TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025075784
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-15
出願番号
2023187189
出願日
2023-10-31
発明の名称
記録装置および記録方法
出願人
ブラザー工業株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
B41J
11/48 20060101AFI20250508BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約
【課題】ロールから記録部に搬送されるシートの先端が記録部の記録面に接触し難い記録装置を提供する。
【解決手段】ラミネート装置1は、第1シート101が巻かれた第1ロール111と、第1シート101が搬送方向19へ通過する第1搬送路48と、第1搬送路48を通過する第1シート101の記録面107と対向するノズル面32Aを有する記録部30と、記録部30よりも搬送方向19の下流で第1シート101の記録面107に貼り合わされる第2シート102が巻かれた第2ロール121と、を備える。第1ロール111および第2ロール121はノズル面32Aの上方に位置する。第1シート101の記録面107は、第1ロール111において外側を向く。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
第1シートが巻かれて構成される第1ロールと、
上記第1シートが搬送方向へ通過する搬送路と、
上記搬送路を通過する上記第1シートの記録面と対向するノズル面を有し、当該ノズル面から液体を吐出して画像を記録する記録部と、
上記記録部よりも上記搬送方向の下流で上記第1シートの上記記録面に貼り合わされる第2シートが巻かれて構成される第2ロールと、を備えており、
上記第1ロールは上記記録部の上記ノズル面に対し、上記ノズル面と交差する第1方向における一方側に位置し、
上記第2ロールは上記記録部の上記ノズル面に対し、上記第1方向における上記一方側に位置し、
上記第1シートの上記記録面は、上記第1ロールにおいて外側を向く記録装置。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
上記第1ロールは、上記記録部と上記第1方向に沿って重なるように位置する請求項1に記載の記録装置。
【請求項3】
筐体をさらに備えており、
上記筐体は、
上記第1方向の一方側に開口する本体と、
上記本体の開口を開閉するカバーと、を備えており、
上記第1ロールおよび上記第2ロールは、上記本体の開口を通じて上記本体に装着可能である請求項1または2に記載の記録装置。
【請求項4】
上記第1ロールおよび上記第2ロールは、上記本体の開口を通じて独立して上記本体に装着可能である請求項3に記載の記録装置。
【請求項5】
上記搬送路は、上記第1シートが進入する入口を有しており、
上記記録部の上記第1方向における端部は、上記搬送路の入口よりも上記第1方向における一方側と反対の他方側に位置する請求項3に記載の記録装置。
【請求項6】
上記搬送路は、上記第1シートが上記搬送路の上記入口に進入した状態では上記記録面が上記第1方向の他方側を向き、上記第1シートが上記入口から上記記録部へ向かう状態では、上記第1シートの上記記録面における上記搬送方向の端部よりも上流側の部分が上記搬送方向の上記端部よりも上記一方側に位置するように上記第1シートを反転させ、上記第1シートが上記ノズル面と対向する位置を通過する状態では、上記記録面が上記第1方向の上記一方側を向くものである請求項5に記載の記録装置。
【請求項7】
上記搬送路は、上記第1シートの上記記録面を反転させる湾曲部を有し、
上記湾曲部の曲率は、上記第1ロールの最大半径Rに対して1/Rより小さい請求項6に記載の記録装置。
【請求項8】
上記第2シートは、上記第1シートの上記記録面と貼り合わされる粘着層を有する請求項1または2に記載の記録装置。
【請求項9】
上記第1シートの上記記録面は,液体を受容する受容層を有する請求項1または2に記載の記録装置。
【請求項10】
記録面が外側を向く第1シートが巻かれて構成される第1ロールから上記第1シートを搬送路を通過させて記録部のノズル面に向けて搬送する工程と、
上記第1シートの上記記録面に上記ノズル面から液体を吐出して画像を記録する工程と、
上記記録部よりも搬送方向の下流において上記第1シートの上記記録面に第2ロールの第2シートを貼り合わす工程と、を含み、
上記第1ロールは、上記記録部の上記ノズル面に対し、上記ノズル面と交差する第1方向における一方側に位置しており、
上記第2ロールは、第2シートが巻かれて構成されており、上記記録部の上記ノズル面に対し、上記第1方向の上記一方側に位置する記録方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、画像が記録される第1シートと、第2シートとを貼り合わせる記録装置および記録方法に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、インクリボン、印字テープおよび透明テープを用いてラミネートラベルを作成する印字装置が知られている。例えば、特許文献1では、印字テープ、透明テープおよびインクリボンは、テープカセットに収容されている。テープカセットは、印字装置のカセット収納部に装着される。印字装置は、サーマルヘッドを備える。サーマルヘッドは、インクリボンのインク層を加熱して印字テープに画像を転写する。印字済みの印字テープに対し透明テープが貼り合わされることでラミネートラベルが作成される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010-46966号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
サーマルヘッドを用いる他に画像を記録する手法として、インク滴を吐出するインクジェット記録ヘッドを用いるものがある。インクジェット記録ヘッドは、ノズルが開口する記録面を有している。記録面には、撥水層が積層される。インクジェット記録ヘッドの記録面にシートが接触すると、ノズルの開口においてインクのメニスカスが破壊されたり、撥水層が傷ついたりするおそれがある。特に、特許文献1の印字テープのようにシートが巻回されたロールから繰り出されたシートはカールしており、インクジェット記録ヘッドに搬送されたシートの先端が記録面に接触するおそれがある。
【0005】
本開示は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、ロールから記録部に搬送されるシートの先端が記録部の記録面に接触し難い記録装置および記録方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
(1) 本開示に係る記録装置は、第1シートが巻かれて構成される第1ロールと、上記第1シートが搬送方向へ通過する搬送路と、上記搬送路を通過する上記第1シートの記録面と対向するノズル面を有し、当該ノズル面から液体を吐出して画像を記録する記録部と、上記記録部よりも上記搬送方向の下流で上記第1シートの上記記録面に貼り合わされる第2シートが巻かれて構成される第2ロールと、を備える。上記第1ロールは上記記録部の上記ノズル面に対し、上記ノズル面と交差する第1方向における一方側に位置する。上記第2ロールは上記記録部の上記ノズル面に対し、上記第1方向における上記一方側に位置する。上記第1シートの上記記録面は、上記第1ロールにおいて外側を向く。
【0007】
第1ロールとして巻かれた第1シートはカールしている。第1シートは、第1ロールにおいて外側を向く記録面が記録部のノズル面と対向するので、カールした第1シートは、先端に向かうにつれてノズル面から離れる方向へ向かう。これにより、第1シートの先端が記録部のノズル面に接触し難いので、ノズル面の損傷を防止できる。
【0008】
(2) 上記第1ロールは、上記記録部と上記第1方向に沿って重なるように位置してもよい。
【0009】
第1ロールと記録部とが第1方向に重なって位置するので装置が小型化される。
【0010】
(3) 上記記録装置は、筐体をさらに備えており、上記筐体は、上記第1方向の一方側に開口する本体と、上記本体の開口を開閉するカバーと、を備えており、上記第1ロールおよび上記第2ロールは、上記本体の開口を通じて上記本体に装着可能であってもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
1日前
ブラザー工業株式会社
ドラムユニットおよび画像形成装置
今日
東レ株式会社
凸版印刷版原版
5か月前
シヤチハタ株式会社
反転式印判
4か月前
三菱製紙株式会社
感熱記録材料
5か月前
三光株式会社
感熱記録材料
1か月前
独立行政法人 国立印刷局
印刷物
2か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
2か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
7日前
株式会社リコー
液体吐出装置
2か月前
日本製紙株式会社
感熱記録体
2か月前
独立行政法人 国立印刷局
記録媒体
3か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
1か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
5か月前
フジコピアン株式会社
熱転写記録媒体
6か月前
理想科学工業株式会社
印刷装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
5か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
4か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
1か月前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
5か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
キヤノン株式会社
印刷システム
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
フジコピアン株式会社
中間転写シート
5か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
3か月前
三栄電機株式会社
プリンタ
1か月前
キヤノン電子株式会社
サーマルプリンタ
1か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
続きを見る
他の特許を見る