TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025080067
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-23
出願番号2023193066
出願日2023-11-13
発明の名称照明装置
出願人東芝ライテック株式会社
代理人個人,個人
主分類F21S 2/00 20160101AFI20250516BHJP(照明)
要約【課題】筐体の周囲からの電源部の突出量を抑制した照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、筐体13と、光源モジュール47と、電源部45と、を備える。筐体13は、直方体形状で、前面側から光が出射される。光源モジュール47は、筐体13内に配置される。電源部45は、筐体13の前後方向に交差する周囲の少なくとも対向する2面側に配置され、光源モジュール47に点灯電力を供給する。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
前面側から光が出射される直方体形状の筐体と;
前記筐体内に配置される光源と;
前記筐体の前後方向に交差する周囲の少なくとも対向する2面側に配置され、前記光源に点灯電力を供給する電源部と;
を備えることを特徴とする照明装置。
続きを表示(約 700 文字)【請求項2】
前記電源部は、前記筐体の周囲の4面側に配置されている
ことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
【請求項3】
前記電源部は、前記筐体の周囲の対向する2面側に配置され、交流電力を直流電力に変換するAC-DC電源部と、前記筐体の周囲で前記AC-DC電源部が配置される対向する2面側とは異なる対向する2面側に配置され、前記AC-DC電源部で変換された直流電力を前記点灯電力に変換するDC-DC電源部と、を有する
ことを特徴とする請求項2に記載の照明装置。
【請求項4】
前記電源部は、前記筐体の周囲の前部側に配置され、
前記筐体は、前記筐体の周囲の少なくとも1面に前記筐体の後部側から前記電源部に亘って設けられた配線通路を有し、この配線通路に前記筐体の後部側から前記電源部に亘って電源線が配線される
ことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
【請求項5】
前記配線通路に前記筐体の後部側から前記電源部に亘って信号線が配線される
ことを特徴とする請求項4に記載の照明装置。
【請求項6】
放熱器と、この放熱器の前面側に配設される前記光源と、前記放熱器よりも前側光源側の下部に上面が覆い部材によって覆われて設けられた配線スペースと、この配線スペースに配設され、前記光源と電気的に接続される中継端子台と、を有する光源部を備え、
前記電源部から前記点灯電力を供給する点灯電力供給線が前記配線スペースを通じて前記中継端子台に接続される
ことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、照明装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
従来、スタジオや舞台などで使用されるスポットライトなどの照明装置では、筐体内に光源が配置され、筐体の下部に、光源に対して点灯電力を供給する電源部が配設されている。
【0003】
この照明装置では、筐体の下部からの電源部の突出量が大きく、舞台やスタジオなどでの照明装置を上下に複数設置する設置状況によっては、上側の照明装置の電源部が下側の照明装置と干渉する虞がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2019-164971号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明が解決しようとする課題は、筐体からの電源部の突出量を抑制した照明装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
実施形態の照明装置は、筐体と、光源と、電源部と、を備える。筐体は、直方体形状で、前面側から光が出射される。光源は、筐体内に配置される。電源部は、筐体の前後方向に交差する周囲の少なくとも対向する2面側に配置され、光源に点灯電力を供給する。
【発明の効果】
【0007】
実施形態によれば、筐体からの電源部の突出量を抑制することが期待できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
一実施形態を示す照明装置の前面側から見た斜視図である。
同上照明装置の後面側から見た斜視図である。
同上照明装置の縦断面の斜視図である。
同上照明装置の横断面の斜視図である。
同上照明装置の電源筐体部の前面覆い部と筐体の前面部および投影レンズを外した斜視図である。
同上照明装置の電源筐体部の前面覆い部を外した正面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、一実施形態を、図面を参照して説明する。
【0010】
図1および図2に照明装置10を示す。照明装置10は、スタジオや舞台などで使用され、光を光照射対象へ向けて照射するスポットライトである。スポットライトとしては、色度座標上の広範囲の色を再現して投光可能なフルカラースポットライトでもよし、単一の光色の光を照射するスポットライトでもよい。なお、照明装置10において、光を照射する光照射方向に沿った方向を前後方向、光照射方向の前面側から見て上下方向および左右方向を定義する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
照明器具
4か月前
個人
LED光源基盤
3か月前
個人
気泡を用いた遊具。
1か月前
株式会社遠藤照明
照明器具
1日前
株式会社遠藤照明
照明器具
3か月前
市光工業株式会社
車両用灯具
4か月前
日本船燈株式会社
照明装置
4か月前
日本発條株式会社
照明装置
4か月前
スタンレー電気株式会社
車両用灯具
5か月前
瀧住電機工業株式会社
ダクトレール
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
株式会社小糸製作所
描画用灯具
1か月前
常盤電業株式会社
表示機
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
今日
国楽(香港)有限公司
照明器具
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
日本光機工業株式会社
光源装置
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
株式会社オカムラ
間仕切り装置
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
ローヤル電機株式会社
照明装置
5か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
シャープ株式会社
照明装置
2か月前
シャープ株式会社
照明装置
1か月前
トキコーポレーション株式会社
照明器具
今日
株式会社大林組
照明
3か月前
シャープ株式会社
照明装置
23日前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
3か月前
日本精機株式会社
照明装置及び表示装置
3か月前
株式会社大林組
面発光装置
4か月前
市光工業株式会社
車両用灯具
3か月前
続きを見る