TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025097196
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-06-30
出願番号
2023213350
出願日
2023-12-18
発明の名称
子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル
出願人
株式会社カネカ
代理人
弁理士法人アスフィ国際特許事務所
主分類
A61B
17/435 20060101AFI20250623BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】子宮頸部挿入用カテーテルの操作性を向上させることができ、侵襲性を低減させることができる子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドルを提供する。
【解決手段】子宮頸部挿入用カテーテル100に備えられる子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル40であって、子宮頸部挿入用カテーテル100は第1シャフト10と遠位端部が第1シャフト10の遠位端部に固定されているワイヤー30とを備えており、子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル40はワイヤー30の近位端部が接続されている回転部材41と使用者が操作する操作部42とを有しており、回転部材41が回転することによってワイヤー30を近位側に向かって移動させる子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル40。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
長手方向を有している子宮頸部挿入用カテーテルに備えられる子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドルであって、
前記子宮頸部挿入用カテーテルは、前記長手方向に延在している第1シャフトと、前記長手方向に延在しており遠位端部が前記第1シャフトの遠位端部に固定されているワイヤーと、を備えており、
前記子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドルは、前記ワイヤーの近位端部が接続されている回転部材と、使用者が操作する操作部と、を有しており、
前記回転部材が回転することによって前記ワイヤーを近位側に向かって移動させる子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル。
続きを表示(約 250 文字)
【請求項2】
前記回転部材は第1歯車であり、前記操作部は前記第1歯車とかみ合う第2歯車である請求項1に記載の子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル。
【請求項3】
使用状態において上方から観察したときに、前記第2歯車の半分を覆う筐体を備える請求項2に記載の子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル。
【請求項4】
前記回転部材に接続されている回転軸をさらに有し、前記操作部は前記回転軸に接続されているレバーである請求項1に記載の子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、胚移植または人工授精の際に用いられる子宮頸部挿入用カテーテルに備えられる子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドルに関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
不妊治療において、人工授精や体外受精、顕微授精、胚移植等が行われている。体外受精とは、培養液内に配置されている卵子のまわりに精子を注入して受精させる方法である。顕微授精とは、顕微鏡下において、細いガラス管を用いて精子を卵子に注入して受精させる方法である。胚移植とは、体外受精や顕微授精が施されることによって受精し、成長した胚を、適切なタイミングで患者の子宮に移植する方法である。人工授精とは、培養液で洗浄した精子を子宮内に注入することで精子が卵子のところまでたどり着く確率を上げるための方法である。
【0003】
胚移植を行う際には、例えば、特許文献1に記載されているような胚移植用器具が用いられている。
【0004】
特許文献1には、先端から後端まで貫通した通路と球状膨出部を備える可撓性シースと、該可撓性シース内に抜去可能に挿入されており先端が可撓性シースの先端面とほぼ等しいもしくは若干突出する可撓性スタイレットと、可撓性スタイレットを抜去した状態の可撓性シース内に挿入可能であって該可撓性シースの先端より所定長さ突出可能な柔軟先端部を備える移植用チューブ体とを備える胚移植用器具について記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2004-129789号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
特許文献1に記載されている胚移植用器具は、可撓性シースの内腔に可撓性スタイレットが配置されており、一部が湾曲しているものであった。しかしながら、子宮頸管の狭窄または屈曲のために子宮内に内腔に可撓性スタイレットが配置されている可撓性シースの先端部を配置することが難しい症例も少なくない。このような症例である場合、可撓性スタイレットが配置されている可撓性シースに力が加えられても屈曲している部分がさらに曲がる方向に力が逃げてしまうことで該シースを進めたい方向にまっすぐ力を加えることが困難であった。このような症例の場合には、子宮頸部の組織を器具でつかんだ状態で引っ張ったり、鑷子を用いて可撓性スタイレットが配置されている可撓性シースの先端部を子宮頸部内に押し込んだりしていた。このため、医師の技量によっては可撓性シースを子宮内に配置するまでに多くの時間を要したり、組織からの出血を伴ったりする場合があり、操作性や侵襲性の観点において課題があった。
【0007】
本発明は前記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、子宮頸部挿入用カテーテルの操作性を向上させることができ、侵襲性を低減させることができる子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドルを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決できた本発明の実施の形態に係る子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドルとは以下の通りである。
[1] 長手方向を有している子宮頸部挿入用カテーテルに備えられる子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドルであって、
前記子宮頸部挿入用カテーテルは、前記長手方向に延在している第1シャフトと、前記長手方向に延在しており遠位端部が前記第1シャフトの遠位端部に固定されているワイヤーと、を備えており、
前記子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドルは、前記ワイヤーの近位端部が接続されている回転部材と、使用者が操作する操作部と、を有しており、
前記回転部材が回転することによって前記ワイヤーを近位側に向かって移動させる子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル。
【0009】
本発明の実施の形態に係る子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドルは、ワイヤーの近位端部が回転部材に接続されているものであって、回転部材が回転することによってワイヤーを近位側に向かって移動させることができるものである。ワイヤーが近位側に向かって移動することにより、第1シャフトの遠位端部が引っ張られることによって第1シャフトが湾曲しやすくなるため、第1シャフトの遠位端部の湾曲操作を行いやすくすることができる。これにより、子宮頸部挿入用カテーテルの操作性を向上させることができ、侵襲性を低減させることができる。
【0010】
本発明の実施の形態に係る子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドルは、以下の[2]~[4]のいずれかであることが好ましい。
[2] 前記回転部材は第1歯車であり、前記操作部は前記第1歯車とかみ合う第2歯車である[1]に記載の子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル。
[3] 使用状態において上方から観察したときに、前記第2歯車の半分を覆う筐体を備える[2]に記載の子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル。
[4] 前記回転部材に接続されている回転軸をさらに有し、前記操作部は前記回転軸に接続されているレバーである[1]に記載の子宮頸部挿入用カテーテル用ハンドル。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
バッグ式オムツ
15日前
個人
矯正椅子
1か月前
個人
歯の修復用材料
9日前
個人
歯の保護用シール
1か月前
個人
シャンプー
2か月前
株式会社八光
剥離吸引管
29日前
株式会社ニデック
眼科装置
15日前
株式会社GSユアサ
歩行器
1か月前
個人
高気圧環境装置
20日前
株式会社コロナ
サウナ装置
2か月前
個人
形見の製造方法
13日前
個人
水素ガス吸引装置
1か月前
株式会社東洋新薬
皮膚外用剤
29日前
株式会社ダリヤ
染毛料組成物
1か月前
クラシエ株式会社
皮膚化粧料
1か月前
株式会社バンダイ
固形入浴剤
16日前
株式会社東洋新薬
皮膚外用剤
29日前
クラシエ株式会社
毛髪化粧料
1か月前
株式会社ダリヤ
染毛料組成物
1か月前
東ソー株式会社
歯科ブランク
22日前
健栄製薬株式会社
外用組成物
今日
クラシエ株式会社
皮膚化粧料
1か月前
東ソー株式会社
歯科ブランク
22日前
サンスター株式会社
外用組成物
今日
株式会社ウイット
止血具
1か月前
個人
デンタルウエハーシート。
13日前
サンスター株式会社
外用組成物
今日
クラシエ株式会社
化粧料組成物
1か月前
クラシエ株式会社
洗浄剤組成物
1か月前
サンスター株式会社
外用組成物
今日
株式会社マックス
シート化粧料
1か月前
個人
ヘアケア用品セット
13日前
株式会社マンダム
化粧料組成物
1か月前
個人
頭皮マッサージ装置
1か月前
クラシエ株式会社
皮膚用化粧料
13日前
キヤノン電子株式会社
消臭装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る