TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025100684
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-03
出願番号
2025064884,2023218224
出願日
2025-04-10,2007-05-23
発明の名称
半導体装置
出願人
株式会社半導体エネルギー研究所
代理人
主分類
H03K
19/0175 20060101AFI20250626BHJP(基本電子回路)
要約
【課題】シフトレジスタなどに用いられる新規な回路を提供する。
【解決手段】基本構成は、第1のトランジスタ~第4のトランジスタと、第1の配線~第
4の配線を有する。第1の配線には電源電位VDDが供給され、第2の配線には電源電位
VSSが供給されている。第3の配線、第4の配線には2値の値を持つデジタル信号が供
給される。このデジタル信号は、高レベルのときには電源電位VDDと同電位となり、低
レベルのときには電源電位VSSと同電位である。第3の配線と第4の配線の電位の組み
合わせは4とおりあるが、第1のトランジスタ~第4トランジスタは、いずれかの電位の
組み合わせによりオフさせることができる。つまり、定常的にオン状態となるトランジス
タがないため、トランジスタの特性劣化が抑制することができる。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
第1乃至第4のトランジスタと、回路と、を有し、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの一方は、出力信号線と電気的に接続され、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの他方は、クロック信号線と電気的に接続され、
前記第2のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記出力信号線と電気的に接続され、
前記第2のトランジスタのソース又はドレインの他方は、電源線と電気的に接続され、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1のトランジスタのゲートと電気的に接続され、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの他方は、第1の信号線と電気的に接続され、
前記第3のトランジスタのゲートは、前記第1の信号線と電気的に接続され、
前記第4のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1のトランジスタのゲートと電気的に接続され、
前記第4のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記電源線と電気的に接続され、
前記第3のトランジスタのゲートは、第2の信号線と電気的に接続され、
前記回路の入力端子は、前記クロック信号線と電気的に接続され、
前記回路の出力端子は、前記第2のトランジスタのゲートと電気的に接続されている半導体装置。
続きを表示(約 790 文字)
【請求項2】
第1乃至第4のトランジスタと、回路と、を有し、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの一方は、出力信号線と電気的に接続され、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの他方は、クロック信号線と電気的に接続され、
前記第2のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記出力信号線と電気的に接続され、
前記第2のトランジスタのソース又はドレインの他方は、電源線と電気的に接続され、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1のトランジスタのゲートと電気的に接続され、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの他方は、第1の信号線と電気的に接続され、
前記第3のトランジスタのゲートは、前記第1の信号線と電気的に接続され、
前記第4のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1のトランジスタのゲートと電気的に接続され、
前記第4のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記電源線と電気的に接続され、
前記第3のトランジスタのゲートは、第2の信号線と電気的に接続され、
前記回路の第1の入力端子は、前記クロック信号線と電気的に接続され、
前記回路の第2の入力端子は、前記第1のトランジスタのゲートと電気的に接続され、
前記回路の出力端子は、前記第2のトランジスタのゲートと電気的に接続されている半導体装置。
【請求項3】
請求項1又は請求項2において、
前記回路は、第5のトランジスタを有し、
前記第5のトランジスタのゲートは、前記クロック信号線と電気的に接続され、
前記第5のトランジスタのソース又はドレイン一方は、前記第2のトランジスタのゲートと電気的に接続されている半導体装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、半導体装置に関する。また、半導体装置を具備する表示装置、特に半導体装置
を具備する液晶表示装置、及び当該液晶表示装置を具備する電子機器に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、液晶表示装置や発光装置などの表示装置は、液晶テレビなどの大型表示装置の増加
から、活発に開発が進められている。特に絶縁体上に非結晶半導体により形成されたトラ
ンジスタを用いて、画素回路、及びシフトレジスタ回路等を含む駆動回路(以下、内部回
路という)を一体形成する技術は、低消費電力化、低コスト化に大きく貢献するため、活
発に開発が進められている。絶縁体上に形成された内部回路は、FPC等を介して絶縁体
の外に配置されたコントローラIC等(以下、外部回路という)と接続され、その動作が
制御されている。
【0003】
また、絶縁体上に一体形成された内部回路として、非結晶半導体のトランジスタを用いて
構成されるシフトレジスタが考案されている(特許文献1参照)。
【0004】
しかしながら、非結晶半導体のトランジスタの特性は、オンする時間、又は印加電圧に応
じて、劣化してしまう問題があった。これを解決するために、2つのトランジスタを並列
に接続して、トランジスタを順にオンすることで、トランジスタの特性劣化を抑制するこ
とが考案されている(非特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2004-78172号公報
【非特許文献】
【0006】
SID ’05 DIGEST P348~P351
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
上記、非特許文献1では、詳しい駆動方法が開示されていない。また、並列に接続された
2つのトランジスタを1つずつ制御するためには、回路規模が大きい制御回路が必要にな
る。
【0008】
このような問題点に鑑み、本発明では、比較的回路規模が小さい制御回路を用いたフリッ
プフロップ回路、シフトレジスタ、及びこのようなシフトレジスタを具備する半導体装置
、並びに表示装置、及び当該表示装置を具備する電子機器を提供することを目的とする。
【0009】
また、本発明では、従来技術とは別のトランジスタの特性劣化を抑制する駆動方法を用い
たフリップフロップ回路、シフトレジスタ、及びこのようなシフトレジスタを具備する半
導体装置、並びに表示装置、及び当該表示装置を具備する電子機器を提供することを目的
とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明の半導体装置の一は、第1のトランジスタと、第2のトランジスタと、第3のトラ
ンジスタと、第4のトランジスタとを有し、第1のトランジスタのゲート及び第1端子が
第1の配線に電気的に接続され、第1のトランジスタの第2端子が第4のトランジスタの
ゲートに電気的に接続され、第2のトランジスタのゲートが第2の配線に電気的に接続さ
れ、第2のトランジスタの第1端子が第4の配線に電気的に接続され、第2のトランジス
タの第2端子が第4のトランジスタのゲートに電気的に接続され、第3のトランジスタの
ゲートが第3の配線に電気的に接続され、第3のトランジスタの第1端子が第4の配線に
電気的に接続され、第3のトランジスタの第2端子が第4のトランジスタのゲートに電気
的に接続され、第4のトランジスタの第1端子が第4の配線に電気的に接続され、第4の
トランジスタの第2端子が第5の配線に電気的に接続されていることを特徴とする構成で
ある。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
電子式音響装置
1か月前
株式会社大真空
音叉型圧電振動子
2か月前
株式会社大真空
音叉型圧電振動片
1か月前
株式会社大真空
音叉型圧電振動片
1か月前
日本電波工業株式会社
ウェハ
1か月前
日本電波工業株式会社
ウェハ
1か月前
日本電波工業株式会社
ウェハ
1か月前
台灣晶技股ふん有限公司
共振器
1か月前
太陽誘電株式会社
弾性波デバイス
1か月前
株式会社大真空
音叉型圧電振動デバイス
1か月前
太陽誘電株式会社
マルチプレクサ
1か月前
コーデンシ株式会社
複数アンプ回路
2か月前
株式会社コルグ
電源装置
1か月前
ローム株式会社
半導体集積回路
1か月前
ローム株式会社
オシレータ回路
2日前
ローム株式会社
半導体スイッチ
14日前
矢崎総業株式会社
故障検出装置
2か月前
ローム株式会社
半導体スイッチ
14日前
住友理工株式会社
接触検知装置
3か月前
台灣晶技股ふん有限公司
パッケージ構造
22日前
株式会社ダイフク
搬送設備
1か月前
株式会社村田製作所
マルチプレクサ
1か月前
株式会社村田製作所
弾性波フィルタ
9日前
三菱電機株式会社
半導体素子駆動装置
1か月前
キヤノン株式会社
ADコンバータの補正手段
7日前
株式会社フジクラ
増幅回路
2日前
セイコーエプソン株式会社
発振器
今日
オプテックス株式会社
物体検知装置
3か月前
オムロン株式会社
ソリッドステートリレー
1か月前
セイコーエプソン株式会社
振動素子
3か月前
オプテックス株式会社
物体検知装置
3か月前
セイコーエプソン株式会社
回路装置
29日前
三安ジャパンテクノロジー株式会社
弾性波デバイス
1か月前
三安ジャパンテクノロジー株式会社
弾性波デバイス
1日前
三安ジャパンテクノロジー株式会社
弾性波デバイス
10日前
ローム株式会社
スイッチ回路
1か月前
続きを見る
他の特許を見る