TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025065136
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-17
出願番号2025003754,2024565363
出願日2025-01-09,2024-05-17
発明の名称蓋体、蓄電デバイス
出願人大日本印刷株式会社
代理人個人
主分類H01M 50/15 20210101AFI20250410BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】集電体の端部を好適に拘束できる蓋体および蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】蓄電デバイスの外装体に用いられる蓋体であって、金属材料を含んで構成される蓋本体を含み、蓋本体は、蓄電デバイスの集電体の端部を収容する収容部を有する。
【選択図】図8
特許請求の範囲【請求項1】
蓄電デバイスの外装体に用いられる蓋体であって、
金属材料を含んで構成される蓋本体を含み、
前記蓋本体は、前記蓄電デバイスの集電体の端部を収容する収容部を有し、
前記収容部は、前記集電体の端部を挟む挟持部を有する
蓋体。
続きを表示(約 500 文字)【請求項2】
樹脂材料を含んで構成され、前記蓋本体の一部を被覆する被覆体をさらに含む
請求項1に記載の蓋体。
【請求項3】
前記蓋本体は、前記被覆体によって被覆される被覆部を有し、
前記被覆部は、貫通孔、前記被覆体と反対側に凹む凹部、または、前記被覆体に向かって突出する凸部の少なくとも1つを有する
請求項2に記載の蓋体。
【請求項4】
前記蓋本体は、前記被覆体によって被覆される被覆部を有し、
前記被覆部の少なくとも一部は、粗面を備える
請求項2に記載の蓋体。
【請求項5】
電極体と、
前記電極体を封止する外装体と、を備える蓄電デバイスであって、
前記外装体は、
前記電極体を包む外装フィルムと、
前記外装フィルムと接合される蓋体と、含み、
前記蓋体は、金属材料を含んで構成される蓋本体を含み、
前記蓋本体は、前記蓄電デバイスの集電体の端部を収容する収容部を有し、
前記収容部は、前記集電体の端部を挟む挟持部を有する
蓄電デバイス。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、蓋体および蓄電デバイスに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1は、蓄電デバイスの一例を開示している。この蓄電デバイスは、電極体と、集電体と、電極端子と、電極体および集電体を封止する外装体と、を備える。外装体は、電極体を包む外装フィルムと、外装フィルムと接合される蓋体と、を備える。蓋体は、例えば、金属材料によって構成され、電極端子が挿入される貫通孔が形成される。集電体の一方の端部は、電極体と接続され、他方の端部は、電極端子と接続される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-123686号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
電力を好適に出力するため、集電体の端部は、好適に拘束されることが好ましい。上記蓄電デバイスでは、集電体の端部を好適に拘束する点について、改善の余地がある。
【0005】
本発明は、集電体の端部を好適に拘束できる蓄電デバイス、および、この蓄電デバイスに用いられる蓋体を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の第1観点に係る蓋体は、蓄電デバイスの外装体に用いられる蓋体であって、金属材料を含んで構成される蓋本体を含み、前記蓋本体は、前記蓄電デバイスの集電体の端部を収容する収容部を有する。
【0007】
本発明の第2観点に係る蓋体は、第1観点に係る蓋体であって、前記収容部は、前記蓋本体を貫通しない凹部である。
【0008】
本発明の第3観点に係る蓋体は、第1観点または第2観点に係る蓋体であって、樹脂材料を含んで構成され、前記蓋本体の一部を被覆する被覆体をさらに含む。
【0009】
本発明の第4観点に係る蓋体は、第3観点に係る蓋体であって、前記蓋本体は、前記被覆体によって被覆される被覆部を有し、前記被覆部は、貫通孔、前記被覆体と反対側に凹む凹部、または、前記被覆体に向かって突出する凸部の少なくとも1つを有する。
【0010】
本発明の第5観点に係る蓋体は、第3観点に係る蓋体であって、前記蓋本体は、前記被覆体によって被覆される被覆部を有し、前記被覆部の少なくとも一部は、粗面を備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
超音波接合
25日前
甲神電機株式会社
変流器
2日前
株式会社GSユアサ
蓄電設備
1か月前
オムロン株式会社
電磁継電器
10日前
オムロン株式会社
電磁継電器
10日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
9日前
株式会社FLOSFIA
半導体装置
1か月前
株式会社村田製作所
電池
1か月前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
1か月前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
24日前
日星電気株式会社
ケーブルの接続構造
1か月前
株式会社村田製作所
電池
1か月前
株式会社村田製作所
電池
1か月前
シチズン電子株式会社
発光装置
24日前
株式会社村田製作所
電池
1か月前
キヤノン株式会社
無線通信装置
26日前
TDK株式会社
コイル部品
17日前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
株式会社プロテリアル
シート状磁性部材
3日前
トヨタバッテリー株式会社
組電池
18日前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
ローム株式会社
半導体装置
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
17日前
株式会社バンダイ
電池収容構造及び玩具
9日前
株式会社AESCジャパン
二次電池
9日前
芝浦メカトロニクス株式会社
基板処理装置
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
18日前
株式会社村田製作所
二次電池
1か月前
株式会社アイシン
電池
24日前
オムロン株式会社
スイッチング素子
1か月前
富士電機株式会社
半導体モジュール
1か月前
株式会社村田製作所
半導体装置
9日前
TDK株式会社
電子部品
9日前
TDK株式会社
電子部品
26日前
トヨタ自動車株式会社
電池モジュール
17日前
続きを見る