するステップに応答して、非燃焼性供給システムにおいて、非燃焼性エアロゾル供給システムがペアリング要求に応答するペアリングモードに入るステップとを含む。本方法は、ユーザデバイスからペアリング要求を受信するステップと、次いで、ペアリング要求に応答して、非燃焼性エアロゾル供給システムをユーザデバイスとペアリングするステップとをさらに含む。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
非燃焼性エアロゾル供給システムをユーザデバイスとペアリングする方法であって、
前記非燃焼性エアロゾル供給システムにおいて、予め定められた入力を前記非燃焼性エアロゾル供給システムによって検出するステップと、
前記予め定められた入力を検出するステップに応答して、前記非燃焼性供給システムにおいて、前記非燃焼性エアロゾル供給システムがペアリング要求に応答するペアリングモードに入るステップと、
前記ユーザデバイスからペアリング要求を受信するステップと、
前記ペアリング要求に応答して、前記非燃焼性エアロゾル供給システムを前記ユーザデバイスとペアリングするステップと
を含む、方法。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記予め定められた入力が、前記非燃焼性エアロゾル供給システムを1回以上叩くこと又は振ることを含み、
前記予め定められた入力を検出するステップが、前記非燃焼性エアロゾル供給システムの加速度計を使用して前記1回以上叩くこと又は振ることを検出することを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記予め定められた入力が、予め定められた時間期間内に前記非燃焼性エアロゾル供給システムを予め定められた回数叩くこと又は振ることを含む、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記予め定められた入力がボタン押下を含み、
前記予め定められた入力を検出するステップが、前記非燃焼性エアロゾル供給システムでボタンが押されたことを検出することを含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
前記非燃焼性エアロゾル供給システムにおいて前記ペアリングモードを終えるステップと、
前記非燃焼性エアロゾル供給システムによって、前記ユーザデバイスと通信するステップと
をさらに含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
前記ペアリングがBluetoothプロトコルペアリングである、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
前記非燃焼性エアロゾル供給システムにおいて前記ペアリングモードに入るステップが、アドバタイジングパケットを送信することを含み、
前記ユーザデバイスから前記ペアリング要求を受信するステップが、前記アドバタイジングパケットの受信に応答して発せられた接続要求パケットを受信することを含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
非燃焼性エアロゾル供給システムにおいて、予め定められた入力を検出するように構成されている入力要素であって、
前記予め定められた入力を検出することに応答して、前記非燃焼性エアロゾル供給システムが、前記非燃焼性エアロゾル供給システムがペアリング要求に応答するペアリングモードに入るように構成されている、入力要素と、
前記ユーザデバイスからペアリング要求を受信するように構成された受信器要素であって、
前記ペアリング要求に応答して、前記非燃焼性エアロゾル供給システムが、前記ユーザデバイスとペアリングするように構成されている、受信器要素と
を備える、非燃焼性エアロゾル供給システム。
【請求項9】
前記予め定められた入力が、前記非燃焼性エアロゾル供給システムを1回以上叩くこと又は振ることを含み、
前記入力要素が、前記1回以上叩くこと又は振ることを検出するように構成された加速度計を備える、請求項8に記載の非燃焼性エアロゾル供給システム。
【請求項10】
前記予め定められた入力が、予め定められた時間期間内に前記非燃焼性エアロゾル供給システムを予め定められた回数叩くこと又は振ることを含む、請求項9に記載の非燃焼性エアロゾル供給システム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
(分野及び背景)
[0001]本開示は、エアロゾル供給システムの分野に関する。特に、限定するものではないが、本開示は、エアロゾル供給システムをユーザデバイスとペアリングすることに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
[0002]「非燃焼性」エアロゾル供給システムは、少なくとも1つの物質をユーザへ送達しやすくするために、エアロゾル供給システムのエアロゾル生成構成材料(又は、その成分)が燃焼されない又は燃やされないエアロゾル供給システムである。
【0003】
[0003]非燃焼性エアロゾル供給システムは、ベイピングデバイス又は電子ニコチン送達システム(END:electronic nicotine delivery system)としても知られている電子タバコであってもよいが、エアロゾル生成材料内のニコチンの存在は必要条件ではないことに留意されたい。
【0004】
[0004]非燃焼性エアロゾル供給システムは、非燃焼加熱式システムとしても知られているエアロゾル生成材料加熱システムであってもよい。そのようなシステムの例としては、タバコ加熱システムがある。
【0005】
[0005]非燃焼性エアロゾル供給システムは、エアロゾル生成材料(それらのうちの1つ又は複数は加熱されてもよい)を組み合わせたものを使用してエアロゾルを生成するためのハイブリッドシステムであってもよい。エアロゾル生成材料のそれぞれは、例えば、固体、液体、又はゲルの形態であってもよく、ニコチンを含んでも含まなくてもよい。ハイブリッドシステムは、液体又はゲルのエアロゾル生成材料と固体のエアロゾル生成材料とを備えてもよい。固体のエアロゾル生成材料は、例えば、タバコ又は非タバコ製品を含んでもよい。
【0006】
[0006]典型的には、非燃焼性エアロゾル供給システムは、非燃焼性エアロゾル供給デバイスと、非燃焼性エアロゾル供給デバイスとともに使用するための消耗品とを備えてもよい。
【0007】
[0007]非燃焼性エアロゾル供給システム、例えば、非燃焼性エアロゾル供給システムの非燃焼性エアロゾル供給デバイスは、パワー源及びコントローラを備えてもよい。パワー源は、例えば、電気パワー源又は発熱パワー源であってもよい。発熱パワー源は、発熱パワー源の近傍のエアロゾル生成材料又は熱伝達材料に熱の形態でパワーを分配するようにエネルギーを与えることができる炭素基材を備える。
【0008】
[0008]非燃焼性エアロゾル供給システムは、消耗品を受け入れるための領域、エアロゾル生成器、エアロゾル生成領域、ハウジング、吸い口、フィルター、及び/又はエアロゾル改質剤を備えてもよい。
【0009】
[0009]非燃焼性エアロゾル供給デバイスとともに使用するための消耗品は、エアロゾル生成材料、エアロゾル生成材料収納領域、エアロゾル生成材料移送構成要素、エアロゾル生成器、エアロゾル生成領域、ハウジング、ラッパー、フィルター、吸い口、及び/又はエアロゾル改質剤を備えてもよい。
【0010】
[0010]知られている手法は、国際公開第2016/123307(A1)号、国際公開第2017/055801(A1)号、国際公開第2020/363483(A1)号、国際公開第2019/215213(A1)号、及び国際公開第2018/125889(A1)号に記載されている。
【発明の概要】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ルック
携帯用灰皿
3か月前
個人
ヒートスティック除去具
1か月前
個人
電子タバコの加熱素子
24日前
日本たばこ産業株式会社
たばこ材料
4か月前
日本たばこ産業株式会社
香料組成物
5か月前
個人
フレーバ用ブースター器具およびシーシャ装置
23日前
東莞市佳かい精密金属制品有限公司
充電可能な電子タバコケース
11日前
深ゼン市華誠達精密工業有限公司
霧化装置及びその霧化コア
4か月前
エム・クリエイト株式会社
灰皿装置及び灰皿管理システム
1か月前
日本たばこ産業株式会社
たばこ幹原料を含有するたばこ材料
4か月前
日本たばこ産業株式会社
非燃焼加熱型香味吸引物品用フィルタ
2か月前
日本たばこ産業株式会社
口腔用組成物および口腔用パウチ製品
4か月前
日本たばこ産業株式会社
口腔用組成物および口腔用パウチ製品
4か月前
Future Technology株式会社
エアロゾル形成基体の充填物とその製造方法
5か月前
深ゼン市華誠達精密工業有限公司
電子エアロゾル生成装置及びそのアトマイザー
4か月前
日本たばこ産業株式会社
たばこ原料の製造方法およびたばこ原料
3か月前
Future Technology株式会社
エアロゾル吸引カートリッジ用のエアロゾル形成部材
3か月前
日本たばこ産業株式会社
電子装置
10日前
日本たばこ産業株式会社
吸引器
3日前
Future Technology株式会社
芳香基材
16日前
個人
タバコ製品のフィルターのリサイクル方法及びそのリサイクル装置
4か月前
日本たばこ産業株式会社
テルペノイド化合物を含有する香味吸引物品用のセグメント
4か月前
日本たばこ産業株式会社
香味吸引器
5か月前
日本たばこ産業株式会社
香味吸引器
4か月前
日本たばこ産業株式会社
たばこスラリー、たばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法
4か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
1か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
1か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
3か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
3か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
4か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
2か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
5か月前
日本たばこ産業株式会社
吸引装置
5か月前
Future Technology株式会社
喫煙用カートリッジ
3か月前
日本たばこ産業株式会社
たばこスラリー及びその製造方法、並びにたばこ製品の製造方法
4か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
8日前
続きを見る