TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025076351
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-15
出願番号2024187314
出願日2024-10-24
発明の名称洗浄剤組成物及びリサイクルシステム
出願人東ソー株式会社
代理人
主分類C11D 7/50 20060101AFI20250508BHJP(動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく)
要約【課題】
金属加工油等の汚れが付着した部品等の洗浄において、洗浄力が高く、洗浄剤の有害性や火災危険性が少なく、蒸留以外のリサイクル性に優れた洗浄剤組成物、及び、それを蒸留以外の手段でリサイクルする省電力のリサイクルシステムを提供する。
【解決手段】
難水溶性溶剤を含み、水分が60容量%以上90容量%未満の範囲にあり、かつ20℃~70℃の曇点を示す洗浄剤組成物を曇点以上の温度に維持しつつ、当該洗浄剤組成物の溶剤成分を水中に分散させて、被洗浄物を洗浄する工程(1)、洗浄後の洗浄剤組成物を曇点以下に冷却し、洗浄剤組成物から汚れを相分離する工程(2)、洗浄剤組成物から相分離した汚れを蒸留以外の分離手段で除去する工程(3)、及び汚れを除去した洗浄剤組成物を非洗浄物の前記工程(1)に再利用する工程(4)を含む洗浄剤組成物のリサイクルシステム。
【選択図】 なし
特許請求の範囲【請求項1】
難水溶性溶剤と水を含み、水分が60容量%以上90容量%未満の範囲にあり、かつ20℃~70℃の曇点を示す洗浄剤組成物。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
難水溶性溶剤が、1g/100g水以上の70℃で水と任意の割合で溶解しない溶剤である、請求項1に記載の洗浄剤組成物。
【請求項3】
難水溶性溶剤が、ジエチレングリコールメチルプロピルエーテル、ジエチレングリコールメチルブチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールヘキシルエーテル、ジエチレングリコールヘキシルエーテル、プロピレングリコールブチルエーテル、ジプロピレングリコールプロピルエーテル、乳酸プロピル、及び乳酸ブチルからなる群より選ばれる一種又は二種以上である、請求項1に記載の洗浄剤組成物。
【請求項4】
さらに易水溶性溶剤を含む、請求項1に記載の洗浄剤組成物。
【請求項5】
易水溶性溶剤が、水と任意の割合で溶解する溶剤である、請求項4に記載の洗浄剤組成物。
【請求項6】
易水溶性溶剤が、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノイソブチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、3-メトキシ-1-ブタノール、3-メトキシ-3-メチルブタノール等のメトキシブタノール類;乳酸メチル、乳酸エチル、テトラヒドロフルフリルアルコール、フルフリルアルコール、2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-メタノール、ガンマブチルラクトン、及びジアセトンアルコールからなる群より選ばれる一種又は二種以上である、請求項4に記載の洗浄剤組成物。
【請求項7】
請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の洗浄剤組成物を曇点以上の温度に維持しつつ、当該洗浄剤組成物の溶剤成分を水中に分散させて、被洗浄物を洗浄する工程(1)、洗浄後の洗浄剤組成物を曇点以下に冷却し、洗浄剤組成物から汚れを相分離する工程(2)、洗浄剤組成物から相分離した汚れを蒸留以外の分離手段で除去する工程(3)、及び汚れを除去した洗浄剤組成物を非洗浄物の前記工程(1)に再利用する工程(4)を含む洗浄剤組成物のリサイクルシステム。
【請求項8】
工程(3)において、分離手段が、比重分離槽、コアレッサー、遠心分離機、ろ過膜、及び吸着カラムから選ばれる少なくとも1種による分離手段である、請求項7に記載のリサイクルシステム。
【請求項9】
ろ過膜が中空糸膜である、請求項8に記載のリサイクルシステム。
【請求項10】
被洗浄物が非水溶性の汚れが付着した物品である、請求項7に記載のリサイクルシステム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、各種工業分野における加工部品や製品等に付着する加工油等を除去し、蒸留以外の手段でリサイクル可能な洗浄剤組成物と、そのリサイクルシステムに関する。より詳しくは、水を含有し曇点を示す洗浄剤組成物を用いて物品を洗浄した後、洗浄剤組成物に混入した汚れ成分を蒸留以外の方法で洗浄剤組成物から分離するリサイクルシステムに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
自動車、機械、精密機器、電気、電子等の各種工業分野において扱われる部品等は、その製造の際に様々な金属加工油や、フラックス等の加工剤が使用されるが、通常これら(以下、「汚れ」という。)が付着した部品等は洗浄した後、次の加工や製品化が行われる。
【0003】
汚れの洗浄には、水系、準水系、ハロゲン系、炭化水素系、溶剤系等各種の洗浄剤、洗浄システムが使用されているが、洗浄剤の安全性、洗浄力、リサイクル性、消費電力等において十分に満足できる洗浄システムは存在していない。
【0004】
水系洗浄剤や準水系洗浄剤等の界面活性剤が配合されたものは、汚れの蒸留分離が困難なため基本的にリサイクルできず、洗浄剤を定期交換しながら洗浄が行われる。そのため、交換作業が煩雑であり、相当量の廃液が発生する等の問題がある。
【0005】
ハロゲン系や炭化水素系、溶剤系洗浄剤等の界面活性剤を含まないものは、高沸点である汚れとの沸点差が大きいことを利用して蒸留分離によりリサイクルが行われるが、ハロゲン系洗浄剤は有害性や法規制又は洗浄剤コストが高い問題があり、炭化水素系や溶剤系洗浄剤は引火性を有し火災の危険性が高いため、防爆仕様の装置や防火設備を要する等設備コストをかけ十分な管理が必要となる。
【0006】
これらの問題に対し、水溶性溶剤に水を配合して引火性を無くし、界面活性剤等を含ない洗浄剤が提案されている。しかしながら、リサイクルが可能なものは、いずれにおいても蒸留によりリサイクルされるため、洗浄剤の沸点や蒸発潜熱に応じたエネルギーが必要となり、消費電力が大きく、地球環境への負荷が大きいという問題がある。(特許文献1~4参照)
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
国際公開第2015/060379号
特開2019-052277号公報
特開2019-031690号公報
特開2013-129815号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本開示は、金属加工油等の汚れが付着した部品等の洗浄において、洗浄力が高く、洗浄剤の有害性や火災危険性が少なく、蒸留以外のリサイクル性に優れた洗浄剤組成物、及び、それを蒸留以外の手段でリサイクルする省電力のリサイクルシステムを提供することをその目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
かかる事情をふまえ、本発明者らは前述の問題点を解決すべく種々の検討を重ねた結果、目的とする洗浄剤組成物及びそのリサイクルシステムを見出し、本発明を完成するに至った。
【0010】
すなわち、本開示は以下に示す実施態様を含む。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東ソー株式会社
加飾フィルム
4日前
東ソー株式会社
加飾フィルム
4日前
東ソー株式会社
加飾フィルム
4日前
東ソー株式会社
ケトン捕捉剤
9日前
東ソー株式会社
ハロゲン含有ポリマー
1か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物及び加硫ゴム
1か月前
東ソー株式会社
焼結体のリサイクル方法
1か月前
東ソー株式会社
簡易型液体クロマトグラフ
20日前
東ソー株式会社
環状ウレア化合物の製造方法
1か月前
東ソー株式会社
セルロース樹脂含有樹脂組成物
24日前
東ソー株式会社
消臭性組成物及び脱臭フィルター
1か月前
東ソー株式会社
直鎖パラフィン改質用触媒組成物
16日前
東ソー株式会社
錠剤化された溶血、希釈、洗浄液
25日前
東ソー株式会社
組成物、ウレタン樹脂、および塗膜
20日前
東ソー株式会社
液体クロマトグラフ用流路切替バルブ
24日前
東ソー株式会社
焼結体、粉末、成形体、及び、仮焼体
1か月前
東ソー株式会社
クロロプレン重合体ラテックス組成物
1か月前
東ソー株式会社
リチウムイオン二次電池用複合活物質
26日前
東ソー株式会社
洗浄剤組成物及びリサイクルシステム
3日前
東ソー株式会社
エマルジョン充填用マイクロ流路チップ
1か月前
東ソー株式会社
エチレン-酢酸ビニル共重合体ペレット
9日前
東ソー株式会社
ポリエチレン樹脂からなる高純度薬品用容器
1か月前
東ソー株式会社
希釈槽および希釈配管を備えたオートサンプラー
20日前
東ソー株式会社
亜鉛及びニッケル含有排水用の処理剤及び排水処理方法
1か月前
東ソー株式会社
クロロスルホン化プロピレン系重合体組成物及び接着剤
9日前
東ソー株式会社
熱圧成形用接着剤組成物並びに熱圧成形体及びその製造方法
18日前
東ソー株式会社
熱圧成形用接着剤組成物、熱圧成形体の製造方法及び熱圧成形体
18日前
東ソー株式会社
Cr-Si系焼結体
16日前
東ソー株式会社
Cr-Si系焼結体
1か月前
東ソー株式会社
カーボンナノチューブを含む導電性高分子組成物、及び導電性高分子膜
17日前
東ソー株式会社
吸着剤の廃棄処理方法
16日前
東ソー株式会社
硫酸マンガン溶液の製造方法
1か月前
東ソー株式会社
有機色素を含有する短鎖ナノファイバー、その製造方法およびそれを有する担体
3日前
東ソー株式会社
Cr-Si系焼結体の製造方法
16日前
東ソー株式会社
フッ素樹脂粒子およびその製造方法
1か月前
国立研究開発法人産業技術総合研究所
アセタールの製造方法及び炭酸ジエステル製造システム
1か月前
続きを見る