TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025142526
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-01
出願番号2024041940
出願日2024-03-18
発明の名称ネットワークノード、ネットワークノードによる方法及びプログラム
出願人KDDI株式会社,トヨタ自動車株式会社
代理人個人
主分類H04W 48/18 20090101AFI20250924BHJP(電気通信技術)
要約【課題】ネットワークスライスを予約し、予約したネットワークスライスに切り替える。
【解決手段】ネットワークノードは、制御部及び通信部を含む。通信部は、端末装置が使用するネットワークスライスを第1のネットワークスライスから第2のネットワークスライスに切り替えることを要求するメッセージを受信するように構成され、制御部は、予め定義された条件を満たすか否かを判定し、条件を満たすとき、ネットワークスライスを第1のネットワークスライスから第2のネットワークスライスに切り替える、ように構成されている。
【選択図】図11


特許請求の範囲【請求項1】
制御部及び通信部を含むネットワークノードであって、
前記通信部は、端末装置が使用するネットワークスライスを第1のネットワークスライスから第2のネットワークスライスに切り替えることを要求するメッセージを受信するように構成され、
前記制御部は、
予め定義された条件を満たすか否かを判定し、
前記条件を満たすとき、前記ネットワークスライスを前記第1のネットワークスライスから前記第2のネットワークスライスに切り替える、
ように構成されている、ネットワークノード。
続きを表示(約 900 文字)【請求項2】
前記メッセージは、前記第2のネットワークスライスを予約することを示す、請求項1に記載のネットワークノード。
【請求項3】
前記条件は、指定された日付/時間に到達することを含む、請求項1に記載のネットワークノード。
【請求項4】
前記条件は、前記第2のネットワークスライスについてのリソース量/割合が指定されたリソース量/割合を上回る/下回ることを含む、請求項1に記載のネットワークノード。
【請求項5】
前記条件は、前記第2のネットワークスライスを使用する端末装置が特定のエリアに入る/特定のエリアから出ることを含む、請求項1に記載のネットワークノード。
【請求項6】
前記条件は、前記第2のネットワークスライスを使用する端末装置の数が指定された数を上回る/下回ることを含む、請求項1に記載のネットワークノード。
【請求項7】
前記条件は、前記第2のネットワークスライス内の通信量が指定された通信量を上回る/下回ることを含む、請求項1に記載のネットワークノード。
【請求項8】
前記メッセージは、前記第2のネットワークスライスに対応するS-NSSAIを含み、
前記制御部は、前記S-NSSAIに基づいて、前記第2のネットワークスライスを選択するように更に構成されている、
請求項1に記載のネットワークノード。
【請求項9】
前記メッセージは、要求するサービス要件を示すデータを含み、
前記制御部は、前記サービス要件に基づいて、前記第2のネットワークスライスを選択するように更に構成されている、
請求項1に記載のネットワークノード。
【請求項10】
前記メッセージは、ネットワークスライスの用途を示すデータを含み、
前記制御部は、前記用途に基づいて、前記第2のネットワークスライスを選択するように更に構成されている、
請求項1に記載のネットワークノード。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、ネットワークノード、ネットワークノードによる方法及びプログラムに関し、特に、ネットワークスライスを予約し、予約したネットワークスライスに切り替えるためのネットワークノード、ネットワークノードによる方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標):Third Generation Partnership Project)は、ネットワークスライシング(Network Slicing)を規定している。ネットワークスライシングは、ネットワークを仮想的に分割し、帯域制限及び優先制御などを実施することによって、アプリケーションごとに細かな粒度でトラフィックを制御する技術である。
【0003】
仮想的に分割されたネットワークは、ネットワークスライス(Network Slice)と称される。ネットワークスライスは、S-NSSAI(Single-Network Slice Selection Assistance Information)と称される識別子が割り当てられる。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0004】
3GPP TS 28.531 V18.3.0 (2023-09)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
非特許文献1は、ネットワークスライスの予約手順(Reservation Procedure)を記載している。非特許文献1に記載のネットワークスライスの予約手順では、プロビジョニング時に、ネットワークスライスサブネットマネジメントサービスプロバイダがリソースを予約する。
【0006】
非特許文献1は、プロビジョニング時に、ネットワークスライスサブネットに対応するリソースを予約することを記載しているにすぎず、使用されているネットワークスライスを予約し、予約したネットワークスライスに切り替えることを記載していない。
【0007】
本開示は、使用されているネットワークスライスを予約し、予約したネットワークスライスに切り替える技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するために、実施形態に係るネットワークノードは、制御部及び通信部を含むネットワークノードであって、前記通信部は、端末装置が使用するネットワークスライスを第1のネットワークスライスから第2のネットワークスライスに切り替えることを要求するメッセージを受信するように構成され、前記制御部は、予め定義された条件を満たすか否かを判定し、前記条件を満たすとき、前記ネットワークスライスを前記第1のネットワークスライスから前記第2のネットワークスライスに切り替える、ように構成されている。
【0009】
更に、実施形態に係る方法は、ネットワークノードによって実行される方法であって、端末装置が使用するネットワークスライスを第1のネットワークスライスから第2のネットワークスライスに切り替えることを要求するメッセージを受信することと、予め定義された条件を満たすか否かを判定することと、前記条件を満たすとき、前記ネットワークスライスを前記第1のネットワークスライスから前記第2のネットワークスライスに切り替えることと、を含む。
【0010】
以上の構成によれば、使用されているネットワークスライスの使用を確保することができる。なお、以上の構成により、当該効果の代わりに、又は当該効果と共に、他の効果が奏されてもよい。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

KDDI株式会社
光増幅器
13日前
KDDI株式会社
光増幅器
13日前
KDDI株式会社
光増幅器
今日
KDDI株式会社
光増幅器
今日
KDDI株式会社
光接続ノード
今日
KDDI株式会社
緊急ネットワーク分離方法
1日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
13日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
23日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
13日前
KDDI株式会社
通信制御システム及び通信制御方法
7日前
KDDI株式会社
通信制御システム及び通信制御方法
7日前
KDDI株式会社
通信制御システム及び通信制御方法
7日前
KDDI株式会社
通信制御システム及び通信制御方法
7日前
KDDI株式会社
飛行体、情報処理装置及び情報処理方法
3日前
KDDI株式会社
認証装置、認証方法及び認証プログラム
22日前
KDDI株式会社
通信装置、無線デバイス及びプログラム
3日前
KDDI株式会社
中継装置、中継方法及び中継プログラム
22日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
7日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
14日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
3日前
KDDI株式会社
支援処理装置、支援処理方法及びプログラム
13日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
13日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
13日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
13日前
KDDI株式会社
タスクオフロード制御システム、方法及びプログラム
今日
KDDI株式会社
移動通信ネットワークの基地局装置及びネットワークノード
14日前
KDDI株式会社
移動通信ネットワークのネットワークノード及びプログラム
21日前
KDDI株式会社
水中移動体制御システム、水中移動体及び水中移動体制御方法
今日
KDDI株式会社
方針違反検知装置、方針違反検知方法及び方針違反検知プログラム
13日前
KDDI株式会社
AIモデルを用いたネットワーク運用システム、方法及びプログラム
今日
KDDI株式会社
移動通信ネットワークのネットワークノード、サーバ及びプログラム
21日前
KDDI株式会社
移動通信ネットワークのネットワークノード、サーバ及びプログラム
21日前
KDDI株式会社
ネットワークノード、ネットワークノードによる方法及びプログラム
1日前
KDDI株式会社
メッシュネットワークに適した無線レピータ、制御装置、及びプログラム
今日
KDDI株式会社
共用周波数帯における停波の制御を行う基地局装置、制御方法、及びプログラム
3日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
23日前
続きを見る