TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025096943
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-06-30
出願番号2023212955
出願日2023-12-18
発明の名称トイレットペーパーおよびシート包装体
出願人大王製紙株式会社
代理人個人,個人
主分類A47K 10/16 20060101AFI20250623BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約【課題】破れにくく、柔らかく、滑らかな、シートタイプのトイレットペーパーを提供する。
【解決手段】トイレットペーパーは、2プライのシートを1組として複数組が積層されてなるトイレットペーパーであって、シートの1プライあたりの坪量が12g/m2以上20g/m2以下であり、ソフトネス測定装置TSAにより測定した滑らかさピークTS750が25以下であり、シートを5組重ねたときの50gf/cm2荷重下の圧縮エネルギーWCが0.7gf・cm/cm2以上である。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
2プライのシートを1組として複数組が積層されてなるトイレットペーパーであって、
前記シートの1プライあたりの坪量が12g/m

以上20g/m

以下であり、
ソフトネス測定装置TSAにより測定した滑らかさピークTS750が25以下であり、
前記シートを5組重ねたときの50gf/cm

荷重下の圧縮エネルギーWCが0.7gf・cm/cm

以上である、トイレットペーパー。
続きを表示(約 330 文字)【請求項2】
ソフトネス測定装置TSAにより測定した柔らかさピークTS7が11.5以下である、請求項1に記載のトイレットペーパー。
【請求項3】
前記シートのCD方向の乾燥引張強度が90cN以上180cN以下である、請求項1に記載のトイレットペーパー。
【請求項4】
前記シートのMD方向の伸び率が13%以上である、請求項1に記載のトイレットペーパー。
【請求項5】
複数組の前記シートがポップアップ式に積層されてなる、請求項1に記載のトイレットペーパー。
【請求項6】
請求項1乃至5のいずれか一項に記載のトイレットペーパーが、樹脂フィルム製の包装袋に収容されてなる、シート包装体。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、トイレットペーパーおよびシート包装体に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
従来のトイレットペーパーは、適度な柔らかさ、使用しても破れにくいある程度の強度、水に対するほぐれやすさ(水解性)が求められ、長尺の薄葉紙が芯に巻き付けられたロールタイプのものが普及している(例えば、特許文献1参照)。また、ロールタイプのトイレットペーパーは、両手を使って切り取った薄葉紙を重ね合わせたり丸めたりして使用しなければならないため使用時に手間がかかる。このような観点から、予めカットした複数枚の薄葉紙を重ねたシートタイプのトイレットペーパーが知られている(例えば、特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許7312282号公報
特開2010-22799号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、シートタイプのトイレットペーパーは、製造時にシートの減衰が少ないため、ロールタイプのトイレットペーパーのような柔らかさや滑らかさが得られない。また、シートタイプのトイレットペーパーは、シートの紙力を弱めると、柔らかさや滑らかさを付与することができる反面、シートが破れやすくなり使用時に紙片が落下する。
【0005】
本発明の課題は、破れにくく、柔らかく、滑らかな、シートタイプのトイレットペーパーを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係る第1の態様は、2プライのシートを1組として複数組が積層されてなるトイレットペーパーであって、前記シートの1プライあたりの坪量が12g/m

以上20g/m

以下であり、ソフトネス測定装置TSAにより測定した滑らかさピークTS750が25以下であり、前記シートを5組重ねたときの50gf/cm

荷重下の圧縮エネルギーWCが0.7gf・cm/cm

以上である、トイレットペーパーを提供する。
【0007】
第1の態様では、シートの1プライあたりの坪量、TSAにより測定した滑らかさピークTS750、および1組のシートを5組重ねたときの50gf/cm

荷重下の圧縮エネルギーWCが、それぞれ所定の範囲に調整されていることで、トイレットペーパーがシートタイプであっても、破れにくく、柔らかく、滑らかな、シートタイプのトイレットペーパーが得られる。
【0008】
本発明に係る第2の態様は、ソフトネス測定装置TSAにより測定した柔らかさピークTS7が11.5以下である、第1の態様に記載のトイレットペーパーを提供する。第2の態様では、TSAにより測定した柔らかさピークTS7が所定の範囲に調整されていることで、より柔らかなシートタイプのトイレットペーパーが得られる。
【0009】
本発明に係る第3の態様は、前記シートのCD方向の乾燥引張強度が90cN以上180cN以下である、第1または第2の態様に記載のトイレットペーパーを提供する。第3の態様では、シートのCD方向の乾燥引張強度が所定の範囲に調整されていることで、より破れにくく、より柔らかく、より滑らかな、シートタイプのトイレットペーパーが得られる。
【0010】
本発明に係る第4の態様は、前記シートのMD方向の伸び率が13%以上である、第1乃至第3の態様のいずれか一つに記載のトイレットペーパーを提供する。第4の態様では、シートのMD方向の伸び率が所定の範囲に調整されていることで、さらに破れにくく、さらに柔らかく、さらに滑らかな、シートタイプのトイレットペーパーが得られる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

大王製紙株式会社
吸収性物品
3日前
大王製紙株式会社
RFIDタグ
3日前
大王製紙株式会社
シート包装体
1か月前
大王製紙株式会社
トイレットロール
1か月前
大王製紙株式会社
トイレットロール
1か月前
大王製紙株式会社
アテンションラベル
1か月前
大王製紙株式会社
トイレットペーパーおよびシート包装体
6日前
大王製紙株式会社
変性セルロース繊維及び変性セルロース微細繊維
1か月前
大王製紙株式会社
耐油紙及び包装袋
24日前
大王製紙株式会社
変性セルロース繊維の製造方法及び変性セルロース微細繊維の製造方法
1か月前
個人
鍋蓋
10か月前
個人
自助箸
2か月前
個人
掃除機
4か月前
個人
耳拭き棒
6か月前
個人
25日前
個人
屋外用箒
2か月前
個人
乾燥器具
9か月前
個人
掃除道具
4か月前
個人
4か月前
個人
ハンガー
2か月前
個人
体洗い具
5か月前
個人
収納型額縁
9か月前
個人
開閉トング
1か月前
個人
掃除シート
4か月前
個人
エコ掃除機
11か月前
個人
組立式棚板
2か月前
個人
片手代替具
6か月前
個人
省煙消臭器
4か月前
個人
エコ掃除機
7か月前
個人
シャワー装置
1か月前
個人
折り畳み椅子
8か月前
個人
経典表示装置
5日前
個人
転倒防止装置
18日前
個人
中身のない枕
2か月前
個人
受け皿
1か月前
個人
洗面台
6か月前
続きを見る