TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025076748
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-16
出願番号2023188559
出願日2023-11-02
発明の名称機械部品および監視システム
出願人日本精工株式会社,TOPPANエッジ株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類F16C 41/00 20060101AFI20250509BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約【課題】温度センサ、RFIDタグおよび軸受を有する機械部品、ならびに、当該機械部品を備える監視システムにおいて、温度センサおよびRFIDタグの破損を抑制すること、ならびに、軸受の異常検出の高精度化を図ること。
【解決手段】機械部品40は、軸部材31をハウジング41に対して回転可能に支持する軸受42と、ハウジング41の外表面に配置され、ハウジング41の温度を検出する温度検出装置43と、を備える。温度検出装置43は、ハウジング41の外表面と対向する温度センサ43bと、温度センサ43bと一体に構成され、温度センサ43bの検出温度を出力するRFIDタグ43aと、RFIDタグ43aが配置されるカバー部材43cと、RFIDタグ43aおよびカバー部材43cをハウジング41に接着する接着部材43dと、を備える。接着部材43dは、温度センサ43bが内側に位置する第3貫通穴43d1を有する。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
ハウジングと、
前記ハウジングに配置され、軸部材を回転可能に支持する軸受と、
前記ハウジングの外表面に配置され、前記ハウジングの温度を検出する温度検出装置と、を備え、
前記温度検出装置は、
前記ハウジングの外表面と対向して配置される温度センサと、
前記温度センサと一体に構成され、前記温度センサの検出温度をリーダ・ライタに送信するRFIDタグと、
前記RFIDタグが配置される凹部を有する配置面を含むカバー部材と、
前記配置面に配置され、前記RFIDタグおよび前記カバー部材を前記ハウジングの外表面に接着する接着部材と、を備え、
前記温度センサは、前記配置面より突出し、
前記接着部材は、前記温度センサが内側に位置する貫通穴を有する、
機械部品。
続きを表示(約 400 文字)【請求項2】
前記カバー部材の材料は、防水性および耐油性を有するナイロン樹脂である、
請求項1に記載の機械部品。
【請求項3】
前記接着部材は、防水性を有する、
請求項1に記載の機械部品。
【請求項4】
前記接着部材は、弾性を有する、
請求項1に記載の機械部品。
【請求項5】
前記軸受の軸線方向に沿って前記ハウジングを見たとき、前記温度センサは、前記ハウジングにおいて前記軸受から作用する力によって生じる応力が最大となる部位と重なる、
請求項1に記載の機械部品。
【請求項6】
請求項1に記載の機械部品を複数含む機械装置と、
前記リーダ・ライタと、
前記リーダ・ライタと電気的に接続され、前記温度検出装置の検出温度を格納する端末装置と、を備える、
監視システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、機械部品および監視システムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、監視システムの一例として、機械設備が備える軸受の異常発生を検査する異常検査システムが開示されている。特許文献1の監視システムは、軸受の温度を検出する温度センサ、および、温度センサの検出温度を送信するICタグ(RFIDタグ)が軸受に配置されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2005-30589号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1の監視システムにおいて、温度センサおよびRFIDタグは、軸受に配置されており、軸受の振動が直接的に伝達する。この場合、温度センサおよびRFIDタグが破損する可能性がある。また、監視システムにおいては、軸受の異常を精度良く検出したいとの要望がある。
【0005】
本開示は、温度センサ、RFIDタグおよび軸受を有する機械部品、ならびに、当該機械部品を備える監視システムにおいて、温度センサおよびRFIDタグの破損を抑制すること、ならびに、軸受の異常検出の高精度化を図ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一態様に係る機械部品は、ハウジングと、前記ハウジングに配置され、軸部材を回転可能に支持する軸受と、前記ハウジングの外表面に配置され、前記ハウジングの温度を検出する温度検出装置と、を備え、前記温度検出装置は、前記ハウジングの外表面と対向して配置される温度センサと、前記温度センサと一体に構成され、前記温度センサの検出温度をリーダ・ライタに送信するRFIDタグと、前記RFIDタグが配置される凹部を有する配置面を含むカバー部材と、前記配置面に配置され、前記RFIDタグおよび前記カバー部材を前記ハウジングの外表面に接着する接着部材と、を備え、前記温度センサは、前記配置面より突出し、前記接着部材は、前記温度センサが内側に位置する貫通穴を有する。
【0007】
これによれば、温度センサおよびRFIDタグを備える温度検出装置は、ハウジングの外表面に配置されている。よって、軸受からの振動によって温度センサおよびRFIDタグが破損することを抑制することができる。また、温度センサは、ハウジングの外表面に配置され、かつ、接着部材が有する貫通穴の内側に位置する。これにより、温度センサとハウジングの外表面との間の空間を小さくすることができる。よって、温度センサは、ハウジングの温度を精度よく検出する。また、軸受の熱は、ハウジングに伝達する。よって、温度センサは、ハウジングを介して軸受の温度を精度よく検出する。軸受の異常が生じる場合、軸受の温度が上昇する。したがって、機械部品は、軸受の異常検出の高精度化を図ることに貢献することができる。
【0008】
また、本開示の一態様に係る機械部品において、前記カバー部材の材料は、防水性および耐油性を有するナイロン樹脂である。
【0009】
これによれば、カバー部材は、防水性および耐油性を有する。よって、水および機械部品に使用されるオイルおよびグリスなどによって生じるカバー部材の性状変化が抑制される。したがって、温度センサおよびRFIDタグの破損を抑制することができる。
【0010】
また、本開示の一態様に係る機械部品において、前記接着部材は、防水性を有する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本精工株式会社
モータ
9日前
日本精工株式会社
減速機
21日前
日本精工株式会社
玉軸受
11日前
日本精工株式会社
加工装置
7日前
日本精工株式会社
ころ軸受
11日前
日本精工株式会社
ボールねじ
今日
日本精工株式会社
軸受吊り具
21日前
日本精工株式会社
ボールねじ
1か月前
日本精工株式会社
ボールねじ
9日前
日本精工株式会社
ボールねじ
今日
日本精工株式会社
台車搬送装置
1か月前
日本精工株式会社
リニアガイド
1か月前
日本精工株式会社
信号出力回路
1か月前
日本精工株式会社
回転機械装置
22日前
日本精工株式会社
台車搬送装置
1か月前
日本精工株式会社
ボールねじ装置
今日
日本精工株式会社
駆動輪及び台車
21日前
日本精工株式会社
駆動輪及び台車
21日前
日本精工株式会社
駆動輪及び台車
21日前
日本精工株式会社
ボールねじ装置
9日前
日本精工株式会社
ボールねじ装置
9日前
日本精工株式会社
ボールねじ装置
1か月前
日本精工株式会社
自動調心ころ軸受
3日前
日本精工株式会社
こま式ボールねじ
1か月前
日本精工株式会社
ハブユニット軸受
1か月前
日本精工株式会社
情報取得システム
7日前
日本精工株式会社
ハブユニット軸受
1か月前
日本精工株式会社
軸受吊り具及び軸受
21日前
日本精工株式会社
軸受吊り具及び軸受
21日前
日本精工株式会社
軸受吊り具及び軸受
21日前
日本精工株式会社
磁歪式トルクセンサ
1か月前
日本精工株式会社
保持器及び転がり軸受
23日前
日本精工株式会社
トロイダル型無段変速機
今日
日本精工株式会社
制御装置および制御方法
2か月前
日本精工株式会社
センサ付ハブユニット軸受
1か月前
日本精工株式会社
制振構造および制振システム
7日前
続きを見る