TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025073571
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-13
出願番号2023184487
出願日2023-10-27
発明の名称クレーン用モニタリングシステム、及び表示装置
出願人住友重機械搬送システム株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類B66C 13/00 20060101AFI20250502BHJP(巻上装置;揚重装置;牽引装置)
要約【課題】クレーンの運転系統の負荷を低減しながら、クレーンのモニタリングを行うことができるクレーン用モニタリングシステム、及び表示装置を提供する。
【解決手段】クレーン用モニタリングシステム100は、動作状態情報の時系列データと、画像情報の時系列データとを同期させる同期部27を備える。同期部27が、動作状態情報と画像情報との時系列データを同期させることで、例えば故障時などには、動作状態情報と共に、同時刻における画像情報も確認することができる。これにより、クレーン1を良好にモニタリングすることができる。ここで、画像情報は、運転系統25とは別系統として構成された情報伝達経路28を介して、CMS20へ入力される。この場合、運転情報を伝達する運転系統25に画像情報が入り込むことを抑制することができる。そのため、運転系統25の負荷を低減することができる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
クレーンのモニタリングを行うクレーン用モニタリングシステムであって、
前記クレーンの動作状態に関する動作状態情報を取得する動作状態情報取得部と、
前記クレーンの画像情報を取得する画像取得部と、
前記動作状態情報の時系列データと、前記画像情報の時系列データとを同期させる同期部と、
前記クレーンの運転に関する運転情報を伝達する運転系統と、を備え、
前記画像情報は、前記運転系統とは別系統として構成された情報伝達経路を介して、前記動作状態情報取得部へ入力される、クレーン用モニタリングシステム。
続きを表示(約 970 文字)【請求項2】
前記画像取得部で取得された前記画像情報を蓄積する画像情報蓄積部を更に備え、
前記同期部は、前記画像情報蓄積部が保有する時刻情報を取得し、当該時刻情報で前記動作状態情報取得部内の時刻情報を更新する、請求項1に記載のクレーン用モニタリングシステム。
【請求項3】
前記画像取得部で取得された前記画像情報を蓄積する画像情報蓄積部を更に備え、
前記同期部は、前記動作状態情報取得部が保有する時刻情報を取得し、当該時刻情報で前記画像情報蓄積部の時刻情報を更新する、請求項1に記載のクレーン用モニタリングシステム。
【請求項4】
前記画像取得部で取得された前記画像情報を蓄積する画像情報蓄積部を更に備え、
前記同期部は、前記クレーンの外部から時刻情報を取得し、当該時刻情報で前記動作状態情報取得部及び前記画像情報蓄積部の時刻情報を更新する、請求項1に記載のクレーン用モニタリングシステム。
【請求項5】
前記同期部は、前記クレーンの荷役作業の開始前に同期を行う、請求項1に記載のクレーン用モニタリングシステム。
【請求項6】
前記動作状態情報取得部は、前記クレーンの故障を検出した場合、故障検出時、及び故障の前後の所定期間の前記画像情報を自動的に保存する、請求項1に記載のクレーン用モニタリングシステム。
【請求項7】
前記クレーンの任意の状態における前記画像情報を確認可能である、請求項1に記載のクレーン用モニタリングシステム。
【請求項8】
前記クレーンから離間した位置に配置される情報端末を更に備え、
前記情報端末は、前記クレーンの任意の状態における前記画像情報を確認可能である、請求項1に記載のクレーン用モニタリングシステム。
【請求項9】
前記画像取得部は、遠隔での操作が可能である、請求項1に記載のクレーン用モニタリングシステム。
【請求項10】
任意のタイミングにおける前記画像情報と共に、当該タイミングにおける前記動作状態情報を同時に表示する表示装置を更に有する、請求項1に記載のクレーン用モニタリングシステム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、クレーン用モニタリングシステム、及び表示装置に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
クレーンをモニタリングするシステムとして、例えば、特許文献1に記載されたものが知られている。このシステムは、クレーンに設けられたカメラで画像情報を取得している。システムは、故障時などにクレーンでの操作などの信号の情報と、画像情報とを同期させて、参照可能としている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平8-12259号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上述のようなクレーン用モニタリングシステムでは、カメラによって取得された画像情報が、運転室のPLCから電気室のPLCを介して、記憶装置などへ送信されている。この場合、クレーンの運転系統に関する信号に加えて、容量の大きな画像情報を併せて通信することになるため、運転系統における通信負荷が大きくなってしまうという問題がある。
【0005】
本開示は、このような課題を解決するためになされたものであり、クレーンの運転系統の通信負荷を低減しながら、クレーンのモニタリングを行うことができるクレーン用モニタリングシステム、及び表示装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係るクレーン用モニタリングシステムは、クレーンのモニタリングを行うクレーン用モニタリングシステムであって、クレーンの動作状態に関する動作状態情報を取得する動作状態情報取得部と、クレーンの画像情報を取得する画像取得部と、動作状態情報の時系列データと、画像情報の時系列データとを同期させる同期部と、クレーンの運転に関する運転情報を伝達する運転系統と、を備え、画像情報は、運転系統とは別系統として構成された情報伝達経路を介して、動作状態情報取得部へ入力される。
【0007】
本開示に係るクレーン用モニタリングシステムは、動作状態情報の時系列データと、画像情報の時系列データとを同期させる同期部を備える。同期部が、動作状態情報と画像情報との時系列データを同期させることで、例えば故障時などには、動作状態情報と共に、同時刻における画像情報も確認することができる。これにより、クレーンを良好にモニタリングすることができる。ここで、画像情報は、運転系統とは別系統として構成された情報伝達経路を介して、動作状態情報取得部へ入力される。この場合、運転情報を伝達する運転系統に画像情報が入り込むことを抑制することができる。そのため、運転系統の負荷を低減することができる。以上より、クレーンの運転系統の負荷を低減しながら、クレーンのモニタリングを行うことができる。
【0008】
クレーン用モニタリングシステムは、画像取得部で取得された画像情報を蓄積する画像情報蓄積部を更に備え、同期部は、画像情報蓄積部が保有する時刻情報を取得し、当該時刻情報で動作状態情報取得部内の時刻情報を更新してよい。この場合、機器間の時刻同期をクレーン内で完結した形で自動更新ができる。
【0009】
クレーン用モニタリングシステムは、画像取得部で取得された画像情報を蓄積する画像情報蓄積部を更に備え、同期部は、動作状態情報取得部が保有する時刻情報を取得し、当該時刻情報で画像情報蓄積部の時刻情報を更新してよい。この場合、機器間の時刻同期をクレーン内で完結した形で自動更新ができる。
【0010】
クレーン用モニタリングシステムは、画像取得部で取得された画像情報を蓄積する画像情報蓄積部を更に備え、同期部は、クレーンの外部から時刻情報を取得し、当該時刻情報で動作状態情報取得部及び画像情報蓄積部の時刻情報を更新してよい。この場合、標準時(JST等)との同期ができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
懸吊装置
8か月前
ユニパルス株式会社
吊具
10か月前
個人
海上コンテナ昇降装置
5か月前
ユニパルス株式会社
吊具装置
5か月前
ユニパルス株式会社
荷役装置
4か月前
株式会社豊田自動織機
荷役車両
3か月前
株式会社豊田自動織機
荷役車両
4か月前
株式会社豊田自動織機
荷役車両
9か月前
株式会社豊田自動織機
産業車両
5か月前
水戸工業株式会社
吊り具
1か月前
白山工業株式会社
バランサ
1か月前
ユニパルス株式会社
荷役助力装置
17日前
株式会社日本キャリア工業
昇降機
8か月前
株式会社ユピテル
システム等
1か月前
株式会社キトー
タイヤ用吊具
15日前
個人
建築部材の吊り上げ装置
7か月前
株式会社豊田自動織機
フォークリフト
2か月前
株式会社大林組
養生方法
7か月前
株式会社ニシキ
可変型吊り天秤
12か月前
株式会社豊田自動織機
フォークリフト
10か月前
フジテック株式会社
エレベータ
3か月前
新英運輸株式会社
自動車用台車
14日前
ブラザー工業株式会社
架台
10か月前
有限会社サエキ
玉掛用器具
4か月前
株式会社キトー
吊具
8か月前
ブラザー工業株式会社
架台
10か月前
ウエダ産業株式会社
鋼板保持装置
9か月前
白山工業株式会社
腕重量補償機構
7か月前
フジテック株式会社
エスカレータ
1か月前
小野谷機工株式会社
ジャッキ装置
10か月前
株式会社タダノ
高所作業車
7か月前
株式会社慧泉
搬送装置
10か月前
株式会社タダノ
クレーン装置
4か月前
株式会社タダノ
クレーン装置
10か月前
株式会社スギヤス
車両整備用リフト
5か月前
株式会社大林組
作業システム
7か月前
続きを見る