TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025080186
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-23
出願番号2023193264
出願日2023-11-13
発明の名称蛇腹式折り畳みテント
出願人株式会社さくらコーポレーション
代理人個人,個人
主分類E04H 15/50 20060101AFI20250516BHJP(建築物)
要約【課題】設置時におけるテントの剛性向上並びに姿勢の安定化を図りつつも、組立時及び搬送時における作業性を確保する。
【解決手段】この蛇腹式折り畳みテント1は、複数の門型枠体2と、隣り合う門型枠体2同士を連結しかつ連結状態で伸縮可能な伸縮連結機構4とを備え、門型枠体2は、天井部5と、天井部5の両端に折り畳み可能に連結される一対の支柱部6とを有し、各支柱部6は、互いに平行に延びる第一支柱7及び第二支柱8を有し、双方の支柱7,8が一又は複数の支柱連結部材9で相互に連結された蛇腹式折り畳みテントにおいて、何れか一方の支柱7は下端に車輪11を有し、他方の支柱8及び支柱連結部材9はともに着脱可能に構成されている。
【選択図】図9
特許請求の範囲【請求項1】
複数の門型枠体と、隣り合う前記門型枠体同士を連結しかつ連結状態で伸縮可能な伸縮連結機構とを備え、
前記門型枠体は、天井部と、前記天井部の両端に折り畳み可能に連結される一対の支柱部とを有し、
前記各支柱部は、互いに平行に延びる第一支柱及び第二支柱を有し、前記双方の支柱が一又は複数の支柱連結部材で相互に連結された蛇腹式折り畳みテントにおいて、
前記何れか一方の支柱は下端に車輪を有し、前記他方の支柱及び前記支柱連結部材はともに着脱可能に構成されていることを特徴とする蛇腹式折り畳みテント。
続きを表示(約 670 文字)【請求項2】
アンカの打ち込みにより接地面に固定される座体と、
前記一又は複数の支柱連結部材のうち最も下方に位置する前記支柱連結部材と前記座体とを接続しかつ相互に作用する張力を調整可能な張力調整機構とをさらに備える請求項1に記載の蛇腹式折り畳みテント。
【請求項3】
前記第一支柱と前記第二支柱にそれぞれ嵌合凹部が設けられ、
前記支柱連結部材に、前記各支柱の上端側から下端側に向けた嵌合動作により前記嵌合凹部と嵌合可能な一対の嵌合凸部が設けられている請求項2に記載の蛇腹式折り畳みテント。
【請求項4】
前記一対の嵌合凸部は楔形状をなし、前記嵌合凸部との間に楔係合を形成可能に構成される請求項3に記載の蛇腹式折り畳みテント。
【請求項5】
前記支柱連結部材のうち前記一対の嵌合凸部の中間位置に、前記張力調整機構の係合部と鉛直方向で係合可能な被係合部が設けられている請求項3に記載の蛇腹式折り畳みテント。
【請求項6】
前記支柱連結部材はプレート形状をなす請求項3に記載の蛇腹式折り畳みテント。
【請求項7】
前記張力調整機構はターンバックルで構成される請求項2に記載の蛇腹式折り畳みテント。
【請求項8】
前記座体は、前記接地面に固定される座体本体と、前記張力調整機構に設けられた係合部と係合可能な被係合部とを有し、前記被係合部は、前記座体本体に対して可動可能に構成されている請求項2に記載の蛇腹式折り畳みテント。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、蛇腹式折り畳みテントに関する。
続きを表示(約 2,100 文字)【背景技術】
【0002】
従来、この種のテントとして、天井部及び左右一対の支柱部を一体に有する複数の門型枠体と、複数の門型枠体を前後方向に伸縮可能に連結する伸縮連結機構とを備えた蛇腹式折り畳みテントが知られている(例えば、特許文献1を参照)。このテントの支柱部の下端には接地可能な車輪が設けられているので、テントの伸縮動作を容易にかつ円滑に行うことができる。
【0003】
また、この種のテントとして、各支柱部が、二本の支柱で構成され、外側支柱の下端に車輪が設けられ、内側支柱の下端にジャッキベースが設けられた蛇腹式折り畳みテントが提案されている(特許文献2を参照)。このように各支柱部を二本の支柱で構成することによって、支柱部ひいてはテントの剛性を高めることができる。また、一方の支柱の下端に車輪を設け、他方の支柱の下端にジャッキベースを設けることで、テントの円滑な伸縮動作を担保しつつもテントの骨格をなす各門型枠体の高さを調整することが可能となる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2005-207021号公報
特開2023-97571号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
このように、この種のテントにおいては、門型枠体の各支柱部を二本の支柱で構成することによって、テントの剛性が向上し、あるいは高さ調整によりテントの姿勢が安定する等の利点を享受できる。その反面、各支柱部を一本の支柱で構成する場合と比べて支柱部ひいては門型枠体の構造が複雑化するので、円滑な折り畳み動作又は展開動作を阻害するおそれがある。また、支柱の本数が増える分だけテントの重量が増加するので、トラックへの搭載又は積み下ろしに際し作業性が悪化するおそれもある。
【0006】
以上の事情に鑑み、本発明は、設置時におけるテントの剛性向上並びに姿勢の安定化を図りつつも、組立時及び搬送時における作業性を確保可能な蛇腹式折り畳みテントを提供することを、解決すべき技術課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題の解決は、本発明に係る蛇腹式折り畳みテントによって達成される。すなわち、このテントは、複数の門型枠体と、隣り合う門型枠体同士を連結しかつ連結状態で伸縮可能な伸縮連結機構とを備え、門型枠体は、天井部と、天井部の両端に折り畳み可能に連結される一対の支柱部とを有し、各支柱部は、互いに平行に延びる第一支柱及び第二支柱を有し、双方の支柱が一又は複数の支柱連結部材で相互に連結された蛇腹式折り畳みテントにおいて、何れか一方の支柱は下端に車輪を有し、他方の支柱及び支柱連結部材はともに着脱可能に構成されている点をもって特徴付けられる。
【0008】
このように本発明に係る蛇腹式折り畳みテントでは、支柱部を構成する一対の支柱のうち何れか一方の支柱の下端に車輪を設けると共に、他方の支柱及び支柱連結部材をともに着脱可能に構成した。一対の支柱を支柱連結部材で連結することにより、蛇腹式折り畳みテントの剛性を向上させると共に設置時の姿勢を安定化させることができる。また、搬送時や組立時には、支柱連結部材を取り外し、然る後、他方の支柱を天井部から取り外すことで、支柱部の構造を簡素化できる。よって、例えば支柱部の折り畳み動作又は展開動作を容易に行うことが可能となる。また、この際、天井部と連結された一方の支柱の下端には車輪が設けられているので、天井部の持ち上げに伴う支柱部の折り畳み動作又は展開動作を円滑に行うことができる。以上より、本発明に係る蛇腹式折り畳みテントによれば、設置時におけるテントの剛性向上並びに姿勢の安定化を図りつつも、組立時及び搬送時における作業性を確保することが可能となる。
【0009】
また、本発明に係る蛇腹式折り畳みテントは、アンカの打ち込みにより接地面に固定される座体と、一又は複数の支柱連結部材のうち最も下方に位置する支柱連結部材と座体とを接続しかつ相互に作用する張力を調整可能な張力調整機構とをさらに備えてもよい。
【0010】
このように、一又は複数の支柱連結部材のうち最も下方で支柱同士を連結する支柱連結部材と、アンカの打ち込みにより接地面に固定される座体とを張力調整機構で連結した構造をとることによって、支柱連結部材を強固に固定することができる。よって各支柱ひいてはテントのさらなる剛性向上と姿勢の安定化を図ることが可能となる。また、アンカの打ち込みにより接地固定される座体と、支柱連結部材とを張力調整機構で接続することによって、座体を接地固定し、門型枠体を持ち上げて折り畳み可能な他方の支柱を展開した後に、支柱連結部材と座体との間の張力を所定の大きさにまで高めることができるので、組立時における良好な作業性を阻害するおそれもない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
住宅
1か月前
個人
キャチクランプ
4日前
個人
水害と共にある家
11日前
個人
津波と共にある漁港
11日前
GHL株式会社
建物
1か月前
積水樹脂株式会社
フェンス
22日前
個人
地滑りと共にある山荘
11日前
個人
パーティション
11日前
株式会社オカムラ
ブース
24日前
株式会社オカムラ
ブース
1か月前
株式会社オカムラ
ブース
24日前
株式会社オカムラ
ブース
24日前
大成建設株式会社
合成柱
16日前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
鹿島建設株式会社
補強構造
1か月前
ミサワホーム株式会社
建物
10日前
個人
ツリー型太陽光発電システム
1か月前
鹿島建設株式会社
制震架構
1か月前
個人
ペグ
1日前
株式会社竹中工務店
建物構造
2日前
文化シヤッター株式会社
階段
1か月前
鹿島建設株式会社
外断熱構造
1か月前
株式会社大林組
制振構造
1か月前
株式会社カネカ
屋根構造
1か月前
株式会社オカムラ
パネル構造体
9日前
株式会社カネカ
屋根構造
1か月前
有限会社守矢建設
建築物
1か月前
三協立山株式会社
パネル構造体
1か月前
株式会社カネカ
屋根構造
1か月前
株式会社大林組
タワーの支持構造
15日前
株式会社大林組
免震構造物
1か月前
株式会社大林組
タワーの支持構造
15日前
積水ハウス株式会社
建築物
26日前
積水ハウス株式会社
建築物
26日前
ミサワホーム株式会社
ブース家具
1か月前
トヨタホーム株式会社
建物
23日前
続きを見る