TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025131075
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-09
出願番号
2024028587
出願日
2024-02-28
発明の名称
積層体
出願人
三井・ダウポリケミカル株式会社
代理人
個人
主分類
B32B
27/28 20060101AFI20250902BHJP(積層体)
要約
【課題】化石燃料由来の樹脂のみを含む接着層を備える積層体と同等の基材接着性を有しつつ、環境配慮性が向上した積層体を提供する。
【解決手段】基材層と接着層を備える積層体であって、前記接着層が、エチレン・不飽和カルボン酸系共重合体組成物(A)を含み、前記組成物(A)全体のバイオマス度が0質量%を超えて100質量%以下である。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
基材層と接着層を備える積層体であって、
前記接着層が、エチレン・不飽和カルボン酸系共重合体組成物(A)を含み、
前記組成物(A)全体のバイオマス度が0質量%を超えて100質量%以下である、積層体。
続きを表示(約 790 文字)
【請求項2】
JIS K 7210:1999に準拠し、190℃、2160g荷重の条件で測定される、前記組成物(A)のメルトマスフローレート(MFR)が、0.1g/10分以上300g/10分以下である、請求項1に記載の積層体。
【請求項3】
前記組成物(A)中のエチレン・不飽和カルボン酸系共重合体は、エチレン・不飽和カルボン酸・不飽和カルボン酸エステル共重合体を含む、請求項1または2に記載の積層体。
【請求項4】
前記組成物(A)中のエチレン・不飽和カルボン酸系共重合体は、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体とエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体を含む、請求項1~3のいずれかに記載の積層体。
【請求項5】
前記組成物(A)中の樹脂成分全体を100質量%としたとき、前記組成物(A)中の、不飽和カルボン酸に由来する構成単位の含有量が、0.1質量%以上20質量%以下である、請求項1~4のいずれかに記載の積層体。
【請求項6】
前記組成物(A)中の樹脂成分全体を100質量%としたとき、前記組成物(A)中の、不飽和カルボン酸エステルに由来する構成単位の含有量が、0.1質量%以上20質量%以下である、請求項1~5のいずれかに記載の積層体。
【請求項7】
前記組成物(A)中のエチレン・不飽和カルボン酸系共重合体における不飽和カルボン酸が、アクリル酸およびメタクリル酸からなる群から選ばれる少なくとも一種を含む、請求項1~6のいずれかに記載の積層体。
【請求項8】
前記基材層と、前記接着層と、シーラント層とを、この順に備える請求項1~7のいずれかに記載の積層体。
【請求項9】
前記接着層と前記シーラント層の間に、バリア層を備える請求項8に記載の積層体。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、積層体に関する。
続きを表示(約 2,300 文字)
【背景技術】
【0002】
包装材料に代表されるエチレン・不飽和カルボン酸系共重合体を用いた積層体は、各種フィルム等とラミネートした多層積層体となり、フィルム、シート用途をはじめ、種々の用途に使用されている。このような分野に用いられるエチレン・不飽和カルボン酸系共重合体を含む積層体に関する文献としては、特許文献1~2のものが挙げられる。
【0003】
特許文献1には、基体層の少なくとも片面に、(I)エチレン成分を50~95重量%含有した、エチレン-(メタ)アクリル酸エステル共重合体、エチレン-(メタ)アクリル酸共重合体、エチレン-不飽和グリシジル単量体共重合体、エチレン-不飽和ジカルボン酸無水物-(メタ)アクリル酸エステル三元共重合体、から選ばれた1又は2以上のエチレン共重合体10~95重量%および、(II)融点が110℃以上の結晶性ポリオレフィン5~90重量%を配合した樹脂組成物からなる蒸着用の層を有することを特徴とする金属蒸着用積層フィルムが記載されている。当該金属蒸着用積層フィルムは、ポリオレフィンフィルムの本来有する光沢等の特徴を損なうことなく、金属蒸着膜の密着力を大巾に改良したポリオレフィン系組成物よりなる金属蒸着用の層(以下蒸着層という。)を有する積層フィルムを提供できることが記載されている。
【0004】
特許文献2には、紙質基材、樹脂層及び絵柄模様層を有する発泡壁紙であって、(1)樹脂層は、樹脂成分として、エチレン-酢酸ビニル共重合体及びエチレン-不飽和カルボン酸共重合体からなる群から選択される少なくとも1種を含有し、(2)絵柄模様層は、ウレタン系樹脂エマルションを含有する水性インキにより形成され、且つ、前記樹脂層上に形成されている、ことを特徴とする発泡壁紙が記載されている。当該発泡壁紙は、絵柄模様層の密着性及び表面ラビング特性が良好な発泡壁紙を提供できることが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開平2-39931号公報
特開2007-196590号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
一方、このようなエチレン・不飽和カルボン酸系共重合体を含む樹脂としては、化石燃料由来の樹脂が一般的である。しかしながら、化石燃料である石油は、その枯渇が危ぶまれるとともに、製品の製造工程および製品となった後の廃棄過程等において多くの二酸化炭素を排出するため、地球温暖化への影響が懸念されている。
【0007】
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、樹脂成分として化石燃料由来の樹脂のみを含む接着層を備える積層体と同等の基材接着性を有しつつ、環境配慮性が向上した接着層を備える積層体を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明者らは、エチレン・不飽和カルボン酸系共重合体組成物(A)を含む接着層と、基材層とを備える積層体において、接着層の少なくとも一部に、バイオマス由来の原料を使用して製造した樹脂成分を用いることによって、樹脂成分として化石燃料由来の樹脂のみを含む接着層を備える積層体と同等の基材接着性を有しながら、環境配慮性が向上した積層体が得られることを見出した。
【0009】
本発明は、以下の積層体を提供する。
【0010】
[1]
基材層と接着層を備える積層体であって、
前記接着層が、エチレン・不飽和カルボン酸系共重合体組成物(A)を含み、
前記組成物(A)全体のバイオマス度が0質量%を超えて100質量%以下である、積層体。
[2]
JIS K 7210:1999に準拠し、190℃、2160g荷重の条件で測定される、前記組成物(A)のメルトマスフローレート(MFR)が、0.1g/10分以上300g/10分以下である、[1]に記載の積層体。
[3]
前記組成物(A)中のエチレン・不飽和カルボン酸系共重合体は、エチレン・不飽和カルボン酸・不飽和カルボン酸エステル共重合体を含む、[1]または[2]に記載の積層体。
[4]
前記組成物(A)中のエチレン・不飽和カルボン酸系共重合体は、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体とエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体を含む、[1]~[3]のいずれかに記載の積層体。
[5]
前記組成物(A)中の樹脂成分全体を100質量%としたとき、前記組成物(A)中の、不飽和カルボン酸に由来する構成単位の含有量が、0.1質量%以上20質量%以下である、[1]~[4]のいずれかに記載の積層体。
[6]
前記組成物(A)中の樹脂成分全体を100質量%としたとき、前記組成物(A)中の、不飽和カルボン酸エステルに由来する構成単位の含有量が、0.1質量%以上20質量%以下である、[1]~[5]のいずれかに記載の積層体。
[7]
前記組成物(A)中のエチレン・不飽和カルボン酸系共重合体における不飽和カルボン酸が、アクリル酸およびメタクリル酸からなる群から選ばれる少なくとも一種を含む、[1]~[6]のいずれかに記載の積層体。
[8]
前記基材層と、前記接着層と、シーラント層とを、この順に備える[1]~[7]のいずれかに記載の積層体。
[9]
前記接着層と前記シーラント層の間に、バリア層を備える[8]に記載の積層体。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
東レ株式会社
積層体
3か月前
ユニチカ株式会社
積層体
6か月前
個人
箔転写シート
3か月前
東レ株式会社
積層構造体
7か月前
ユニチカ株式会社
積層体
13日前
東レ株式会社
積層フィルム
8日前
東レ株式会社
強化繊維基材
3か月前
東レ株式会社
強化繊維基材
3か月前
東レ株式会社
積層フィルム
7か月前
東レ株式会社
積層フィルム
2か月前
東レ株式会社
積層フィルム
5か月前
個人
鋼材の塗膜構造
1か月前
東ソー株式会社
多層フィルム
3か月前
エスケー化研株式会社
積層体
6か月前
東洋紡株式会社
積層包装材料
27日前
ユニチカ株式会社
透明シート
20日前
東ソー株式会社
多層フィルム
5か月前
積水樹脂株式会社
磁性シート
5か月前
大倉工業株式会社
多層フィルム
6か月前
アイカ工業株式会社
光学積層体
4か月前
三菱製紙株式会社
不織布積層体
5か月前
日本バイリーン株式会社
表皮材
2か月前
artience株式会社
積層体
3か月前
artience株式会社
積層体
2か月前
豊田合成株式会社
樹脂製品
2か月前
東レ株式会社
サンドイッチ構造体
2日前
東洋アルミニウム株式会社
積層体
2か月前
AGC株式会社
ガラス構造体
6日前
株式会社ニッカテクノ
転写箔
2か月前
菊地シート工業株式会社
遮熱シート
7か月前
クラレプラスチックス株式会社
積層体
7か月前
株式会社シマノ
装飾物品及び釣竿
4か月前
東レ株式会社
積層体およびその製造方法
5か月前
マクセル株式会社
複合部品
4か月前
タキロンシーアイ株式会社
積層体
14日前
アキレス株式会社
生分解性樹脂フィルム
今日
続きを見る
他の特許を見る