TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025159506
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-21
出願番号2024062115
出願日2024-04-08
発明の名称ゲームプログラムおよびゲームシステム
出願人株式会社カプコン
代理人弁理士法人前田特許事務所
主分類A63F 13/85 20140101AFI20251014BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】ゲーム媒体の検索に要するユーザの負担を軽減する。
【解決手段】受付部は、複数のゲーム媒体のうち第1ゲーム媒体とは異なる複数の第2ゲーム媒体の中からユーザが所望する第2ゲーム媒体を検索するための検索条件を受け付ける。出力処理部は、複数の第2ゲーム媒体のうち検索条件に該当する第2ゲーム媒体の情報を含む検索結果画面の画像P2をディスプレイに表示させる。複数のゲーム媒体の各々には、複数のパラメータが設定される。検索条件は、複数のパラメータのうちユーザにより選択されたパラメータに対して設定される条件であり、ユーザにより選択されたパラメータについての第1ゲーム媒体との比較の結果が予め定められた結果となるという条件であるパラメータ比較条件を含む。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
1つまたは複数のコンピュータからなるコンピュータシステムを、
複数のゲーム媒体のうち第1ゲーム媒体とは異なる複数の第2ゲーム媒体の中からユーザが所望する第2ゲーム媒体を検索するための検索条件を受け付ける受付部と、
前記複数の第2ゲーム媒体のうち前記検索条件に該当する第2ゲーム媒体の情報を含む検索結果画面の画像を、前記ユーザにより利用されるディスプレイに表示させる出力処理部として機能させ、
前記複数のゲーム媒体の各々には、複数のパラメータが設定され、
前記検索条件は、前記複数のパラメータのうち前記ユーザにより選択されたパラメータに対して設定される条件であり、前記ユーザにより選択されたパラメータについての前記第1ゲーム媒体との比較の結果が予め定められた結果となるという条件であるパラメータ比較条件を含む
ゲームプログラム。
続きを表示(約 1,700 文字)【請求項2】
請求項1のゲームプログラムにおいて、
前記パラメータ比較条件における前記予め定められた結果は、予め準備された複数の結果の中から前記ユーザにより選択された結果である
ゲームプログラム。
【請求項3】
請求項2のゲームプログラムにおいて、
前記複数の結果は、前記複数のパラメータのうち前記パラメータ比較条件の対象となるパラメータが前記第1ゲーム媒体に設定された当該パラメータよりも大きいか同等であるという第1結果、および、前記複数のパラメータのうち前記パラメータ比較条件の対象となるパラメータが前記第1ゲーム媒体に設定された当該パラメータよりも小さいか同等であるという第2結果の少なくとも1つを含む
ゲームプログラム。
【請求項4】
請求項1のゲームプログラムにおいて、
前記第1ゲーム媒体は、前記複数のゲーム媒体の中から前記ユーザにより選択されたゲーム媒体である
ゲームプログラム。
【請求項5】
請求項4のゲームプログラムにおいて、
前記複数のゲーム媒体の各々は、前記ユーザによるゲームのプレイに用いられるプレイ用媒体として選択することが可能なゲーム媒体であり、
前記第1ゲーム媒体は、前記複数のゲーム媒体の中から前記プレイ用媒体として前記ユーザにより選択されているゲーム媒体である
ゲームプログラム。
【請求項6】
請求項5のゲームプログラムにおいて、
前記プレイ用媒体は、前記ユーザにより操作されるキャラクタに装備されている装備アイテムである
ゲームプログラム。
【請求項7】
請求項1のゲームプログラムにおいて、
前記受付部は、前記ユーザにより予め設定された前記検索条件を呼び出すための呼出操作が前記ユーザにより利用される操作部に入力されると、前記ユーザにより予め設定された前記検索条件を受け付け、
前記出力処理部は、前記複数の第2ゲーム媒体のうち前記呼出操作に応じて受け付けられた前記検索条件に該当する第2ゲーム媒体の情報を含む前記検索結果画面の画像を前記ディスプレイに表示させる
ゲームプログラム。
【請求項8】
請求項1のゲームプログラムにおいて、
前記受付部は、前記検索条件を更新するための更新操作が前記ユーザにより利用される操作部に入力されると、前記更新操作に応じて前記検索条件を更新し、
前記出力処理部は、前記更新操作に応じて前記検索条件が更新される毎に、前記ディスプレイに表示された前記検索結果画面の画像を更新する
ゲームプログラム。
【請求項9】
請求項1のゲームプログラムにおいて、
前記受付部は、前記検索結果画面の画像に含まれる前記複数の第2ゲーム媒体の中から前記第1ゲーム媒体を指定するための指定操作が前記ユーザにより利用される操作部に入力されると、前記指定操作に応じて前記検索条件における前記第1ゲーム媒体を更新し、
前記出力処理部は、前記指定操作に応じて前記検索条件における前記第1ゲーム媒体が更新される毎に、前記ディスプレイに表示された前記検索結果画面の画像を更新する
ゲームプログラム。
【請求項10】
請求項9のゲームプログラムにおいて、
前記受付部は、前記指定操作に応じて更新された前記検索条件を前記指定操作が入力される前の前記検索条件である初期検索条件に戻すためのリセット操作が前記操作部に入力されると、前記検索条件を前記初期検索条件に戻し、
前記出力処理部は、前記リセット操作に応じて前記検索条件が前記初期検索条件に戻されると、前記ディスプレイに表示された前記検索結果画面の画像を、前記複数の第2ゲーム媒体のうち前記初期検索条件に該当する第2ゲーム媒体の情報を含む前記検索結果画面の画像に戻す
ゲームプログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ゲーム技術に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、プレイヤが選択したゲーム媒体を用いてプレイするゲームが開示されている。このゲームでは、複数のゲーム媒体が選択可能に表示画面に表示され、プレイヤ入力に基づいて、表示画面に表示されたゲーム媒体の中から少なくとも1つのゲーム媒体が決定され、その決定されたゲーム媒体を用いてゲームが実行される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第7295999号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のようなゲームにおいて、ゲーム媒体に多数のパラメータが設定されている場合、複数のゲーム媒体の中からユーザが所望するゲーム媒体を検索するために、複数のゲーム媒体の各々に設定された多数のパラメータを1つずつ確認することになる。そのため、ゲーム媒体の検索に要するユーザの負担を軽減することが困難である。
【0005】
本発明の目的は、ゲーム媒体の検索に要するユーザの負担を軽減することを可能にすることにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の態様は、1つまたは複数のコンピュータからなるコンピュータシステムを、
複数のゲーム媒体のうち第1ゲーム媒体とは異なる複数の第2ゲーム媒体の中からユーザが所望する第2ゲーム媒体を検索するための検索条件を受け付ける受付部と、
前記複数の第2ゲーム媒体のうち前記検索条件に該当する第2ゲーム媒体の情報を含む検索結果画面の画像を、前記ユーザにより利用されるディスプレイに表示させる出力処理部として機能させ、
前記複数のゲーム媒体の各々には、複数のパラメータが設定され、
前記検索条件は、前記複数のパラメータのうち前記ユーザにより選択されたパラメータに対して設定される条件であり、前記ユーザにより選択されたパラメータについての前記第1ゲーム媒体との比較の結果が予め定められた結果となるという条件であるパラメータ比較条件を含む
ゲームプログラムである。
【0007】
第1の態様において、
前記パラメータ比較条件における前記予め定められた結果は、予め準備された複数の結果の中から前記ユーザにより選択された結果であってもよい。
【0008】
第1の態様において、
前記複数の結果は、前記複数のパラメータのうち前記パラメータ比較条件の対象となるパラメータが前記第1ゲーム媒体に設定された当該パラメータよりも大きいか同等であるという第1結果、および、前記複数のパラメータのうち前記パラメータ比較条件の対象となるパラメータが前記第1ゲーム媒体に設定された当該パラメータよりも小さいか同等であるという第2結果の少なくとも1つを含んでもよい。
【0009】
第1の態様において、
前記第1ゲーム媒体は、前記複数のゲーム媒体の中から前記ユーザにより選択されたゲーム媒体であってもよい。
【0010】
第1の態様において、
前記複数のゲーム媒体の各々は、前記ユーザによるゲームのプレイに用いられるプレイ用媒体として選択することが可能なゲーム媒体であってもよく、
前記第1ゲーム媒体は、前記複数のゲーム媒体の中から前記プレイ用媒体として前記ユーザにより選択されたゲーム媒体であってもよい。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社カプコン
ゲームプログラムおよびゲームシステム
3日前
株式会社カプコン
ゲームプログラムおよびゲームシステム
14日前
株式会社カプコン
ゲームプログラムおよびゲームシステム
17日前
株式会社カプコン
ゲームプログラムおよびゲームシステム
7日前
株式会社カプコン
情報処理方法、情報処理システムおよびプログラム
今日
個人
玩具
1か月前
個人
玩具
4か月前
個人
自走玩具
1か月前
個人
ゲーム玩具
5か月前
個人
運動補助具
3か月前
個人
打撃練習用具
15日前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
続きを見る