TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025074205
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-13
出願番号
2025031909,2022208386
出願日
2025-02-28,2022-12-26
発明の名称
情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法
出願人
NOT A HOTEL株式会社
代理人
One ip弁理士法人
主分類
G06Q
30/0601 20230101AFI20250502BHJP(計算;計数)
要約
【課題】NFTに関する知識が十分でない一般のユーザでもNFTの取引を容易に行うことができる情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】本開示による情報処理システムは、所定のネットワーク上に流通するNFTに関するNFT情報を取得するNFT情報取得処理と、取得した前記NFT情報及び前記NFT情報に基づいて生成したNFT関連情報の少なくとも一方を出力してユーザに提示する提示処理と、前記ネットワーク上に流通するNFTを前記ユーザの代理で購入又は予約する代理取引処理と、を実行する制御部を備え、前記NFT情報は、それぞれのNFTの所有者が販売を希望するNFTとして出品されている出品中NFT情報と、所有者が販売を希望するNFTとして出品されていない非出品NFT情報と、含む。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
所定のネットワーク上に流通するNFTに関するNFT情報を取得するNFT情報取得処理と、
取得した前記NFT情報及び前記NFT情報に基づいて生成したNFT関連情報の少なくとも一方を出力してユーザに提示する提示処理と、
前記ネットワーク上に流通するNFTを前記ユーザの代理で購入又は予約する代理取引処理と、
を実行する制御部を備え、
前記NFT情報は、それぞれのNFTの所有者が販売を希望するNFTとして出品されている出品中NFT情報と、所有者が販売を希望するNFTとして出品されていない非出品NFT情報と、含む情報処理システム。
続きを表示(約 930 文字)
【請求項2】
前記制御部は、それぞれのNFTと類似する取引対象物の価格情報に基づいて、前記NFTの推定価格を算出する算出処理を実行し、
算出した前記推定価格を前記NFT関連情報としてユーザに提示する、請求項1に記載の情報処理システム。
【請求項3】
前記制御部は、NFTマーケットから取得する価格情報、及び、他のウェブサイトから取得する価格情報のうち少なくとも何れかの価格情報に基づいて、前記推定価格を算出する、請求項2に記載の情報処理システム。
【請求項4】
前記制御部は、NFTマーケットから取得する価格情報、及び、他のウェブサイトから取得する価格情報に基づいて、前記推定価格を算出する、請求項2に記載の情報処理システム。
【請求項5】
前記制御部は、
1つのNFTに対して複数のユーザからNFT購入要求を受け付けた場合に、最も大きい購入希望価格を入力したユーザを販売対象ユーザとして選択する処理を実行する、請求項1又は2に記載の情報処理システム。
【請求項6】
前記制御部は、前記ユーザからのNFT購入要求に応じて前記代理取引処理を実行する、請求項1又は2に記載の情報処理システム。
【請求項7】
前記制御部は、予め前記代理取引処理を実行した後で、前記ユーザからのNFT購入要求に応じて前記代理で購入又は予約した前記NFTの所有者を前記ユーザに移転する処理を実行する、請求項1又は2に記載の情報処理システム。
【請求項8】
前記NFTは、所定の不動産の利用会員権、使用権、又は予約権に関連付けられている、請求項1又は2に記載の情報処理システム。
【請求項9】
前記NFTは、前記ユーザが購入する前は前記不動産の使用日時が開示されておらず、前記ユーザが購入した後に前記使用日時が開示される、請求項5に記載の情報処理システム。
【請求項10】
前記NFTは、前記ユーザが購入する前は前記不動産を使用可能な期間の長さが開示されている、請求項9に記載の情報処理システム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、ユーザ端末からインターネットを介して管理サーバにアクセスすることで、宿泊施設等の利用対象施設の予約を可能にするシステムが知られている。
【0003】
特許文献1には、ウェブ空間の観光関連サイトから宿泊施設に関する情報を横断的に収集し、統合して情報提供する宿泊情報提供システムが開示されている。これによれば、宿泊施設の予約状況を把握したり、施設を予約したりすることができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2016-075995号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、近年、例えばデジタルな芸術作品やゲームキャラクタ等のデジタル資産に対して唯一性や所有者を証明するために、ブロックチェーンに関連付けられたNFT(Non-Fungible Token、非代替性トークン)が用いられている。そして、NFTは、NFTマーケットにおいて売買等の取引が行われている。このようなNFTは、主にアートやゲームアイテムなどのデジタル資産に関連付けられており、例えば宿泊施設等の不動産の利用会員権、使用権又は予約権に関連づけて売買することはこれまでなされていない。また現状のNFTマーケットは、ブロックチェーンやNFTに関する知識が十分でない一般のユーザにとって利用し易いものとはなっておらず、誰でも簡単に利用するという観点では改善の余地がある。
【0006】
そこで、本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、NFTに関する知識が十分でない一般のユーザでもNFTの取引を容易に行うことができる情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示によれば、所定のネットワーク上に流通するNFTに関するNFT情報を取得するNFT情報取得処理と、
取得した前記NFT情報及び前記NFT情報に基づいて生成したNFT関連情報の少なくとも一方を出力してユーザに提示する提示処理と、
前記ネットワーク上に流通するNFTを前記ユーザの代理で購入又は予約する代理取引処理と、
を実行する制御部を備え、
前記NFT情報は、それぞれのNFTの所有者が販売を希望するNFTとして出品されている出品中NFT情報と、所有者が販売を希望するNFTとして出品されていない非出品NFT情報と、含む情報処理システムが提供される。
【0008】
また、本開示によれば、所定のネットワーク上に流通するNFTに関するNFT情報を取得するNFT情報取得処理と、
取得した前記NFT情報及び前記NFT情報に基づいて生成したNFT関連情報の少なくとも一方を出力してユーザに提示する提示処理と、
前記ネットワーク上に流通するNFTを前記ユーザの代理で購入又は予約する代理取引処理と、
を実行する制御部を備え、
前記NFT情報は、それぞれのNFTの所有者が販売を希望するNFTとして出品されている出品中NFT情報と、所有者が販売を希望するNFTとして出品されていない非出品NFT情報と、含む情報処理装置が提供される。
【0009】
また、本開示によれば、所定のネットワーク上に流通するNFTに関するNFT情報を取得するNFT情報取得処理と、
取得した前記NFT情報及び前記NFT情報に基づいて生成したNFT関連情報の少なくとも一方を出力してユーザに提示する提示処理と、
前記ネットワーク上に流通するNFTを前記ユーザの代理で購入又は予約する代理取引処理と、
を制御部が実行する情報処理方法であって、
前記NFT情報は、それぞれのNFTの所有者が販売を希望するNFTとして出品されている出品中NFT情報と、所有者が販売を希望するNFTとして出品されていない非出品NFT情報と、含む情報処理方法が提供される。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、NFTに関する知識が十分でない一般のユーザでもNFTの取引を容易に行うことができる情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
物品給付年金
1日前
個人
非正規コート
1か月前
個人
在宅介護システム
14日前
個人
RFタグ読取装置
14日前
個人
人物再現システム
29日前
個人
AI飲食最適化プラグイン
22日前
キヤノン株式会社
通信装置
2日前
個人
電話管理システム及び管理方法
23日前
有限会社ノア
データ読取装置
1か月前
個人
広告提供システムおよびその方法
1か月前
株式会社ザメディア
出席管理システム
1か月前
個人
日誌作成支援システム
29日前
株式会社CROSLAN
支援装置
14日前
株式会社タクテック
商品取出集品システム
1か月前
長屋印刷株式会社
画像形成システム
14日前
ひびきの電子株式会社
認証システム
16日前
個人
ポイント還元付き配送システム
1か月前
ミサワホーム株式会社
情報処理装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
作業判定方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
工程計画装置
1か月前
ミサワホーム株式会社
情報処理装置
1日前
株式会社ユピテル
電子機器及びプログラム等
4日前
オベック実業株式会社
接続構造
29日前
オムロン株式会社
回転装置及びマウス
18日前
ゼネラル株式会社
RFIDタグ付き物品
1か月前
トヨタ自動車株式会社
情報処理システム
1か月前
株式会社村田製作所
動き検知装置
1か月前
株式会社ドクター中松創研
生成AIの適切使用法
29日前
個人
コンテンツ配信システム
1か月前
株式会社実身美
ワーキングシェアリングシステム
1か月前
株式会社国際電気
支援システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
情報処理方法
1か月前
個人
アルバム作成システム及びアルバム作成方法
16日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
今日
株式会社エスシーシー
置き配システム
1か月前
富士通株式会社
画像生成方法
1か月前
続きを見る
他の特許を見る