TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025097779
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-01
出願番号2023214186
出願日2023-12-19
発明の名称単結晶の製造方法
出願人株式会社SUMCO
代理人個人,個人,個人
主分類C30B 29/06 20060101AFI20250624BHJP(結晶成長)
要約【課題】単結晶の製造の進行に伴う結晶引き上げ速度の制御性の悪化を抑制することができる単結晶の製造方法を提案する。
【解決手段】坩堝12内に収容された原料融液13に水平磁場を印加しつつ単結晶を引き上げるチョクラルスキー法によって、単結晶を製造する方法において、原料融液13の表面を含む水平面内において、原点Cにおける磁力線の水平面に平行な成分の方向をx軸、原点Cを通りx軸と垂直である方向をy軸として、y軸と坩堝12の内壁面との交点Pにおける磁束密度Bpと原点Cにおける磁束密度Bcとの比をBp/Bcとして、単結晶の引き上げ中に、磁束密度Bcに対する磁束密度Bpの磁束密度比Bp/Bcを低下させることを特徴とする。
【選択図】図6
特許請求の範囲【請求項1】
坩堝内に収容された原料融液に水平磁場を印加しつつ単結晶を引き上げるチョクラルスキー法によって、単結晶を製造する方法において、
前記原料融液の表面を含む水平面内において、前記坩堝の中心軸との交点を原点とし、前記原点における磁力線の水平面に平行な成分の方向をx軸、前記原点を通り前記x軸と垂直である方向をy軸として、前記y軸と前記坩堝の内壁面との交点における磁束密度Bpと、前記原点における磁束密度Bcとの比をBp/Bcとして、前記単結晶の引き上げ中に、前記磁束密度Bcに対する前記磁束密度Bpの磁束密度比Bp/Bcを低下させることを特徴とする、単結晶の製造方法。
続きを表示(約 650 文字)【請求項2】
前記単結晶の固化率が0.7の時点での磁束密度比Bp/Bcが、前記単結晶の固化率が0.1の時点での磁束密度比Bp/Bcよりも小さい状態の下で前記単結晶の引き上げを行う、請求項1に記載の単結晶の製造方法。
【請求項3】
前記単結晶の固化率が0.7の時点での磁束密度比Bp/Bcが、前記単結晶の固化率が0.2の時点での磁束密度比Bp/Bcよりも小さい状態の下で前記単結晶の引き上げを行う、請求項1または2に記載の単結晶の製造方法。
【請求項4】
前記単結晶の固化率が0.2の時点での磁束密度比Bp/Bcと、前記単結晶の固化率が0.7の時点での磁束密度比Bp/Bcとの差を0.1以上として前記単結晶の引き上げを行う、請求項3に記載の単結晶の製造方法。
【請求項5】
前記単結晶の固化率が0.2の時点での磁束密度比Bp/Bcが1.0以上の状態の下で前記単結晶の引き上げを行う、請求項1または2に記載の単結晶の製造方法。
【請求項6】
前記単結晶の固化率が0.2の時点での磁束密度比Bp/Bcが1.3、磁束密度Bcが3500Gであり、前記単結晶の固化率が0.7の時点での磁束密度比Bp/Bcが1.0、磁束密度Bcが3500Gである状態の下で前記単結晶の引き上げを行う、請求項1または2に記載の単結晶の製造方法。
【請求項7】
前記単結晶はシリコン単結晶である、請求項1または2に記載の単結晶の製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、単結晶の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
一般に、半導体デバイスの基板としては、シリコンなどの半導体の単結晶で構成された半導体ウェーハが使用されている。こうした半導体の単結晶を製造する代表的な方法として、チョクラルスキー(Czochralski、CZ)法を挙げることができる。CZ法は、坩堝に半導体の原料を収容して溶融し、溶融した単結晶の原料に種結晶を着液して引き上げることによって、種結晶の下方に単結晶を育成して製造する方法である。半導体ウェーハは、育成した単結晶インゴット(以下、「単結晶」または単に「結晶」とも言う。)に対してウェーハ加工処理を施すことによって得ることができる。
【0003】
近年、半導体デバイスのさらなる微細化および高集積化に伴い、基板である半導体ウェーハには、grown-in欠陥がないこと、すなわち無欠陥であることが要求されている。grown-in欠陥は、空孔が凝集して形成されるボイド欠陥や、格子間原子が析出する格子間型転位クラスターなどを指し、製造された半導体ウェーハ中に残留して、半導体デバイスにおけるゲート酸化膜の劣化やリーク電流の原因となり得る。
【0004】
上記無欠陥結晶は、坩堝内での原料融液の対流を抑制するとともに、結晶の引き上げ速度を無欠陥結晶が得られる速度範囲内に制御することによって製造されている(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
図1は、水平磁場印加方式の単結晶の製造装置の一例を示している。この図に示した単結晶の製造装置10は、チャンバー11内に、単結晶(例えば、シリコン)16の原料(例えば、多結晶シリコン)を収容する坩堝12と、該坩堝12内の原料を加熱して原料融液13とするヒーター14と、坩堝12の下部に設けられ、坩堝12を円周方向に回転させる坩堝回転機構15と、単結晶16を育成するための種結晶17を保持する種結晶保持器18と、該種結晶保持器18が先端に取り付けられているワイヤーロープ19と、該ワイヤーロープ19を回転させながら単結晶16、種結晶17および種結晶保持器18を回転させつつ引き上げる巻取り機構20と、を備える。また、チャンバー11の下部外側には、坩堝12中の原料融液13に水平磁場(横磁場)を印加する複数のコイル2を有する磁石1が配置されている。
【0006】
このような単結晶の製造装置10を用いて、以下のように単結晶16を製造することができる。すなわち、まず、坩堝12中に所定量の単結晶の原料を収容し、ヒーター14で加熱して原料融液13とするとともに、磁石21により、原料融液13に対して所定の水平磁場を印加する。
【0007】
次に、原料融液13に対して水平磁場を印加した状態で、種結晶保持器18に保持された種結晶17を原料融液13に浸漬する。そして、坩堝回転機構15により坩堝12を所定の回転速度で回転させるとともに、種結晶17(すなわち単結晶16)を所定の回転速度で回転させながら巻き取り機構20で巻き取って、種結晶17および該種結晶17下に成長させた単結晶16を引き上げる。こうして、所定の直径を有する単結晶を製造することができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
特開2017-57127号公報
【非特許文献】
【0009】
R. Suewaka and K. Nakamura, Jpn. J. Appl. Phys. 59, 015502 (2020).
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
図1に示した水平磁場方式の単結晶の製造装置10を用いて無欠陥のシリコン単結晶を製造する場合、シリコン単結晶とシリコン融液との固液界面近傍の領域に供給されるシリコン融液の温度が変化すると、結晶の直径が変動してしまう。そのため、無欠陥のシリコン単結晶を製造する際には、引き上げられる結晶の直径が変動しないように、結晶の引き上げ速度が制御されている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

SECカーボン株式会社
坩堝
2か月前
株式会社CUSIC
SiC積層体の製造方法
27日前
SECカーボン株式会社
結晶成長装置
2か月前
株式会社プロテリアル
SiCエピタキシャル基板
4か月前
学校法人 東洋大学
マルチカラー結晶の結晶成長方法
1か月前
株式会社SUMCO
単結晶の製造方法
5日前
株式会社東芝
ウエーハ及びその製造方法
3か月前
信越化学工業株式会社
炭化金属被覆材料
17日前
コマディール・エス アー
サファイア棒状体の製造方法
1か月前
株式会社C&A
処理装置および方法
1か月前
株式会社レゾナック
SiCエピタキシャルウェハ
1か月前
住友金属鉱山株式会社
圧電性酸化物単結晶基板の製造方法
17日前
住友金属鉱山株式会社
圧電性酸化物単結晶基板の製造方法
1か月前
信越半導体株式会社
3C-SiC膜の結晶性評価方法
3か月前
住友化学株式会社
窒化物結晶基板の製造方法および剥離中間体
4か月前
旭化成株式会社
結晶の製造方法、六方晶系半導体結晶及び素子
1か月前
株式会社Kanazawa Diamond
ダイヤモンド
1か月前
株式会社SUMCO
単結晶シリコンインゴットの製造方法
5日前
グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社
半導体基板の製造方法
1か月前
信越半導体株式会社
エピタキシャルウェーハ及びその製造方法
4か月前
株式会社プロテリアル
炭化珪素単結晶の製造方法
2か月前
住友化学株式会社
窒化物結晶基板の製造方法、および窒化物結晶基板
2か月前
株式会社豊田中央研究所
種結晶基板および種結晶基板付黒鉛サセプタ
2か月前
住友化学株式会社
窒化物結晶基板、および窒化物結晶基板の製造方法
11日前
信越半導体株式会社
ヘテロエピタキシャルウェーハの製造方法
3日前
株式会社SUMCO
エピタキシャルシリコンウェーハ及びその製造方法
20日前
TDK株式会社
橙色蛍光体の製造方法および蛍光体
4か月前
株式会社レゾナック
SiC基板及びSiCエピタキシャルウェハ
4か月前
SECカーボン株式会社
炭化珪素原料の製造方法及び炭化珪素単結晶の製造方法
4か月前
株式会社ディスコ
ダイヤモンド基板の製造方法
4か月前
株式会社プロテリアル
半導体基板およびその製造方法
2か月前
株式会社ディスコ
ダイヤモンド基板の製造方法
4か月前
信越半導体株式会社
ダイヤモンド基板及びダイヤモンド基板の製造方法
4か月前
株式会社レゾナック
SiCインゴット及びSiCインゴットの製造方法
1か月前
シアメン タングステン カンパニー リミテッド
結晶成長方法および結晶成長装置
4か月前
SECカーボン株式会社
単結晶製造方法及び黒鉛坩堝
1か月前
続きを見る