TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025157339
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-15
出願番号
2025116378,2023146672
出願日
2025-07-10,2013-06-26
発明の名称
電子喫煙物品における複数のエアロゾル化可能材料の制御可能な送達のための貯蔵部および加熱部システム
出願人
アール・エイ・アイ・ストラテジック・ホールディングス・インコーポレイテッド
代理人
弁理士法人川口國際特許事務所
主分類
A24F
40/30 20200101AFI20251007BHJP(たばこ;葉巻たばこ;紙巻たばこ;喫煙具)
要約
【課題】改善されたエアロゾル送達を提供する電子喫煙物品に関する。
【解決手段】特に、物品は、エアロゾル前駆体組成物の別個の要素の送達の速度または加熱の速度を制御するように、1以上の貯蔵部から1以上の加熱部へエアロゾル前駆体組成物の2以上の要素の別個の送達を提供する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
少なくとも第1の要素および第2の要素を含む液体形態のエアロゾル前駆体組成物と、
1以上の貯蔵部から形成された貯蔵部システムと、
1以上の加熱部から形成された加熱部システムと、
貯蔵部システムと加熱部システムとの間に流体連通を画定する複数の送達要素とを含み、
物品が1以上の加熱部と流体連通する2以上の貯蔵部を含むか、または物品が2以上の加熱部と流体連通する1以上の貯蔵部を含むか、または物品が2以上の加熱部と流体連通する2以上の貯蔵部を含む、
喫煙具。
続きを表示(約 930 文字)
【請求項2】
前記貯蔵部システムが、前記エアロゾル前駆体組成物の第1の要素により少なくとも部分的に飽和された多孔質材料から形成された第1の貯蔵部、および前記エアロゾル前駆体組成物の第2の要素を含む第2の貯蔵部を含み、
前記複数の送達要素が、第1の貯蔵部と加熱部システムとの間に流体連通を提供する第1の送達要素、および第2の貯蔵部と加熱部システムとの間に流体連通を提供する第2の送達要素を含む、
請求項1に記載の喫煙具。
【請求項3】
前記加熱部システムが、少なくとも第1の加熱部および第2の加熱部を含む、請求項2に記載の喫煙具。
【請求項4】
前記第1の送達要素が第1の貯蔵部と第1の加熱部との間に流体連通を提供し、前記第2の送達要素が第2の貯蔵部と第2の加熱部との間に流体連通を提供する、請求項3に記載の喫煙具。
【請求項5】
第1の加熱手順によって前記第1の加熱部を操作し、異なる第2の加熱手順によって前記第2の加熱部を操作するように適合された制御要素を含む、請求項3に記載の喫煙具。
【請求項6】
前記物品が電力源を含み、それぞれの加熱部が異なる温度へ加熱されるか、異なる時間加熱されるか、または異なる温度まで異なる時間加熱されるように、電源から第1の加熱部および第2の加熱部への電流の流れを制御するように、前記制御要素が適合された、請求項5に記載の喫煙具。
【請求項7】
前記第1の送達要素が前記第2の送達要素とは異なる構築である、請求項2に記載の喫煙具。
【請求項8】
前記第1の送達要素および前記第2の送達要素が、横断面形状、材料タイプ、表面処理および全体寸法のうち1以上で異なる、請求項7に記載の喫煙具。
【請求項9】
前記第1の送達要素および前記第2の送達要素のうちの一方または両方が、画定された毛細管作用を有する芯である、請求項2に記載の喫煙具。
【請求項10】
前記第1の送達要素および前記第2の送達要素が両方とも芯である、請求項9に記載の喫煙具。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、吸入可能な形態のタバコ成分または他の材料を生成するためのエアロゾル送達具およびその使用に関する。本物品は、人が消費するために、タバコから作製されるかもしくはタバコに由来するか、または別の方法によってタバコを組込むことができる。
続きを表示(約 8,200 文字)
【背景技術】
【0002】
タバコの燃焼に基づく喫煙用製品の改善物またはその代替物として、多くの喫煙具が近年提案されてきた。例示的な代替物は、固体または液体の燃料が燃焼されてタバコへ熱を移行させるか、または化学反応が使用されて、かかる熱源を提供する装置を含んでいた。風味の付いた蒸気、目視可能なエアロゾル、または風味の付いた蒸気および目視可能なエアロゾルの混合物を生成する様々なタイプの喫煙具が、多くの文献で提案されている。それらの提案されたタイプの喫煙具のうちのいくつかは、管状区分または長手方向に延在する空気通路を含む。
【0003】
喫煙具の改善物または代替物のポイントは、典型的には、かなりの量の不完全燃焼産物および熱分解産物を送達せずに、紙巻きタバコ(cigarette)、葉巻き(cigar)またはパイプの喫煙と結び付いた感覚を提供することにあった。この目的のために、電気エネルギーを利用して揮発性材料を気化もしくは加熱するか、またはタバコを燃やさずに紙巻きタバコ、葉巻きもしくはパイプの喫煙の感覚の提供を試みる、多数の喫煙用製品、風味発生機および医用吸入器が提案されてきた。
【0004】
代替の喫煙具の一般的な例は、Ellisらによる米国特許第3,258,015号;Ellisらによる米国特許第3,356,094号;Mosesによる米国特許第3,516,417号;Lanzellottiらによる米国特許第4,347,855号;Boltらによる米国特許第4,340,072号;Burnettらによる米国特許第4,391,285号;Riehlらによる米国特許第4,917,121号;Litzingerによる米国特許第4,924,886号;およびHearnらによる米国特許第5,060,676号に記載されている。喫煙具のそれらのタイプの多くは、燃やしてエアロゾルを提供する燃焼性燃料源および/または加熱されるエアロゾル形成材料を用いていた。例えば、Banerjeeらによる米国特許第4,714,082号およびWhiteらによる米国特許第4,771,795号(上記文献は、参照によりその全体が本明細書に援用される)中で引用される背景技術を参照されたい。例えば、Clearmanらによる米国特許第4,756,318号;Banerjeeらによる米国特許第4,714,082号;Whiteらによる米国特許第4,771,795号;Sensabaughらによる米国特許第4,793,365号;Clearmanらによる米国特許第4,917,128号;Korteによる米国特許第4,961,438号;Serranoらによる米国特許第4,966,171号;Baleらによる米国特許第4,969,476号;Serranoらによる米国特許第4,991,606号;Farrierらによる米国特許第5,020,548号;Clearmanらによる米国特許第5,033,483号;Schlatterらによる米国特許第5,040,551号;Creightonらによる米国特許第5,050,621号;Lawsonによる米国特許第5,065,776号;Nystromらによる米国特許第5,076,296号;Farrierらによる米国特許第5,076,297号;Clearmanらによる米国特許第5,099,861号;Drewettらによる米国特許第5,105,835号;Barnesらによる米国特許第5,105,837号;Hauserらによる米国特許第5,115,820号;Bestらによる米国特許第5,148,821号;Haywardらによる米国特許第5,159,940号;Riggsらによる米国特許第5,178,167号;Clearmanらによる米国特許第5,183,062号;Shannonらによる米国特許第5,211,684号;Deeviらによる米国特許第5,240,014号;Nicholsらによる米国特許第5,240,016号;Clearmanらによる米国特許第5,345,955号;Riggsらによる米国特許第5,551,451号;Bensalemらによる米国特許第5,595,577号;Barnesらによる米国特許第5,819,751号;Matsuuraらによる米国特許第6,089,857号;Bevenらによる米国特許第6,095,152号;Bevenによる米国特許第6,578,584号;およびDominguezによる米国特許第6,730,832号(上記文献は、参照によりその全体が本明細書に援用される)中で記載される、それらのタイプの喫煙具も参照されたい。さらに、炭素質燃料要素を用いる特定のタイプの紙巻きタバコは、R.J.Reynolds Tobacco Companyによって商標名「Premier」および「Eclipse」下で商業的に販売されている。例えば、Chemical and Biological Studies on New Cigarette Prototypes that Heat Instead of Burn Tobacco、R.J.Reynolds Tobacco Company Monograph(1988)およびInhalation Toxicology,12:5,p.1-58(2000)中で記載される、それらのタイプの紙巻きタバコを参照されたい。Banerjeeらによる米国特許出願公開第2005/0274390号、Crooksらによる米国特許出願公開第2007/0215167号、Banerjeeらによる米国特許出願公開第2010/0065075号、およびStoneらによる米国特許出願公開第2012/0042885号(上記文献の開示は、参照によりその全体が本明細書に援用される)も参照されたい。
【0005】
おそらく、特定の提案された紙巻きタバコ形状のタバコ製品は、かなりの程度まで燃焼させることが意図されない形態でタバコを用いる。例えば、Sudohによる米国特許第4,836,225号;Kuriyamaらによる米国特許第4,972,855号;およびEdwardsによる米国特許第5,293,883号(上記文献は、参照によりその全体が本明細書に援用される)を参照されたい。さらに他のタイプの喫煙具(化学的または電気的な熱源から生成される熱へタバコまたは加工されたタバコをさらすことによって、風味の付いた蒸気を生成するそれらのタイプの喫煙具等)は、Chardらによる米国特許第4,848,374号;Brooksらによる米国特許第4,947,874号および第4,947,875号;Countsらによる米国特許第5,060,671号;Deeviらによる米国特許第5,146,934号;Deeviによる米国特許第5,224,498号;Banerjeeらによる米国特許第5,285,798号;Farrierらによる米国特許第5,357,984号;Farrierらによる米国特許第5,593,792号;Countsによる米国特許第5,369,723号;Countsらによる米国特許第5,692,525号;Collinsらによる米国特許第5,865,185号;Adamsらによる米国特許第5,878,752号;Deeviらによる米国特許第5,880,439号;Baggettらによる米国特許第5,915,387号;Watkinsらによる米国特許第5,934,289号;Deeviらによる米国特許第6,033,623号;Adamsらによる米国特許第6,053,176号;Whiteによる米国特許第6,164,287号;Fournierらによる米国特許第6,289,898号;Fournierらによる米国特許第6,615,840号;Liらによる米国特許出願公開第2003/0131859号;Banerjeeらによる米国特許出願公開第2005/0016549号;およびHearnらによる米国特許出願公開第2006/0185687号(その各々はその全体を参照により本明細書に援用される)に記載されている。
【0006】
蒸気、スプレーまたはエアロゾル(風味物および/またはニコチンを保持または取り込んだもの等)を送達する特定の試みが行なわれてきた。例えば、Viragによる米国特許第4,190,046号;Rayによる第4,284,089号;Jacobsによる第4,635,651号;Gerthらによる第4,735,217号;Rayらによる第4,800,903号;Ingebrethsenらによる第5,388,574号;Grossらによる第5,799,663号;Abhulimenらによる第6,532,965号;およびAdiga et alによる第6,598,607号;ならびにHonによる欧州特許第1,618,803号(上記文献は、参照によりその全体が本明細書に援用される)中で説明されるタイプの装置を参照をされたい。Coxらによる米国特許第7,117,867号およびウェブサイト(www.e-cig.com)(上記文献は、参照によりその全体が本明細書に援用される)で説明される装置も参照されたい。
【0007】
記載されており、いくつかの実例においては商業的に入手可能なものとして作製されている、なおさらなる代表的な紙巻きタバコまたは喫煙具は、Brooksらによる米国特許第4,922,901号;Morganらによる米国特許第5,249,586号;Countsらによる米国特許第5,388,594号;Higginsらによる米国特許第5,666,977号;Vogesによる米国特許第6,196,218号;Felterらによる米国特許第6,810,883号;Nicholsによる米国特許第6,854,461号;Honによる米国特許第7,832,410号;Kobayashiによる米国特許第7,513,253号;Robinsonらによる米国特許第7,726,320 号;Hamanoによる米国特許第7,896,006号;Shayanによる米国特許第6,772,756号;Honによる米国特許出願公開第2009/0095311号;Honによる米国特許出願公開第2006/0196518号、第2009/0126745号および第2009/0188490号;Thorensらによる米国特許出願公開第2009/0272379号、Monseesらによる米国特許出願公開第2009/0260641号および第2009/0260642号;Oglesbyらによる米国特許出願公開第2008/0149118号および第2010/0024834号;Wangによる米国特許出願公開第2010/0307518号;およびHonによる国際公開第2010/091593号に記載されているものを含む。Minskoffらによる米国特許第D657,047号ならびにTerryらによる米国特許出願公開第2011/0277757号、第2011/0277760号および第2011/0277764号も参照されたい。なおさらなる例には、ACCORD(登録商標);HEATBAR(商標);HYBRID CIGARETTE(登録商標)、VEGAS(商標);E-GAR(商標);C-GAR(商標);E-MYSTICK(商標);IOLITE(登録商標)Vaporizer、GREEN SMOKE(登録商標)、BLU(商標)Cigs、WHITE CLOUD(登録商標)Cirrus、V2CIGS(商標)、SOUTH BEACH SMOKE(商標)、SMOKETIP(登録商標)、SMOKE STIK(登録商標)、NJOY(登録商標)、LUCI(登録商標)、Royal Blues、SMART SMOKER(登録商標)、SMOKE ASSIST(登録商標)、Knight Sticks、GAMUCCI(登録商標)、InnoVapor、SMOKING EVERYWHERE(登録商標)、Crown 7、CHOICE(商標)NO.7(商標)、VAPORKING(登録商標)、EPUFFER(登録商標)、LOGIC(商標)ecig、VAPOR4LIFE(登録商標)、NICOTEK(登録商標)、METRO(登録商標)、およびPREMIUM(商標)という名称下で商業的に入手可能な電子タバコ製品が含まれる。
【0008】
タバコ代用材料を用いる喫煙具、およびタバコ風味の蒸気またはタバコ風味の目視可能なエアロゾルを生成するために、タバコ刻みを燃焼させる以外の熱源を用いる喫煙具は、商業的に広く普及していない。電気加熱タバコによって喫煙の味覚および感覚を生み出す物品は、特に風味または他の吸入可能な材料の放出が不安定であるという問題を有していた。電気加熱式喫煙装置は、多くの実例において、不便であり、喫煙経験を損なう外部加熱装置が要求されることでさらに限定されている。したがって、タバコを燃焼せずに、燃焼熱源を必要とせず、ならびにかなりの量の不完全燃焼産物および熱分解産物を必ずしも送達することなくに、紙巻きタバコ、葉巻きまたはパイプの喫煙の感覚を提供することができる喫煙具を提供することが所望される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0009】
米国特許第3,258,015号明細書
米国特許第3,356,094号明細書
米国特許第3,516,417号明細書
米国特許第4,347,855号明細書
米国特許第4,340,072号明細書
米国特許第4,391,285号明細書
米国特許第4,917,121号明細書
米国特許第4,924,886号明細書
米国特許第5,060,676号明細書
米国特許第4,714,082号明細書
米国特許第4,771,795号明細書
米国特許第4,756,318号明細書
米国特許第4,793,365号明細書
米国特許第4,917,128号明細書
米国特許第4,961,438号明細書
米国特許第4,966,171号明細書
米国特許第4,969,476号明細書
米国特許第4,991,606号明細書
米国特許第5,020,548号明細書
米国特許第5,033,483号明細書
米国特許第5,040,551号明細書
米国特許第5,050,621号明細書
米国特許第5,065,776号明細書
米国特許第5,076,296号明細書
米国特許第5,076,297号明細書
米国特許第5,099,861号明細書
米国特許第5,105,835号明細書
米国特許第5,105,837号明細書
米国特許第5,115,820号明細書
米国特許第5,148,821号明細書
米国特許第5,159,940号明細書
米国特許第5,178,167号明細書
米国特許第5,183,062号明細書
米国特許第5,211,684号明細書
米国特許第5,240,014号明細書
米国特許第5,240,016号明細書
米国特許第5,345,955号明細書
米国特許第5,551,451号明細書
米国特許第5,595,577号明細書
米国特許第5,819,751号明細書
米国特許第6,089,857号明細書
米国特許第6,095,152号明細書
米国特許第6,578,584号明細書
米国特許第6,730,832号明細書
米国特許出願公開第2005/0274390号明細書
米国特許出願公開第2007/0215167号明細書
米国特許出願公開第2010/0065075号明細書
米国特許出願公開第2012/0042885号明細書
米国特許第4,836,225号明細書
米国特許第4,972,855号明細書
米国特許第5,293,883号明細書
米国特許第4,848,374号明細書
米国特許第4,947,874号明細書
米国特許第4,947,875号明細書
米国特許第5,060,671号明細書
米国特許第5,146,934号明細書
米国特許第5,224,498号明細書
米国特許第5,285,798号明細書
米国特許第5,357,984号明細書
米国特許第5,593,792号明細書
米国特許第5,369,723号明細書
米国特許第5,692,525号明細書
米国特許第5,865,185号明細書
米国特許第5,878,752号明細書
米国特許第5,880,439号明細書
米国特許第5,915,387号明細書
米国特許第5,934,289号明細書
米国特許第6,033,623号明細書
米国特許第6,053,176号明細書
米国特許第6,164,287号明細書
米国特許第6,289,898号明細書
米国特許第6,615,840号明細書
米国特許出願公開第2003/0131859号明細書
米国特許出願公開第2005/0016549号明細書
米国特許出願公開第2006/0185687号明細書
米国特許第4,190,046号明細書
米国特許第4,284,089号明細書
米国特許第4,635,651号明細書
米国特許第4,735,217号明細書
米国特許第4,800,903号明細書
米国特許第5,388,574号明細書
米国特許第5,799,663号明細書
米国特許第6,532,965号明細書
米国特許第6,598,607号明細書
欧州特許第1,618,803号明細書
米国特許第7,117,867号明細書
米国特許第4,922,901号明細書
米国特許第5,249,586号明細書
米国特許第5,388,594号明細書
米国特許第5,666,977号明細書
米国特許第6,196,218号明細書
米国特許第6,810,883号明細書
米国特許第6,854,461号明細書
米国特許第7,832,410号明細書
米国特許第7,513,253号明細書
米国特許第7,726,320号明細書
米国特許第7,896,006号明細書
米国特許第6,772,756号明細書
米国特許出願公開第2009/0095311号明細書
米国特許出願公開第2006/0196518号明細書
【非特許文献】
【0010】
Chemical and Biological Studies on New Cigarette Prototypes that Heat Instead of Burn Tobacco、R.J.Reynolds Tobacco Company Monograph(1988)
Inhalation Toxicology,12:5,p.1-58(2000)
【発明の概要】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
ヒートスティック除去具
3か月前
日本たばこ産業株式会社
香味吸引物品
1か月前
個人
電子タバコの加熱素子
3か月前
個人
フレーバ用ブースター器具およびシーシャ装置
3か月前
日本たばこ産業株式会社
口腔用組成物
2か月前
日本たばこ産業株式会社
香味発生物品
1か月前
日本たばこ産業株式会社
喫煙システム
2か月前
東莞市佳かい精密金属制品有限公司
充電可能な電子タバコケース
3か月前
日本たばこ産業株式会社
香味吸引システム
2か月前
Future Technology株式会社
エアロゾル吸引カートリッジ
1か月前
日本たばこ産業株式会社
香味吸引システム
2か月前
日本たばこ産業株式会社
低香味原料を含むたばこセグメント
1か月前
日本たばこ産業株式会社
香味発生物品および香味吸引システム
2か月前
日本たばこ産業株式会社
粒状再生セルロースを含有する口腔用組成物
2か月前
日本たばこ産業株式会社
電子装置
2か月前
Future Technology株式会社
喫煙器具
1か月前
日本たばこ産業株式会社
吸引器
2か月前
Future Technology株式会社
芳香基材
3か月前
日本たばこ産業株式会社
たばこ材料、その製造方法、および非燃焼加熱型喫煙物品
1か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
3か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
3か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
5日前
Future Technology株式会社
タバコ充填物集積体
1か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
19日前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
3か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
1か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
1か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
3か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
3か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
2か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
2か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
2か月前
Future Technology株式会社
被加熱芳香カートリッジ
3か月前
Future Technology株式会社
電子タバコカートリッジ
1か月前
Future Technology株式会社
被加熱芳香カートリッジ
1か月前
Future Technology株式会社
電子タバコカートリッジ
1か月前
続きを見る
他の特許を見る