TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025066544
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-23
出願番号2023176228
出願日2023-10-11
発明の名称シールド付き電線
出願人住友電気工業株式会社
代理人個人,個人
主分類H01B 7/18 20060101AFI20250416BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】耐振動性に優れたシールド電線を提供する。
【解決手段】内部導体と、
前記内部導体の外に配置された絶縁体と、
前記絶縁体の外に配置されたシールド導体と、
前記シールド導体の外に配置された外被と、を有し、
前記内部導体の断面積が3mm2以上160mm2以下であり、
前記絶縁体は樹脂としてポリオレフィンを含有し、
前記外被は樹脂としてポリウレタンを含有する、シールド付き電線。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
内部導体と、
前記内部導体の外に配置された絶縁体と、
前記絶縁体の外に配置されたシールド導体と、
前記シールド導体の外に配置された外被と、を有し、
前記内部導体の断面積が3mm

以上160mm

以下であり、
前記絶縁体は樹脂としてポリオレフィンを含有し、
前記外被は樹脂としてポリウレタンを含有する、シールド付き電線。
続きを表示(約 330 文字)【請求項2】
前記外被および前記絶縁体が、難燃剤を含有する、請求項1に記載のシールド付き電線。
【請求項3】
前記外被の前記ポリウレタンは架橋されている、請求項1または請求項2に記載のシールド付き電線。
【請求項4】
前記絶縁体の前記ポリオレフィンは架橋されている、請求項1または請求項2に記載のシールド付き電線。
【請求項5】
長手と垂直な断面において、前記絶縁体の外周と、前記外被の外周とが同心円になるように配置されている、請求項1または請求項2に記載のシールド付き電線。
【請求項6】
前記絶縁体の厚さが0.4mm以上である、請求項1または請求項2に記載のシールド付き電線。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、シールド付き電線に関する。
続きを表示(約 910 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、導体の外周を、難燃剤を含む絶縁樹脂で被覆した電気ケーブルが開示され、さらに絶縁樹脂の外周にシールド導体を配し、シールド導体の外周を絶縁樹脂で被覆することも開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2014-139932号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
自動車は走行時等に継続的に振動が加えられるため、自動車に搭載される電線には、繰り返し振動が加えられた際に外被が摩耗等することや耐圧特性が低下することを抑制できる耐振動性が求められる。
【0005】
本開示は、耐振動性に優れたシールド付き電線を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示のシールド付き電線は、内部導体と、
前記内部導体の外に配置された絶縁体と、
前記絶縁体の外に配置されたシールド導体と、
前記シールド導体の外に配置された外被と、を有し、
前記内部導体の断面積が3mm

以上160mm

以下であり、
前記絶縁体は樹脂としてポリオレフィンを含有し、
前記外被は樹脂としてポリウレタンを含有する。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、耐振動性に優れたシールド付き電線を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、本開示の一態様に係るシールド付き電線の長手と垂直な面での断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
実施するための形態について、以下に説明する。
【0010】
[本開示の実施形態の説明]
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。以下の説明では、同一または対応する要素には同一の符号を付し、それらについて同じ説明は繰り返さない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

住友電気工業株式会社
光ファイバの製造方法
3日前
住友電気工業株式会社
熱交換器、およびウエハ保持台
3日前
住友電気工業株式会社
ウエハ保持台、およびウエハ保持台の使用方法
4日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
電気接続箱
4日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
回路ユニット
4日前
個人
超音波接合
19日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
3日前
株式会社FLOSFIA
半導体装置
25日前
オムロン株式会社
電磁継電器
4日前
オムロン株式会社
電磁継電器
4日前
株式会社GSユアサ
蓄電設備
27日前
日星電気株式会社
ケーブルの接続構造
25日前
株式会社村田製作所
電池
25日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
18日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
27日前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
3日前
シチズン電子株式会社
発光装置
18日前
キヤノン株式会社
無線通信装置
20日前
株式会社村田製作所
電池
25日前
株式会社村田製作所
電池
25日前
株式会社村田製作所
電池
26日前
住友電装株式会社
コネクタ
26日前
株式会社バンダイ
電池収容構造及び玩具
3日前
住友電装株式会社
コネクタ
25日前
ローム株式会社
半導体装置
26日前
住友電装株式会社
コネクタ
11日前
TDK株式会社
コイル部品
11日前
トヨタバッテリー株式会社
組電池
12日前
株式会社AESCジャパン
二次電池
3日前
株式会社アイシン
電池
18日前
株式会社村田製作所
二次電池
26日前
富士電機株式会社
半導体モジュール
26日前
三菱電機株式会社
半導体装置
12日前
芝浦メカトロニクス株式会社
基板処理装置
26日前
オムロン株式会社
スイッチング素子
26日前
三桜工業株式会社
冷却器
25日前
続きを見る