TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025113695
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-04
出願番号
2024007976
出願日
2024-01-23
発明の名称
車両用変速機の遮音構造
出願人
スズキ株式会社
代理人
弁理士法人日誠国際特許事務所
主分類
F16H
57/028 20120101AFI20250728BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約
【課題】変速機ケースの側壁を補強する横リブに応じた形状の遮音カバーを用いて変速機ケースが振動することを抑制でき、変速機ケースの放射音を抑制できる車両用変速機の遮音構造を提供すること。
【解決手段】変速機2の遮音構造は、フロントケース6の左側壁6Dに取付けられた左側遮音カバー16を有し、左側遮音カバー16は、樹脂カバー16Aと、フロントケース6の左側壁6Dと樹脂カバー16Aとの間で樹脂カバー16Aと一体に設けられ、樹脂カバー16Aよりも低剛性の吸音部材16Bとを含んで構成されている。吸音部材16Bは、横リブ6Eの上側に配置され、横リブ6Eの上面に横リブ6Eと上下方向に重なって当接する上側膨出部16aと、横リブ6Fの下側に配置され、横リブ6Fの下面に横リブ6Fと上下方向に重なって当接する下側膨出部16bとを有する。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
変速機ケースと、前記変速機ケースの側壁に取付けられた遮音カバーとを有し、
前記変速機ケースは、前記側壁の前後方向に延び、かつ前記側壁から左右方向に突出し、前記変速機ケースを補強する一対の横リブを有し、
前記一対の横リブが、上側横リブと、前記上側横リブの下側に配設された下側横リブとを有する車両用変速機の遮音構造であって、
前記遮音カバーは、
樹脂カバーと、
前記側壁と前記樹脂カバーとの間で前記樹脂カバーと一体に設けられ、前記樹脂カバーよりも低剛性の吸音部材とを含んで構成されており、
前記吸音部材は、
前記上側横リブの上側に配置され、前記上側横リブの上面に前記上側横リブと上下方向に重なって当接する上側膨出部と、
前記下側横リブの下側に配置され、前記下側横リブの下面に前記下側横リブと上下方向に重なって当接する下側膨出部とを有することを特徴とする車両用変速機の遮音構造。
続きを表示(約 850 文字)
【請求項2】
前記樹脂カバーは、延出部を有し、
前記延出部は、前記樹脂カバーから前記吸音部材の下端部よりも下方に延出し、前記吸音部材を下方から覆うことを特徴とする請求項1に記載の車両用変速機の遮音構造。
【請求項3】
前記変速機ケースは、前端部に設けられた前側フランジ部と後端部に設けられた後側フランジ部とを有する中間ケースと、
前記中間ケースの前側に位置し、後端部が前記前側フランジ部に接続される前側ケースと、前記中間ケースの後側に位置し、前端部が前記後側フランジ部に接続される後側ケースとを含んで構成されており、
前記上側横リブと前記下側横リブは、前記中間ケースに設けられており、
前記上側膨出部と前記下側膨出部は、前記前側フランジ部から前記後側フランジ部まで延びており、
前記吸音部材は、
前記上側横リブと前記下側横リブとの間で前記前側フランジ部に当接する前側当接部と、
前記上側横リブと前記下側横リブとの間で前記後側フランジ部に当接する後側当接部とを有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用変速機の遮音構造。
【請求項4】
前記側壁に、前記変速機ケースを補強する縦リブが設けられており、
前記縦リブは、上下方向に延び、かつ、前記側壁から左右方向に突出し、前記上側横リブと前記下側横リブとを接続しており、
前記吸音部材は、前記縦リブの突出方向の先端に当接していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用変速機の遮音構造。
【請求項5】
前記側壁に、前記変速機ケースを補強する縦リブが設けられており、
前記縦リブは、上下方向に延び、かつ、前記側壁から左右方向に突出し、前記上側横リブと前記下側横リブとを接続しており、
前記吸音部材は、前記縦リブの突出方向の先端に当接していることを特徴とする請求項3に記載の車両用変速機の遮音構造。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用変速機の遮音構造に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、車両用駆動装置のケースから発生する騒音を抑制するものとして、特許文献1に記載される車両用駆動装置が知られている。
【0003】
この車両用駆動装置は、ケースにおける回転電機の外周の剛性が低い領域である低剛性領域を、ケースにおける低剛性領域よりも剛性が高い高剛性部位に支持されるサイレンサー(遮音カバー)により覆うことにより、ギヤ機構の振動が低剛性領域に伝達されることにより発生する騒音を効果的に防音している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2008-267465号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載の車両用駆動装置にあっては、ケースの低剛性領域をサイレンサーによって覆うことにより、低剛性領域から放出される音をサイレンサーによって吸収することに主眼が置かれており、低剛性領域の振動を効果的に抑制することに関しては考慮されていない。
【0006】
本発明は、上記のような事情に着目してなされたものであり、変速機ケースの側壁を補強する横リブに応じた形状の遮音カバーを用いて変速機ケースが振動することを抑制でき、変速機ケースの放射音を抑制できる車両用変速機の遮音構造を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、変速機ケースと、前記変速機ケースの側壁に取付けられた遮音カバーとを有し、前記変速機ケースは、前記側壁の前後方向に延び、かつ前記側壁から左右方向に突出し、前記変速機ケースを補強する一対の横リブを有し、前記一対の横リブが、上側横リブと、前記上側横リブの下側に配設された下側横リブとを有する車両用変速機の遮音構造であって、前記遮音カバーは、樹脂カバーと、前記側壁と前記樹脂カバーとの間で前記樹脂カバーと一体に設けられ、前記樹脂カバーよりも低剛性の吸音部材とを含んで構成されており、前記吸音部材は、前記上側横リブの上側に配置され、前記上側横リブの上面に前記上側横リブと上下方向に重なって当接する上側膨出部と、前記下側横リブの下側に配置され、前記下側横リブの下面に前記下側横リブと上下方向に重なって当接する下側膨出部とを有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
このように上記の本発明によれば、変速機ケースの側壁を補強する横リブに応じた形状の遮音カバーを用いて変速機ケースが振動することを抑制でき、変速機ケースの放射音を抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、本発明の一実施例に係る遮音構造を備えた車両用変速機の左側面図である。
図2は、本発明の一実施例に係る遮音構造を備えた車両用変速機の下面図である。
図3は、本発明の一実施例に係る遮音構造を備えた車両用変速機の左側面図であり、フロントケースから左側遮音カバーを取り外した状態を示している。
図4は、図1のIV-IV方向矢視断面図である。
図5は、図1のV-V方向矢視断面図である。
図6は、本発明の一実施例に係る遮音構造を構成する左側遮音カバーの右側面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明の一実施の形態に係る車両用変速機の遮音構造は、変速機ケースと、側壁に取付けられた遮音カバーとを有し、変速機ケースは、側壁の前後方向に延び、かつ側壁から左右方向に突出し、変速機ケースを補強する一対の横リブを有し、一対の横リブが、上側横リブと、上側横リブの下側に配設された下側横リブとを有する車両用変速機の遮音構造であって、遮音カバーは、樹脂カバーと、側壁と樹脂カバーとの間で樹脂カバーと一体に設けられ、樹脂カバーよりも低剛性の吸音部材とを含んで構成されており、吸音部材は、上側横リブの上側に配置され、上側横リブの上面に上側横リブと上下方向に重なって当接する上側膨出部と、下側横リブの下側に配置され、下側横リブの下面に下側横リブと上下方向に重なって当接する下側膨出部とを有する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
スズキ株式会社
溶接部材
1か月前
スズキ株式会社
電動車両
8日前
スズキ株式会社
開閉機構
1か月前
スズキ株式会社
蓄熱装置
12日前
スズキ株式会社
開閉機構
1か月前
スズキ株式会社
内燃機関
4日前
スズキ株式会社
ダンパ装置
2か月前
スズキ株式会社
錆判定装置
1か月前
スズキ株式会社
燃料供給装置
2か月前
スズキ株式会社
車体下部構造
2か月前
スズキ株式会社
車両前部構造
14日前
スズキ株式会社
動力伝達装置
2か月前
スズキ株式会社
自動運転装置
1か月前
スズキ株式会社
車体下部構造
2か月前
スズキ株式会社
車体下部構造
2か月前
スズキ株式会社
可変動弁装置
1か月前
スズキ株式会社
小型電動車両
7日前
スズキ株式会社
車両用制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両用制御装置
1か月前
スズキ株式会社
二輪車搭載装置
1か月前
スズキ株式会社
車両用制御装置
14日前
スズキ株式会社
車両用ドア構造
2か月前
スズキ株式会社
車両用電源装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の制動装置
1か月前
スズキ株式会社
車両用表示装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の報知装置
2か月前
スズキ株式会社
船舶推進システム
1か月前
スズキ株式会社
車両用モータ構造
1か月前
スズキ株式会社
車両制御システム
1か月前
スズキ株式会社
燃料電池システム
1か月前
スズキ株式会社
車両制御システム
1か月前
スズキ株式会社
電動台車の制御装置
2か月前
スズキ株式会社
バイフューエル車両
2か月前
スズキ株式会社
車両の発進制御装置
6日前
スズキ株式会社
排気部材の支持構造
1か月前
スズキ株式会社
触媒の劣化診断装置
2か月前
続きを見る
他の特許を見る