TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025072024
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-09
出願番号
2023182506
出願日
2023-10-24
発明の名称
把手
出願人
パナソニックIPマネジメント株式会社
代理人
協明国際弁理士法人
主分類
A47B
95/02 20060101AFI20250430BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約
【課題】端部キャップの組付自由度及び着脱性を向上し得る把手を提供する。
【解決手段】把手22は、前板21の間口方向に長尺状とされ該前板の上端部に取り付けられる把手本体23と、該把手本体の長手方向両端部のそれぞれに取り付けられる一対の端部キャップ30と、を備えており、前記端部キャップは、前記把手本体の長手方向の端部の端面23bを覆うキャップ本体部31と、該キャップ本体部の上端部及び下端部から前記把手本体の長手方向に延出し、該把手本体の上端部及び下端部の被係合部23c,23dにそれぞれ係合する上下の係合部32,36と、を備え、前記被係合部及び前記係合部のうちの一方には、前記把手本体の長手方向に直交する方向に突出する突部33,37が設けられ、他方には、該突部が嵌め込まれる凹部25b,29bが設けられている。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
前板の間口方向に長尺状とされ該前板の上端部に取り付けられる把手本体と、該把手本体の長手方向両端部のそれぞれに取り付けられる一対の端部キャップと、を備えており、
前記端部キャップは、前記把手本体の長手方向の端部の端面を覆うキャップ本体部と、該キャップ本体部の上端部及び下端部から前記把手本体の長手方向に延出し、該把手本体の上端部及び下端部の被係合部にそれぞれ係合する上下の係合部と、を備え、前記被係合部及び前記係合部のうちの一方には、前記把手本体の長手方向に直交する方向に突出する突部が設けられ、他方には、該突部が嵌め込まれる凹部が設けられていることを特徴とする把手。
続きを表示(約 750 文字)
【請求項2】
請求項1において、
上端側の前記突部と下端側の前記突部とは、逆側に突出するように設けられていることを特徴とする把手。
【請求項3】
請求項1において、
前記突部は、前記端部キャップの係合部に設けられており、前記凹部は、前記把手本体の被係合部に設けられた貫通孔であることを特徴とする把手。
【請求項4】
請求項1において、
前記把手本体は、手掛片部と、前記前板の後面に沿うように取り付けられる取付片部と、該取付片部と前記手掛片部とを接続するように設けられた接続片部と、を備え、前記端部キャップの上端部の係合部に前面側が覆われる前記接続片部の上端部に上端側の前記凹部が設けられ、前記取付片部に下端側の前記凹部が設けられていることを特徴とする把手。
【請求項5】
請求項4において、
前記取付片部は、その後方側に向く面が前記接続片部の後方側に向く面よりも前方側に位置するように該接続片部から段下状に形成され、前記端部キャップの下端部の係合部は、その後方側に向く面が前記接続片部の後方側に向く面と面一状となるように前記取付片部に重ね合わせられることを特徴とする把手。
【請求項6】
請求項1乃至5のいずれか1項において、
前記把手本体は、手掛片部と、前記前板の後面に沿うように取り付けられる取付片部と、該取付片部と前記手掛片部とを接続するように設けられた接続片部と、を備え、該接続片部には、長手方向に貫通する中空部が設けられ、前記端部キャップには、前記キャップ本体部から前記把手本体の長手方向に延出し、前記中空部に差し込まれる差込片部が設けられていることを特徴とする把手。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、把手に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
従来より、収納装置の前面側に設けられる前板の間口方向に長尺状とされ前板の上端部に取り付けられるライン状の把手が知られている。
例えば、下記特許文献1には、扉の上端部に沿って配置される把手本体と、この把手本体の両端部にそれぞれ取り付けられる端部キャップと、を備えた把手が開示されている。この把手においては、把手本体に形成され扉の背面部にネジで固定される固定板部に第1の溝が形成され、その左右両端にネジ孔部が形成されている。また、把手本体の背面部上方に第2の溝が形成され、その両端位置に小孔部が形成されている。端部キャップには、第1の溝に係合し、ネジ孔部に対応する箇所に孔部が形成された第1の固定片と、第2の溝に係合し、小孔部に嵌合する突起部が形成された第2の固定片と、が形成されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2008-29408号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記特許文献1に記載された把手では、端部キャップの第1の固定片が把手本体を扉に固定するネジによって固定されるため、把手本体とともに固定する必要があり、また、端部キャップを脱離させ難くなる懸念がある。
【0005】
本開示は、上記実情に鑑みてなされたものであり、端部キャップの組付自由度及び着脱性を向上し得る把手を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本開示に係る把手は、前板の間口方向に長尺状とされ該前板の上端部に取り付けられる把手本体と、該把手本体の長手方向両端部のそれぞれに取り付けられる一対の端部キャップと、を備えており、前記端部キャップは、前記把手本体の長手方向の端部の端面を覆うキャップ本体部と、該キャップ本体部の上端部及び下端部から前記把手本体の長手方向に延出し、該把手本体の上端部及び下端部の被係合部にそれぞれ係合する上下の係合部と、を備え、前記被係合部及び前記係合部のうちの一方には、前記把手本体の長手方向に直交する方向に突出する突部が設けられ、他方には、該突部が嵌め込まれる凹部が設けられていることを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本開示に係る把手は、上述のような構成としたことで、端部キャップの組付自由度及び着脱性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本開示の一実施形態に係る把手の一例及びこれを備えた前板が組み込まれた厨房装置の一例を模式的に示す概略正面図である。
(a)は、図1におけるX1-X1線矢視に対応させた一部破断概略縦断面図、(b)は、図1におけるX2-X2線矢視に対応させた一部破断概略縦断面図である。
(a)は、図1におけるY-Y線矢視に対応させた一部破断概略平面図、(b)は、同前板の一部破断概略背面図である。
(a)、(b)は、同前板の一部破断概略斜視図である。
(a)、(b)は、同把手が備える端部キャップの一例を模式的に示す概略斜視図、(c)は、同把手の一部破断概略分解正面図、(d)は、同把手の一部破断概略分解背面図である。
(a)は、同把手を備えた前板の変形例を模式的に示す一部破断概略縦断面図、(b)は、同把手の変形例を模式的に示す一部破断概略縦断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に本開示の実施の形態について、図面に基づいて説明する。
一部の図では、他図に付している詳細な符号の一部を省略している。
以下の実施形態では、本実施形態に係る把手の一例を備えた前板の一例が組み込まれた厨房装置の一例を設置した状態を基準として上下方向等の方向を説明する。また、設置された厨房装置に対面した状態を基準として、手前側を前方、その逆側を後方として説明する。以下において、同寸法や同一平面状、面一状とは、完全に同寸法や同一平面、面一に限られず、対象に応じて適宜(例えば、0.1mm~3mm程度)の寸法差や段差がある構成が含まれる。
【0010】
図1~図6は、本実施形態に係る把手の一例及びこれを備えた前板の一例が組み込まれた厨房装置の一例並びに同前板の変形例及び同把手の変形例を模式的に示す図である。
本実施形態に係る把手22は、図1及び図3(b)に示すように、前板20を構成する前板本体21の間口方向に長尺状とされ前板本体21の上端部に取り付けられる把手本体23を備えている。このような構成とすれば、前板本体21の上端部にライン状に把手22が設けられることとなり、すっきりとした印象を与えることができる。把手22は、把手本体23の長手方向両端部のそれぞれに取り付けられる一対の端部キャップ30,30を備えている。このような構成とすれば、把手本体23がアルミ等の金属製の押出成形品であり、適宜の長さに切断される場合にも、その切断面となる端面23bを端部キャップ30によって覆うことができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
自助箸
23日前
個人
ハンガー
28日前
個人
屋外用箒
1か月前
個人
開閉トング
2日前
個人
組立式棚板
1か月前
個人
ゴミ袋保持枠
28日前
個人
中身のない枕
1か月前
個人
自在すきま掃除棒
1か月前
個人
立体型洗顔シート
1か月前
個人
スライド式まな板
1か月前
個人
体操用椅子
1か月前
個人
飲料用カップ
1か月前
茶凡屋株式会社
枕
1日前
個人
卓上ちり取り
1か月前
個人
折り畳み式浴槽
28日前
三甲株式会社
棚
2日前
株式会社オカムラ
什器
13日前
株式会社オカムラ
什器
13日前
個人
キッチンツールスタンド
28日前
個人
ホバー食器洗い乾燥機。
2日前
豊田合成株式会社
トイレ
1か月前
株式会社アルティス
浴槽
1か月前
中野冷機株式会社
ショーケース
1か月前
株式会社LIXIL
額縁
22日前
株式会社LIXIL
額縁
22日前
株式会社井上製作所
配膳車
1か月前
個人
トイレットペーパーホルダー
1か月前
株式会社井上製作所
配膳車
1か月前
株式会社アルイトコー
寝具
21日前
株式会社オカムラ
連結什器
17日前
株式会社オカムラ
天板付什器
13日前
株式会社オカムラ
天板付什器
13日前
株式会社オカムラ
天板付什器
13日前
株式会社オカムラ
天板付什器
13日前
株式会社オカムラ
連結保管庫
1か月前
株式会社オカムラ
天板付什器
13日前
続きを見る
他の特許を見る