TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025100008
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-03
出願番号
2023217077
出願日
2023-12-22
発明の名称
固形粉体化粧料
出願人
株式会社ノエビア
代理人
主分類
A61K
8/25 20060101AFI20250626BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】
多孔質球状シリカを10質量%以上配合しても、使用感、落下強度が良好でケーキングが生じない固形粉体化粧料を提供することを課題とする。
【解決手段】
(A)~(C)を含有する固形粉体化粧料を提供する。
(A)吸油量110mL/100g未満の多孔質球状シリカを10質量%以上
(B)金属石鹸
(C)抱水性油剤
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
(A)~(C)を含有する固形粉体化粧料。
(A)吸油量110mL/100g未満の多孔質球状シリカを10質量%以上
(B)金属石鹸
(C)抱水性油剤
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、固形粉体化粧料に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
パウダーファンデーションに代表される固形粉末化粧料には、なめらかな使用感や柔らかな感触を付与する目的で、マイクロプラスチックビーズが配合されていることが多い(特許文献1、2参照)。しかしながら、近年、マイクロプラスチックビーズが海洋環境において大きな問題になっており、マイクロプラスチックビーズを含有しない化粧料が求められている。
【0003】
係る課題を解決するため、多孔質球状シリカと抱水性油剤とホスホリルコリン基含有重合体を含有する固形粉体化粧料が提案されている(特許文献3参照)。しかしながら多孔質球状シリカを10質量%配合すると使用感、落下強度が低下し、ケーキングしやすくなるという課題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開平7-300410号公報
特表平10-502389号公報
特開2022-75058号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、前述のような問題点に鑑みてなされたもので、多孔質球状シリカを10質量%以上配合しても、使用感、落下強度が良好でケーキングが生じない固形粉体化粧料を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明者らは、かかる課題について鋭意検討した結果、本発明を完成するにいたった。すなわち本発明は次のとおりである。
(A)~(C)を含有する固形粉体化粧料。
(A)吸油量110mL/100g未満の多孔質球状シリカを10質量%以上
(B)金属石鹸
(C)抱水性油剤
【発明の効果】
【0007】
本発明の固形粉体化粧料は、多孔質球状シリカを10質量%以上配合しても、使用感、落下強度が良好でケーキングが生じないという効果を発揮する。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。ただし、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。
【0009】
(A)吸油量110mL/100g未満の多孔質球状シリカを10質量%以上
本発明の固形粉体化粧料に配合する成分(A)吸油量110mL/100g未満の多孔質球状シリカは、吸油量が110mL/100g未満であることが必須である。吸油量の下限は20mL/100g以上であることが好ましい。吸油量が20mL/100g未満の場合、多孔質球状シリカではなく、無孔質シリカとなる場合がある。なお、本発明でいう吸油量は、JIS K5101(精製あまに油)により求められる。
【0010】
係る多孔質球状シリカは市販のものを用いてもよい。例えばゴッドボールD-11C(吸油量100mL/100g)、ゴッドボールD-25C(吸油量90mL/100g)、ゴッドボールG-6C(吸油量30mL/100g)(以上鈴木油脂工業社製)、SATINIER M5(吸油量60mL/100g)、SATINIER M13(吸油量60mL/100g)(以上日揮触媒化成社製)、SB-150(吸油量60mL/100g)(三好化成工業社製)、SENSIBEAD SI320(吸油量50mL/100g)(SENSIENT TECHNOLOGIES社製)、SILNOS260(吸油量80mL/100g)、SILNOS290(吸油量80mL/100g)(以上ABC NANOTECH社製)などが例示される。これらの多孔質球状シリカは1種を単独で又は2種以上を併用して用いることができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社ノエビア
固形粉体化粧料
4日前
株式会社ノエビア
油中水型乳化化粧料
4日前
株式会社ノエビア
水中油型乳化化粧料
4日前
株式会社ノエビア
油中水型乳化化粧料
4日前
個人
健康器具
4か月前
個人
歯茎みが品
5か月前
個人
鼾防止用具
4か月前
個人
脈波測定方法
4か月前
個人
白内障治療法
3か月前
個人
導電香
5か月前
個人
嚥下鍛錬装置
今日
個人
脈波測定方法
4か月前
個人
洗井間専家。
3か月前
個人
マッサージ機
5か月前
個人
バッグ式オムツ
20日前
個人
矯正椅子
1か月前
個人
片足歩行支援具
5か月前
個人
歯の修復用材料
14日前
個人
収納容器
6か月前
個人
クリップ
5か月前
個人
ホバーアイロン
2か月前
個人
歯の保護用シール
1か月前
三生医薬株式会社
錠剤
3か月前
個人
車椅子持ち上げ器
3か月前
個人
シャンプー
2か月前
個人
口内洗浄具
4か月前
個人
陣痛緩和具
今日
個人
眼科診療車
5か月前
個人
除菌システム
5か月前
個人
服薬支援装置
3か月前
株式会社 MTG
浴用剤
5か月前
株式会社大野
骨壷
4日前
個人
避難困難者救出台車
5か月前
株式会社八光
剥離吸引管
1か月前
株式会社コーセー
化粧料
5か月前
株式会社結心
手袋
4か月前
続きを見る
他の特許を見る