TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025110101
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-28
出願番号
2024003837
出願日
2024-01-15
発明の名称
印刷システム、印刷物生産方法及びプログラム
出願人
セイコーエプソン株式会社
代理人
Knowledge Partners弁理士法人
主分類
B41J
29/38 20060101AFI20250718BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約
【課題】印刷装置の利便性を向上させることを目的とする。
【解決手段】第1インク受部と、第2インク受部と、第1インク受部にセットされた第1インクの種類を示す第1識別子を取得する第1識別子取得部と、第2インク受部にセットされた第2インクの種類を示す第2識別子を取得する第2識別子取得部と、第1識別子と第2識別子の組み合わせに応じた制御データを、データベースから取得する制御データ取得部と、画像データを取得する画像データ取得部と、制御データに従い、第1インク及び第2インクを用いて、画像データに応じた印刷を行う印刷部と、を備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
第1インク受部と、
第2インク受部と、
前記第1インク受部にセットされた第1インクの種類を示す第1識別子を取得する第1識別子取得部と、
前記第2インク受部にセットされた第2インクの種類を示す第2識別子を取得する第2識別子取得部と、
前記第1識別子と前記第2識別子の組み合わせに応じた制御データを、データベースに要求する制御データ取得部と、
前記要求に応じて前記データベースから取得した前記制御データを記憶した記憶部と、
画像データを取得する画像データ取得部と、
前記制御データに従い、前記第1インク及び前記第2インクを用いて、前記画像データに応じた印刷を行う印刷部と、
を備える、印刷システム。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
前記第1インク受部は、前記第1インクを収容する第1インクカートリッジを固定し、
前記第2インク受部は、前記第2インクを収容する第2インクカートリッジを固定し、
前記第1識別子取得部は、前記第1インクカートリッジから前記第1識別子を取得し、
前記第2識別子取得部は、前記第2インクカートリッジから前記第2識別子を取得する、請求項1に記載の印刷システム。
【請求項3】
前記第1インク受部は、第1インクボトルから前記第1インクが注入される第1インクタンクであり、
前記第2インク受部は、第2インクボトルから前記第2インクが注入される第2インクタンクであり、
前記第1識別子取得部は、第1読取部により前記第1インクボトルの外装から読み取られた前記第1識別子を取得し、
前記第2識別子取得部は、第2読取部により前記第2インクボトルの外装から読み取られた前記第2識別子を取得する、請求項1に記載の印刷システム。
【請求項4】
前記制御データは、RGB色空間から前記第1インクの色と前記第2インクの色とを含む色空間に前記画像データの色空間を変換する色変換データを含む、請求項1に記載の印刷システム。
【請求項5】
前記制御データは、前記第1インク及び前記第2インクを吐出するための波形データを含む、請求項1に記載の印刷システム。
【請求項6】
前記制御データ取得部は、前記第1識別子と前記第2識別子の前記組み合わせに応じた、複数の前記制御データの中から1つの前記制御データを取得する、請求項1に記載の印刷システム。
【請求項7】
前記制御データ取得部は、ユーザーの選択に従い、複数の前記制御データの中から1つの前記制御データを取得する、請求項6に記載の印刷システム。
【請求項8】
前記制御データ取得部は、外部記録媒体から、前記制御データを取得する、請求項1に記載の印刷システム。
【請求項9】
前記制御データ取得部は、前記データベースから前記制御データを取得できなかった場合に、前記外部記録媒体から、前記制御データを取得する、請求項8に記載の印刷システム。
【請求項10】
第1インク受部にセットされた第1インクの種類を示す第1識別子を取得する第1識別子取得ステップと、
第2インク受部にセットされた第2インクの種類を示す第2識別子を取得する第2識別子取得ステップと、
前記第1識別子と前記第2識別子の組み合わせに応じた制御データを、データベースから取得する制御データ取得ステップと
前記制御データに従い、前記第1インク及び前記第2インクを用いて、画像データに応じた印刷を印刷機構に行わせることで印刷物を生産する印刷ステップと、
を含む、印刷物生産方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、印刷システム、印刷物生産方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、複数色のインクにより、印刷を行うプリンターが知られている。また、シアン、マゼンタ、イエローの3色で印刷するための印刷データが、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色により印刷を行うプリンターに出力された場合には、印刷を正常に行うことができない。このような問題に対し、特許文献1には、入力される印刷データを、印刷装置が備えるインクの種類に対応するデータに変換する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010-241066号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来は、1つの印刷システムにおいて使用可能なインクの種類が固定されているため、インクの種類に応じた印刷システムを製造する必要があった。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記課題に鑑みて、本発明は、印刷システムであって、第1インク受部と、第2インク受部と、前記第1インク受部にセットされた第1インクの種類を示す第1識別子を取得する第1識別子取得部と、前記第2インク受部にセットされた第2インクの種類を示す第2識別子を取得する第2識別子取得部と、前記第1識別子と前記第2識別子の組み合わせに応じた制御データを、データベースから取得する制御データ取得部と、画像データを取得する画像データ取得部と、前記制御データに従い、前記第1インク及び前記第2インクを用いて、前記画像データに応じた印刷を行う印刷部と、を備える。
【0006】
また、本発明の他の形態は、印刷物生産方法法であって、第1インク受部にセットされた第1インクの種類を示す第1識別子を取得する第1識別子取得ステップと、第2インク受部にセットされた第2インクの種類を示す第2識別子を取得する第2識別子取得ステップと、前記第1識別子と前記第2識別子の組み合わせに応じた制御データを、データベースから取得する制御データ取得ステップと画像データを取得する画像データ取得ステップと、前記制御データに従い、前記第1インク及び前記第2インクを用いて、前記画像データに応じた印刷を行うことで印刷物を生産する印刷ステップと、を含む。
【0007】
また、本発明の他の形態は、プログラムであって、コンピューターに、第1インク受部にセットされた第1インクの種類を示す第1識別子を取得する第1識別子取得ステップと、第2インク受部にセットされた第2インクの種類を示す第2識別子を取得する第2識別子取得ステップと、前記第1識別子と前記第2識別子の組み合わせに応じた制御データを、データベースから取得する制御データ取得ステップと、画像データを取得する画像データ取得ステップと、前記制御データに従い、前記第1インク及び前記第2インクを用いて、前記画像データに応じて、印刷部に印刷を実行させる印刷処理ステップと、を実行させるためのプログラムである。
【図面の簡単な説明】
【0008】
印刷システムの概略図である。
プリンターの構成図である。
警告画面の一例を示す図である。
印刷物生産処理を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図1は、本実施形態に係る印刷システム1の概略図である。印刷システム1は、インクジェット方式のプリンター100と、コンピューター200と、ディスプレイ260と、キーボード270と、印刷サーバー300と、を備える。プリンター100は、印刷装置の一例である。
【0010】
プリンター100は、ネットワークを介して印刷サーバー300と接続されている。印刷サーバー300には、各種情報が格納されている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
シヤチハタ株式会社
印判
2か月前
東レ株式会社
凸版印刷版原版
7か月前
三菱製紙株式会社
感熱記録材料
8か月前
シヤチハタ株式会社
反転式印判
6か月前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
9か月前
株式会社リコー
印刷装置
9か月前
株式会社リコー
印刷装置
9か月前
三光株式会社
感熱記録材料
3か月前
独立行政法人 国立印刷局
印刷物
9か月前
独立行政法人 国立印刷局
印刷物
4か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
9か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
6か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
1か月前
フジコピアン株式会社
熱転写シート
9か月前
日本製紙株式会社
感熱記録体
5か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
2か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
5か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
5か月前
独立行政法人 国立印刷局
記録媒体
6か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
3か月前
三菱製紙株式会社
直接感熱記録材料
9か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
2か月前
理想科学工業株式会社
印刷装置
4か月前
フジコピアン株式会社
熱転写記録媒体
8か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
6か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
5か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
5か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
8か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
4か月前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
9か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
6か月前
続きを見る
他の特許を見る