TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025118304
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-13
出願番号2024013551
出願日2024-01-31
発明の名称トイレシステム
出願人TOTO株式会社
代理人個人,個人
主分類A47K 17/00 20060101AFI20250805BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約【課題】トイレ室に設置する設備に光源を有する構成において、トイレ室の照明による空間演出を行いつつ、使用時の快適さを向上させることができるトイレシステムを提供する。
【解決手段】トイレシステムは、トイレ室に対して、照明ユニットを有する鏡部と、照明ユニットを有するカウンターと、トイレ装置とを備えて構成されており、トイレ室での使用者の動きに応じて、鏡部の照明ユニットにおいて手洗器側に設けられた第1光源部およびカウンターの照明ユニットにおいて手洗器側に設けられた第3光源部の光源の明るさを調整する。
【選択図】図9
特許請求の範囲【請求項1】
便座を有するトイレ装置を設置したトイレ室に、手洗器を設けたトイレシステムであって、
前記トイレ装置に設けられ、使用者の前記便座への着座を検知する着座検知部と、
前記手洗器の周辺を照らす手洗光源部を有する照明部と、
前記照明部を制御する照明制御部と、
を備え、
前記照明制御部は、所定の明るさで点灯している前記手洗光源部の光源の明るさを、前記着座検知部の検知結果に応じて調整する、
ことを特徴とするトイレシステム。
続きを表示(約 730 文字)【請求項2】
前記照明部は、前記照明制御部により個別制御される複数の光源部を有し、
前記手洗光源部は、前記複数の光源部のうち前記手洗器に近い位置に配置された光源部である、
ことを特徴とする請求項1に記載のトイレシステム。
【請求項3】
前記照明制御部は、前記着座検知部からの検知結果の入力に基づいて使用者が前記便座から離座したと判断したときに、所定の明るさで点灯している前記手洗光源部の光源の明るさを上げる制御を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載のトイレシステム。
【請求項4】
前記トイレ装置の便器を洗浄するための洗浄操作部が設けられ、
前記照明制御部は、前記着座検知部の検知結果から使用者が前記便座に着座していないと判断している状態で、前記洗浄操作部より便器洗浄の指令信号が入力されたときに、所定の明るさで点灯している前記手洗光源部の光源の明るさを上げる制御を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載のトイレシステム。
【請求項5】
前記照明部は、前記手洗器の上方に配置された鏡部に設けられ、
前記手洗光源部は、前記鏡部における下側に設けられている、
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のトイレシステム。
【請求項6】
前記照明部は、導光体から成るカウンター板部を有し、前記手洗器を支持するカウンターに設けられ、
前記手洗光源部は、前記カウンターに支持された前記手洗器の後方となる前記カウンター板部の後端側に設けられている、
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のトイレシステム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、トイレ室内に手洗器を設置したトイレシステムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
従来、トイレ室では、天井および/または壁面に設置された主照明器具により室内全体を照明する他に、室内に設置する水回り設備に光源を配置して構成した照明器具による室内の照明が提案されている。
【0003】
例えば、特許文献1には、トイレ装置の便器本体、トイレ装置を遠隔操作するリモコンおよび手洗器、にそれぞれ照明灯を設けた構成が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2022-62929号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に開示された構成によれば、便器本体に設けられた足もと照明と、リモコンおよび手洗器に設けられた照明とを連携させて点灯制御することにより、使用者は、トイレ室内で行う動作に必要な明かりを得ることができる。一方で、トイレ室の使用者の目の位置は、トイレ室内での動作により変動するため、光源を有する便器本体、リモコン、手洗器の配置によって、使用者が所定の動作時に照明光を眩しく感じることがある。
【0006】
本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、トイレ室に設置する設備に光源を有する構成において、トイレ室の照明による空間演出を行いつつ、使用時の快適さを向上させることができるトイレシステムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係るトイレシステムは、便座を有するトイレ装置を設置したトイレ室に、手洗器を設けたトイレシステムであって、前記トイレ装置に設けられ、使用者の前記便座への着座を検知する着座検知部と、前記手洗器の周辺を照らす手洗光源部を有する照明部と、前記照明部を制御する照明制御部と、を備え、前記照明制御部は、所定の明るさで点灯している前記手洗光源部の光源の明るさを、前記着座検知部の検知結果に応じて調整することを特徴とするものである。
【0008】
このような構成のトイレシステムによれば、手洗器の周辺を照らす手洗光源部の光源の明るさを調整することができることから、トイレ室への入室から退室の間の使用者の動きに合わせて、トイレ空間全体としての照明演出を損なうことなく、トイレ室内の必要な位置での必要な明るさの照明が提供できる。したがって、使用者のトイレ室使用時の快適さを向上させることができる。
【0009】
本発明に係るトイレシステムの他の態様は、前記照明部は、前記照明制御部により個別制御される複数の光源部を有し、前記手洗光源部は、前記複数の光源部のうち前記手洗器に近い位置に配置された光源部である。
【0010】
このような構成のトイレシステムによれば、照明制御部は、照明部の複数の光源部を個別に制御することにより、照明部の所定の部分のみの光源の明るさの調整が可能となる。すなわち、光源の明るさを調整する範囲を、照明部全体ではなく手洗光源部に限定することができることから、使用者のトイレ室内での位置や姿勢に応じた部分的な照明制御が可能となる。したがって、トイレ室の照明による空間演出性、および、トイレ室の使い勝手がより向上する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

TOTO株式会社
リモコン装置
7日前
TOTO株式会社
洗面器及び洗面台
今日
TOTO株式会社
洗面器及び洗面台
今日
TOTO株式会社
脱水推定装置、トイレシステム、及びトイレシステムの制御方法
1日前
TOTO株式会社
洗面器及び洗面台
今日
TOTO株式会社
むくみ推定装置、トイレシステム、及びトイレシステムの制御方法
1日前
TOTO株式会社
前立腺肥大推定装置、トイレシステム、及びトイレシステムの制御方法
1日前
個人
椅子
7日前
個人
鍋蓋
12か月前
個人
家具
1か月前
個人
掃除機
6か月前
個人
自助箸
4か月前
個人
耳拭き棒
8か月前
個人
5か月前
個人
体洗い具
7か月前
個人
掃除道具
6か月前
個人
乾燥器具
11か月前
個人
2か月前
個人
屋外用箒
4か月前
個人
ハンガー
4か月前
個人
掃除用具
1か月前
個人
省煙消臭器
6か月前
個人
物品
10日前
個人
開閉トング
3か月前
個人
片手代替具
8か月前
個人
エコ掃除機
9か月前
個人
掃除シート
6か月前
個人
組立式棚板
4か月前
個人
収納型額縁
10か月前
個人
転倒防止装置
2か月前
個人
折り畳み椅子
10か月前
個人
シャワー装置
3か月前
個人
経典表示装置
1か月前
個人
受け皿
3か月前
個人
食品用トング
10か月前
個人
学童机
11か月前
続きを見る