TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025071136
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-02
出願番号
2025023465,2022567033
出願日
2025-02-17,2021-05-05
発明の名称
良好な製品の均一性及び性能を実現する非エトキシル化界面活性剤及び共界面活性剤を含む組成物
出願人
ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー
,
THE PROCTER & GAMBLE COMPANY
代理人
弁理士法人谷・阿部特許事務所
主分類
A61K
8/46 20060101AFI20250424BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】非エトキシル化界面活性剤と共界面活性剤との組み合わせを利用した場合、製品の粘度を達成し、望ましい泡立ちプロファイルを維持し、毛髪/頭皮活性物質を付着させる点において課題が生じている。
【解決手段】本発明は、約6%~約15%のラウリル硫酸ナトリウムと、約0.63:1~約15:1のラウリル硫酸ナトリウムの共界面活性剤に対する比と、約10%~約20%の総界面活性剤と、を含む、パーソナルケア組成物であって、約3000cps~約20、000cpsの粘度を有し、約2%未満のラウレス硫酸ナトリウムを含む、パーソナルケア組成物を対象とする。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
a)6%~15%のラウリル硫酸ナトリウムと、
b)0.63:1~15:1のラウリル硫酸ナトリウムの共界面活性剤に対する比と、 c)10%~20%の総界面活性剤と、
を含む、パーソナルケア組成物であって、
3000cps~20,000cpsの粘度を有し、前記パーソナルケア組成物は、2%未満のラウレス硫酸ナトリウムを含む、パーソナルケア組成物。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、製品の粘度を達成し、望ましい泡立ちプロファイルを維持し、毛髪/頭皮活性物質を付着させる、非エトキシル化界面活性剤と共界面活性剤との組み合わせを対象とする。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
ラウレス硫酸ナトリウムなどのエトキシル化界面活性剤は、パーソナル用洗浄製品における美容産業において広く使用されている。これらの界面活性剤は、従来、手先粘性/製品の質感、泡立ち、洗浄、及び毛髪/頭皮活性物質の付着を含む、消費者の所望の製品プロファイルを達成するために使用されてきた。
【0003】
エトキシル化フリー界面活性剤の顧客及び小売業者の常に変化する要求を満たすために、ネガティブな消費者の著しい妥協を伴わない非エトキシル化界面活性剤を利用するシャンプー製品の代替製剤のアプローチを開発する必要がある。
【0004】
非エトキシル化界面活性剤と共界面活性剤との組み合わせを利用した場合、製品の粘度を達成し、望ましい泡立ちプロファイルを維持し、毛髪/頭皮活性物質を付着させる点において課題が生じている。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、約6%~約15%のラウリル硫酸ナトリウムと、約0.63:1~約15:1のラウリル硫酸ナトリウムの共界面活性剤に対する比と、約10%~約20%の総界面活性剤と、を含む、パーソナルケア組成物であって、3000cps~20,000cpsの粘度を有し、約2%未満のラウレス硫酸ナトリウムを含む、パーソナルケア組成物を対象とする。
【発明を実施するための形態】
【0006】
特に指定がない限り、本明細書において使用する全ての百分率及び比率は、組成物全体の重量基準である。特に指定がない限り、全ての測定は周囲条件で実施されるものと理解され、「周囲条件」とは、約25℃、約1気圧下、及び相対湿度約50%における条件を意味する。全ての数値範囲は、より狭い範囲を含む。記述された上下の範囲限界は組み合わせ可能であり、明示的に記述されていない更なる範囲を作る。
【0007】
本発明の組成物は、本明細書に記載の必須成分及び任意成分を含む、それらから本質的になる、又はそれらからなることができる。本明細書で使用するとき、「~から本質的になる」とは、組成物又は構成成分が、追加成分を含み得るが、追加成分が、特許請求される組成物又は方法の基本的及び新規な特性を実質的に変えない場合に限ることを意味する。
【0008】
組成物に関連して使用される「塗布する」又は「塗布」とは、本発明の組成物を毛髪などの角質組織上に塗布する又は広げることを意味する。
【0009】
「皮膚科学的に許容可能な」とは、記載される組成物又は構成成分が、過度の毒性、不適合性、不安定性、アレルギー反応などを伴わずに、ヒトの皮膚組織と接触させて使用するのに好適であることを意味する。
【0010】
「安全かつ有効な量」とは、有益な効果を有意に誘導するのに十分な化合物又は組成物の量を意味する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
健康器具
2か月前
個人
歯茎みが品
3か月前
個人
鼾防止用具
2か月前
個人
導電香
3か月前
個人
脈波測定方法
2か月前
個人
脈波測定方法
2か月前
個人
マッサージ機
3か月前
個人
白内障治療法
1か月前
個人
洗井間専家。
1か月前
個人
塗り薬塗り具
5か月前
個人
ホバーアイロン
1か月前
個人
クリップ
3か月前
個人
染毛方法
5か月前
個人
収納容器
4か月前
個人
健康器具
5か月前
個人
片足歩行支援具
3か月前
個人
眼科診療車
4か月前
三生医薬株式会社
錠剤
1か月前
個人
シャンプー
16日前
個人
口内洗浄具
2か月前
個人
車椅子持ち上げ器
1か月前
個人
服薬支援装置
1か月前
株式会社結心
手袋
2か月前
株式会社コーセー
化粧料
3か月前
個人
除菌システム
3か月前
個人
避難困難者救出台車
4か月前
東レ株式会社
吸収制御剤
5か月前
株式会社 MTG
浴用剤
3か月前
株式会社コーセー
美爪料
3か月前
株式会社ダリヤ
皮膚化粧料
1か月前
株式会社ダリヤ
毛髪化粧料
2か月前
個人
尿バッグカバー
3か月前
株式会社MIC
陰茎補助具
4か月前
個人
腰用サポーター
2か月前
株式会社ニデック
眼科装置
3か月前
株式会社コロナ
サウナ装置
8日前
続きを見る
他の特許を見る