TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025062750
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-15
出願番号
2023171977
出願日
2023-10-03
発明の名称
冷蔵庫
出願人
東芝ライフスタイル株式会社
代理人
弁理士法人蔦田特許事務所
主分類
F25D
23/00 20060101AFI20250408BHJP(冷凍または冷却;加熱と冷凍との組み合わせシステム;ヒートポンプシステム;氷の製造または貯蔵;気体の液化または固体化)
要約
【課題】冷蔵庫内を循環する冷気の流れを阻害することなく庫内の空気を浄化することができる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】本実施形態の冷蔵庫1は、内部に貯蔵室20、22、24,26,28及び冷却器室31,51が形成された冷蔵庫本体2と、冷却器室31,51に設けられ冷気を生成する冷却器36,56と、貯蔵室20、22、24,26,28と冷却器室31,51とを接続し、貯蔵室20、22、24,26,28と冷却器室31,51とで空気を循環させる風路33、52、53、54と、薄膜体と薄膜体の表面に設けられた触媒層とを有する触媒薄膜体41,42,43,44,45と、を備え、触媒薄膜体41,42,43,44,45が風路33、52、53、54に面した平坦部分に貼付されている。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
内部に貯蔵室及び冷却器室が形成された冷蔵庫本体と、
前記冷却器室に設けられ冷気を生成する冷却器と、
前記貯蔵室と前記冷却器室とを接続し、前記貯蔵室と前記冷却器室とで空気を循環させる風路と、
薄膜体と前記薄膜体の表面に設けられた触媒層とを有する触媒薄膜体と、
を備え、
前記触媒薄膜体が前記風路に面した平坦部分に貼付されている、冷蔵庫。
続きを表示(約 550 文字)
【請求項2】
前記薄膜体は、厚みが100μm以上300μm以下のPET樹脂から形成されている、請求項1に記載の冷蔵庫。
【請求項3】
前記薄膜体は、有彩色、黒、又は灰色に着色されている、請求項1に記載の冷蔵庫。
【請求項4】
前記冷蔵庫本体は、内箱と、外箱と、前記内箱と前記外箱との間に設けられた断熱材と、を備え、
前記触媒薄膜体は、前記内箱における前記風路を区画する部分に貼付されている、請求項1に記載の冷蔵庫。
【請求項5】
前記冷却器室の前側を区画する仕切部材と、前記仕切部材に設けられた取付孔に取り付けられた送風機とを備え、前記仕切部材における前記取付孔の側方の平坦部分に貼付されている、請求項1に記載の冷蔵庫。
【請求項6】
前記風路は、前記貯蔵室から前記冷却器室に空気を戻す戻り風路を備え、前記戻り風路に面した平坦部分に前記触媒薄膜体が貼付されている、請求項1に記載の冷蔵庫。
【請求項7】
前記風路は、前記貯蔵室の背面を構成する仕切部材に設けられ、前記冷却器室から前記貯蔵室へ空気を供給する供給風路を備え、前記供給風路に面した平坦部分に前記触媒薄膜体が貼付されている、請求項1に記載の冷蔵庫。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、冷蔵庫に関するものである。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
冷蔵庫では、貯蔵物の鮮度を維持するために、冷蔵庫内を流通する空気を除菌したり脱臭して浄化する浄化装置を庫内の冷気風路などに設けたものが提案されている。
【0003】
このような浄化装置は、触媒が担持された多孔質体と、紫外線などの光を出力する発光装置とを備え、発光装置から出力された光を多孔質体に照射することで、冷気風路内の空気に含まれる細菌や臭気成分を分解除去する(例えば、特許文献1を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第5251229号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、上記の浄化装置では多孔質体の表面積を拡大するために多孔質体の厚みが大きいため、多孔質体が冷蔵庫内を循環する冷気の流れの障害となりやすい。
【0006】
そこで、本発明は、冷蔵庫内を循環する冷気の流れを阻害することなく庫内の空気を浄化することができる冷蔵庫を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
一実施形態の冷蔵庫は、内部に貯蔵室及び冷却器室が形成された冷蔵庫本体と、前記冷却器室に設けられ冷気を生成する冷却器と、前記貯蔵室と前記冷却器室とを接続し、前記貯蔵室と前記冷却器室とで空気を循環させる風路と、薄膜体と前記薄膜体の表面に形成された触媒を有する触媒層とを備える触媒フィルムと、を備え、前記触媒フィルムが前記風路に面した平坦部分に貼付されているものである。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の一実施形態の冷蔵庫の概略構成を示す縦断面図
冷蔵庫本体の要部を拡大して示す正面図
図1の要部を拡大して示す縦断面図
冷凍仕切部材の分解斜視図
扉を省略した製氷室、第1冷凍室、及び第2冷凍室の正面図
【発明を実施するための形態】
【0009】
実施形態について図面に基づき説明する。以下の実施形態は例示であり、発明の範囲はこれに限定されない。以下の実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置換、変更を行うことができる。以下の実施形態やその変形は、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれ
るものである。
【0010】
以下の説明において、左右方向、前後方向、上下方向とは、冷蔵庫を正面から見たときの方向を示し、左右方向は冷蔵庫の幅方向に相当する。また、右、左、上、下、奥、背、手前とは、特に規定がない場合には冷蔵庫を正面から見たときの位置や側などを示す。また、冷蔵庫1の内箱4において貯蔵空間に向く側を庫内側とし、断熱材を介して外箱3と対向する側を断熱空間側とする。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社不二工機
膨張弁
20日前
桑名金属工業株式会社
冷却装置
27日前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
5日前
シャープ株式会社
冷却庫
22日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
22日前
シャープ株式会社
冷却庫
22日前
シャープ株式会社
冷却庫
20日前
フクシマガリレイ株式会社
冷却庫
15日前
フクシマガリレイ株式会社
冷却庫
5日前
株式会社竹中工務店
熱源システム
13日前
シャープ株式会社
ケース
9日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
13日前
シャープ株式会社
冷却庫
9日前
シャープ株式会社
冷却庫
9日前
ダイキン工業株式会社
冷媒回路システム
27日前
ホシザキ株式会社
オーガ式製氷機
5日前
ホシザキ株式会社
ドラム式製氷機
9日前
アクア株式会社
冷蔵庫
22日前
アクア株式会社
冷蔵庫
6日前
アクア株式会社
冷蔵庫
6日前
アクア株式会社
冷蔵庫
6日前
住友重機械工業株式会社
極低温冷凍機
28日前
住友重機械工業株式会社
極低温冷凍機
28日前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
1か月前
株式会社ゼロカラ
冷凍装置
29日前
シャープ株式会社
ケース及び冷却庫
9日前
シャープ株式会社
冷蔵庫の扉および冷蔵庫
5日前
東芝ライフスタイル株式会社
冷蔵庫
20日前
東芝ライフスタイル株式会社
冷蔵庫
13日前
東芝ライフスタイル株式会社
冷蔵庫
7日前
シャープ株式会社
ケースおよび冷蔵庫
20日前
東芝ライフスタイル株式会社
冷蔵庫
22日前
株式会社freefreeze
冷凍機
14日前
関西電力株式会社
食材管理システム
6日前
ダイキン工業株式会社
空気調和装置
28日前
続きを見る
他の特許を見る