TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025102560
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-08
出願番号2023220089
出願日2023-12-26
発明の名称伸縮継手
出願人株式会社有恒商会
代理人個人
主分類F16L 27/12 20060101AFI20250701BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約【課題】製造環境の悪化を防止する。
【解決手段】半導体製造装置に使用される伸縮継手20は、壁面が蛇腹構造を有する略方形筒状をなし、軸方向に伸縮可能に形成されている。伸縮継手20は、例えば延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)等から構成される。伸縮継手20は、シート状のePTFEを、例えば工業用ミシン等で縫製加工して製造される。そして、ePTFEから構成される伸縮継手20は、高温でも耐切断性及び耐摩擦性を失わず、非常に高い耐熱性及び耐薬品性を有しているため、その使用あるいは経年に伴う劣化に起因するアウトガスや粉塵等の不純物(物質)の発生を防止し、半導体の製造環境の悪化を防止できる。この結果、半導体の製造環境のクリーンレベルを高く保つことができ、半導体製造装置の機能が阻害されることを防止することができる。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
延伸ポリテトラフルオロエチレン(Expanded Poly Tetra Fluoro Ethylene;ePTFE)から構成される伸縮継手。
続きを表示(約 440 文字)【請求項2】
所定の機器の物質が通過する部分に使用される、
ことを特徴とする請求項1に記載の伸縮継手。
【請求項3】
半導体製造装置の物質が通過する部分に使用される、
ことを特徴とする請求項2に記載の伸縮継手。
【請求項4】
所定の機器の伸縮機構に覆設され、該伸縮機構を保護するための保護カバーとして使用される、
ことを特徴とする請求項1に記載の伸縮継手。
【請求項5】
シート状の延伸ポリテトラフルオロエチレンを、ポリテトラフルオロエチレン製の糸で縫製加工して製造される、
ことを特徴とする請求項1に記載の伸縮継手。
【請求項6】
前記糸の縫目は、シート状の延伸ポリテトラフルオロエチレンで目止めされている、
ことを特徴とする請求項5に記載の伸縮継手。
【請求項7】
壁面が蛇腹構造に形成される、
ことを特徴とする請求項1に記載の伸縮継手。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、伸縮継手に関し、特に、製造環境の悪化を防止できる伸縮継手に関する。
続きを表示(約 780 文字)【背景技術】
【0002】
蛇腹状の伸縮継手として、ゴム製のものが一般的である(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平10-339392号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記のようなゴム製の伸縮継手は、二酸化硫黄等の不純物のアウトガスや粉塵等が伸縮継手自体から自然発生してしまうため、部品レベルで非常に厳しいクリーンレベルが要求される半導体の製造環境が悪化してしまうといった課題がある。
【0005】
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、製造環境の悪化を防止できる伸縮継手を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の目的を達成するため、本発明に係る伸縮継手は、延伸ポリテトラフルオロエチレン(Expanded Poly Tetra Fluoro Ethylene;ePTFE)から構成される。
【0007】
上記の伸縮継手は、所定の機器の物質が通過する部分に使用される、ようにしてもよい。
【0008】
上記の伸縮継手は、半導体製造装置の物質が通過する部分に使用される、ようにしてもよい。
【0009】
上記の伸縮継手は、所定の機器の伸縮機構に覆設され、該伸縮機構を保護するための保護カバーとして使用される、ようにしてもよい。
【0010】
上記の伸縮継手は、シート状の延伸ポリテトラフルオロエチレンを、ポリテトラフルオロエチレン製の糸で縫製加工して製造される、ようにしてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社有恒商会
伸縮継手
今日
個人
ホース保持具
2か月前
個人
差動歯車用歯形
12日前
個人
トーションバー
3か月前
個人
回転式配管用支持具
4か月前
株式会社不二工機
電磁弁
1か月前
個人
ボルトナットセット
3か月前
株式会社不二工機
電磁弁
6日前
株式会社三協丸筒
枠体
3か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
3か月前
カヤバ株式会社
ダンパ
14日前
カヤバ株式会社
ダンパ
14日前
カヤバ株式会社
緩衝器
1日前
カヤバ株式会社
緩衝器
1日前
個人
ベルトテンショナ
4か月前
個人
角型菅の連結構造及び工法
4か月前
個人
固着具と固着具の固定方法
1か月前
日東精工株式会社
樹脂被覆ねじ
3か月前
株式会社不二工機
電動弁
3か月前
株式会社フジキン
ボールバルブ
28日前
個人
固着具と固着具の固定方法
1か月前
個人
固着具と固着具の固定方法
1か月前
個人
固着具と固着具の固定方法
3か月前
株式会社ノーリツ
分配弁
2か月前
株式会社ノーリツ
分配弁
2か月前
株式会社ノーリツ
分配弁
2か月前
日東電工株式会社
断熱材
2か月前
日東精工株式会社
座金組込みねじ
3か月前
日東精工株式会社
座金組込みねじ
4か月前
井関農機株式会社
作業車両
6日前
太陽工業株式会社
金属板結合方法
2か月前
AWJ株式会社
配管支持具
3か月前
日東精工株式会社
弾性鍔付きねじ
1か月前
株式会社有恒商会
伸縮継手
今日
株式会社オンダ製作所
長尺体保持具
5日前
前澤工業株式会社
弁箱
12日前
続きを見る