TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025115366
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-06
出願番号2024217589
出願日2024-12-12
発明の名称表示パネル及び表示装置
出願人合肥維信諾科技有限公司,HEFEI VISIONOX TECHNOLOGY CO.,LTD.,維信諾科技股ふん有限公司,Visionox Technology Inc.
代理人個人,個人
主分類H10K 50/852 20230101AFI20250730BHJP()
要約【解決手段】表示パネル及び表示装置を提供し、表示技術分野に関する。表示パネル1は、アレイ基板11、隔離構造12、発光素子13、機能層14及び封止層15を含み、発光素子13、機能層14及び封止層15は、マイクロキャビティを形成し、隔離構造12は、異なる発光素子13を隔離し、異なる色の発光素子13に対応するマイクロキャビティの構造は、異なる設計を行うことができる。
【効果】関連技術における異なる色の発光素子が同じ素子構造を採用する方式に比べて、異なる色の発光素子の発光性能を向上させることができる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
アレイ基板と、
前記アレイ基板に位置し、囲んで隔離開口を形成する隔離構造と、
前記アレイ基板に位置し、前記隔離開口内に位置する発光素子と、
前記発光素子の前記アレイ基板から離れた側に位置する機能層と、
少なくとも前記機能層を覆う封止層と、を備え、
前記発光素子、前記機能層及び前記封止層によりマイクロキャビティが形成され、異なる色の発光素子に対応するマイクロキャビティの長さが異なる、
ことを特徴とする、表示パネル。
続きを表示(約 2,200 文字)【請求項2】
前記発光素子に対応するマイクロキャビティの長さは、前記発光素子が発生する光の波長と正の相関がある、
ことを特徴とする、請求項1に記載の表示パネル。
【請求項3】
前記アレイ基板から離れた方向において、前記発光素子は、順に積層された第1電極、発光素子層及び第2電極を含み、
前記発光素子は、第1発光素子、第2発光素子及び第3発光素子を含み、
前記アレイ基板に垂直な方向において、前記第3発光素子の第2電極の厚さ、前記第1発光素子の第2電極の厚さ及び前記第2発光素子の第2電極の厚さは、順に小さくなる、
ことを特徴とする、請求項1に記載の表示パネル。
【請求項4】
前記アレイ基板に垂直な方向において、前記第3発光素子における機能層の厚さ、前記第2発光素子における機能層の厚さ及び前記第1発光素子における機能層の厚さは、順に大きくなる、
ことを特徴とする、請求項3に記載の表示パネル。
【請求項5】
前記アレイ基板に垂直な方向に沿って、前記発光素子は、少なくとも2つの積層して設置された発光層を含み、
前記アレイ基板から離れた方向において、前記発光素子層は、順に積層して設置された正孔注入層、第1正孔輸送層、第1電子阻止層、第1発光層、第1正孔阻止層、第1電子輸送層、N型電荷発生層、P型電荷発生層、第2正孔輸送層、第2電子阻止層、第2発光層、第2正孔阻止層、第2電子輸送層及び電子注入層を含み、
前記アレイ基板に垂直な方向において、前記第1発光素子における前記第1電子阻止層と前記第2電子阻止層との厚さの和は第1厚さであり、前記第2発光素子における前記第1電子阻止層と前記第2電子阻止層との厚さの和は第2厚さであり、前記第3発光素子における前記第1電子阻止層と前記第2電子阻止層との厚さの和は第3厚さであり、
前記第1発光素子は赤色発光素子であり、前記第2発光素子は緑色発光素子であり、前記第3発光素子は青色発光素子であり、
前記第1厚さ、前記第2厚さ及び前記第3厚さは、順に小さくなる、
ことを特徴とする、請求項3又は4に記載の表示パネル。
【請求項6】
前記アレイ基板に垂直な方向において、前記赤色発光素子における前記第2電子阻止層の厚さ、前記緑色発光素子における前記第2電子阻止層の厚さ及び前記青色発光素子における前記第2電子阻止層の厚さは、順に小さくなる、
ことを特徴とする、請求項5に記載の表示パネル。
【請求項7】
前記発光素子では、前記アレイ基板に垂直な方向において、前記第1発光層と前記第1電極との間の距離は、距離D以上であり、前記距離Dの計算式は、
D=0.33*(λ/n)-54であり、
式中、λは、前記発光素子により形成されるマイクロキャビティの共振波長であり、nは、前記第1発光層と前記第1電極との間の媒体の屈折率である、
ことを特徴とする、請求項5に記載の表示パネル。
【請求項8】
画素規定層をさらに備え、
前記画素規定層は、前記アレイ基板側に位置し、前記隔離構造は前記画素規定層の前記アレイ基板から離れた側に位置し、
前記画素規定層は、画素開口を含み、前記アレイ基板における前記画素開口の正投影は前記アレイ基板における前記発光素子の正投影を覆い、前記アレイ基板における前記隔離開口の正投影は前記アレイ基板における前記画素開口の正投影を覆い、
前記第2電極は、前記画素開口から前記隔離開口の縁に延在し、前記隔離構造に電気的に接続されており、
前記隔離構造は、積層して設置された隔離部及び阻止部を含み、前記阻止部は、前記隔離部の前記アレイ基板から離れた側に位置し、前記アレイ基板における前記隔離部の正投影は、前記アレイ基板における前記阻止部の正投影内に位置し、
前記第2電極は、前記画素開口から前記隔離開口の縁に延在し、前記隔離部とオーバーラップされており、
前記隔離構造は、隔離ベースをさらに含み、前記隔離部は、前記隔離ベースの前記アレイ基板から離れた側に位置し、前記アレイ基板における前記隔離部の正投影は、前記アレイ基板における前記隔離ベースの正投影内に位置し、
前記封止層は、第1封止層を含み、
前記第1封止層は、複数の封止ユニットを含み、各封止ユニットは、対応する隔離開口における発光素子を封止するために用いられ、隣接する2つの前記封止ユニットは、前記隔離構造において間隔を置いて設けられる、
ことを特徴とする、請求項3に記載の表示パネル。
【請求項9】
アレイ基板と、
前記アレイ基板に垂直な方向に沿って少なくとも2つの積層して設置された発光層を含み、且つ前記アレイ基板側に位置する発光素子と、
前記発光素子の前記アレイ基板から離れた側に位置する機能層と、
少なくとも前記機能層を覆う封止層と、を備え、
前記発光素子、前記機能層及び前記封止層によりマイクロキャビティが形成され、異なる色の発光素子に対応するマイクロキャビティの長さは異なる、
ことを特徴とする、表示パネル。
【請求項10】
請求項1又は9に記載の表示パネルを含む、
ことを特徴とする、表示装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本出願は、表示技術分野に関し、特に、表示パネル及び表示装置に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
有機エレクトロルミネッセンス素子(Organic Light Emitting Device、OLEDと略称する)は、液晶に続く次世代フラットパネルディスプレイ技術であると思われ、自発光、全固体、軽量、フレキシブルなどの多くの独特の利点を有する。OLED表示パネルは、異なる色の発光素子を発光させるように制御して表示画面を形成し、異なる色の発光素子の発光性能が異なるため、異なる色の発光素子がいずれも良好な発光性能の要求をどのように達成できるかは、当業者が解決する必要がある課題である。
【発明の概要】
【0003】
上記技術背景に言及された課題を解消するために、本出願は表示装置及び表示パネルを提供する。
【0004】
本出願の第1態様によれば、表示パネルが提供される。前記表示パネルは、
アレイ基板と、
前記アレイ基板に位置し、囲んで隔離開口を形成する隔離構造と、
前記アレイ基板に位置し、前記隔離開口内に位置する発光素子と、
前記発光素子の前記アレイ基板から離れた側に位置する機能層と、
少なくとも前記機能層を覆う封止層と、を備え、
前記発光素子、前記機能層及び前記封止層によりマイクロキャビティが形成され、異なる色の発光素子に対応するマイクロキャビティの長さが異なる。
【0005】
本出願の可能な一実施形態では、前記発光素子に対応するマイクロキャビティの長さは、前記発光素子が発生する光の波長と正の相関があり、
好ましくは、前記発光素子に対応するマイクロキャビティの長さは、前記発光素子が発生する光の波長と等しい。
【0006】
本出願の可能な一実施形態では、前記アレイ基板から離れた方向において、前記発光素子は、順に積層された第1電極、発光素子層及び第2電極を含み、
前記発光素子は、第1発光素子、第2発光素子及び第3発光素子を含み、
前記アレイ基板に垂直な方向において、前記第3発光素子の第2電極の厚さ、前記第1発光素子の第2電極の厚さ及び前記第2発光素子の第2電極の厚さは、順に小さくなる。
【0007】
好ましくは、前記第1発光素子は赤色発光素子であり、前記第2発光素子は緑色発光素子であり、前記第3発光素子は青色発光素子であり、前記アレイ基板に垂直な方向において、前記青色発光素子の第2電極の厚さ、前記赤色発光素子の第2電極の厚さ及び前記緑色発光素子の第2電極の厚さは、順に小さくなる。
【0008】
本出願の可能な一実施形態では、前記アレイ基板に垂直な方向において、前記異なる色の発光素子に対応する機能層の厚さは異なる。
【0009】
本出願の可能な一実施形態では、前記アレイ基板に垂直な方向において、前記第3発光素子における機能層の厚さ、前記第2発光素子における機能層の厚さ及び前記第1発光素子における機能層の厚さは、順に大きくなり、
好ましくは、前記アレイ基板に垂直な方向において、前記青色発光素子における機能層の厚さ、前記緑色発光素子における機能層の厚さ、及び前記赤色発光素子における機能層の厚さは、順に大きくなる。
【0010】
本出願の可能な一実施形態では、前記アレイ基板に垂直な方向に沿って、前記発光素子は、少なくとも2つの積層して設置された発光層を含み、
好ましくは、前記アレイ基板から離れた方向において、前記発光素子層は、順に積層して設置された正孔注入層、第1正孔輸送層、第1電子阻止層、第1発光層、第1正孔阻止層、第1電子輸送層、N型電荷発生層、P型電荷発生層、第2正孔輸送層、第2電子阻止層、第2発光層、第2正孔阻止層、第2電子輸送層及び電子注入層を含み、
好ましくは、前記アレイ基板に垂直な方向において、前記第1発光素子における前記第1電子阻止層と前記第2電子阻止層との厚さの和は第1厚さであり、前記第2発光素子における前記第1電子阻止層と前記第2電子阻止層との厚さの和は第2厚さであり、前記第3発光素子における前記第1電子阻止層と前記第2電子阻止層との厚さの和は第3厚さであり、前記第1厚さ、前記第2厚さ及び前記第3厚さは等しくなく、
好ましくは、前記第1発光素子は赤色発光素子であり、前記第2発光素子は緑色発光素子であり、前記第3発光素子は青色発光素子である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

合肥維信諾科技有限公司
表示パネル
3か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
3日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
5か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
4か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
3か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
3か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
8か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
5日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
28日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
28日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネルおよび表示装置
4か月前
合肥維信諾科技有限公司
画素回路及び表示モジュール
3か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及びその製造方法、表示装置
1か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネルおよび表示パネルの製造方法
1か月前
合肥維信諾科技有限公司
アレイ基板、表示パネルおよび電子機器
28日前
合肥維信諾科技有限公司
電源選択回路、表示パネル及び表示装置
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及びその製造方法、表示装置
1か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネルおよび表示パネルの製造方法
3日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、その製造方法及び表示装置
1か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及びその製造方法並びに表示装置
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
28日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示パネルの製造方法及び電子機器
14日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
5か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示パネルの製造方法及び表示装置
5か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
6か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示パネルの製造方法及び電子機器
19日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
4か月前
云谷(固安)科技有限公司
アンテナ装置及び無線移動端末
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
タッチ表示パネル、タッチ表示パネルの製造方法および表示装置
28日前
云谷(固安)科技有限公司
アンテナ装置、ケーシング及び電子機器
2か月前
続きを見る