TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025115893
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-07
出願番号
2024010599
出願日
2024-01-26
発明の名称
骨盤底筋運動測定装置
出願人
株式会社ジョコネ
,
国立大学法人北海道大学
,
個人
代理人
弁理士法人白坂
主分類
A61B
5/11 20060101AFI20250731BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】使用しやすく、安価であり、骨盤底筋の動きの精度良い検出が可能な骨盤底筋運動測定装置を提供する。
【解決手段】女性の骨盤底筋の動きを検知するための骨盤底筋運動測定装置であって、柔軟性を有するシートと、シートに配置された複数の圧力センサとから構成され、被験者の骨盤底筋が位置する身体の表面に接するように設置される圧力センサシートと、複数の圧力センサによって検出された圧力データをもとに、被験者の骨盤底筋の動きを導出する解析装置と、から構成され、解析装置は、計算部を備え、計算部は、被験者の骨盤底筋と、左右の座骨と、恥骨と、尾骨からの圧力変化をもとに骨盤底筋の動きを検出する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
女性の骨盤底筋の動きを検知するための骨盤底筋運動測定装置であって、
柔軟性を有するシートと、前記シートに配置された複数の圧力センサとから構成され、被験者の骨盤底筋が位置する身体の表面に接するように設置される圧力センサシートと、
前記複数の圧力センサによって検出された圧力データをもとに、前記被験者の骨盤底筋の動きを導出する解析装置と、
から構成され、
前記解析装置は、計算部を備え、
前記計算部は、前記被験者の骨盤底筋と、左右の座骨と、恥骨と、尾骨からの圧力変化をもとに骨盤底筋の動きを検出することを特徴とする骨盤底筋運動測定装置。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記複数の圧力センサは、1または複数の第1圧力センサと、1または複数の第2圧力センサと、1または複数の第3圧力センサと、1または複数の第4圧力センサと、1または複数の第5圧力センサとから構成され、
前記圧力センサシートを前記被験者の骨盤底筋が位置する身体の表面に接するように設置した際に、前記1または複数の第1複数のセンサは、前記被験者の骨盤底筋から圧力を受ける位置に配置され、前記1または複数の第2圧力センサは、左の座骨から圧力を受ける位置に配置され、前記1または複数の第3圧力センサは、右の座骨から圧力を受ける位置に配置され、前記1または複数の第4複数の圧力センサは、恥骨から圧力を受ける位置に配置され、前記1または複数の第5圧力センサは、尾骨から圧力を受ける位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載の骨盤底筋運動測定装置。
【請求項3】
前記圧力センサシートは、
前記複数の圧力センサの位置に配置された複数の導電性素材を含む、センサシートと、
複数の貫通孔を有する絶縁部材と、
複数の導線を有する導電性シートと、
前記複数の導電性素材と前記複数の導線の間の電気抵抗を検出する検出装置と
から構成され、前記検出装置は、
前記複数の導電性素材と前記複数の導線に電流を供給する電流源と、
前記複数の導電性素材のうち、前記電流源に接続される伝導性素材を選択する第1選択装置と、
前記複数の導線のうち、前記電流源に接続される導線を選択する第2選択装置と、
前記第1選択装置、および前記第2選択装置を制御し、電気抵抗を検出する制御部と
から構成され、前記絶縁部材は、前記センサシートと前記導電性シートとの間に配置されることを特徴とする請求項1に記載の骨盤底筋運動測定装置。
【請求項4】
前記解析装置は、予め導出された、前記被験者が自らの骨盤底筋を動かした際の骨盤底筋の動きと、前記複数の圧力センサによって検知される圧力値の変化量との相関関係に基づき骨盤底筋の動きを検出することを特徴とする請求項1に記載の骨盤底筋運動測定装置。
【請求項5】
前記解析装置は、さらに、前記被験者の身長、体重、骨盤の大きさ、筋肉量のうちの少なくとも一つを考慮して骨盤底筋の動きを検出することを特徴とする請求項4に記載の骨盤底筋運動測定装置。
【請求項6】
前記解析装置は、前記複数の圧力センサの隣接する圧力センサ同士の間の位置における圧力値を補完することによって圧力分布データを生成し、圧力分布データを用いて、圧力筋肉運動対応表に基づき、被験者の骨盤底筋の動きを導出することを特徴とする請求項1に記載の骨盤底筋運動測定装置。
【請求項7】
前記圧力センサシートは、クッションの表面上に取り付けられることを特徴とする請求項1に記載の骨盤底筋運動測定装置。
【請求項8】
前記圧力センサシートは、前記被験者の下衣に取り付けられることを特徴とする請求項1に記載の骨盤底筋運動測定装置。
【請求項9】
前記圧力センサシートは、取り外し可能なように前記被験者の下衣に取り付けられることを特徴とする請求項8に記載の骨盤底筋運動測定装置。
【請求項10】
前記解析装置は、前記被験者の骨盤底筋の動きと、骨盤底筋をトレーニングするための好ましい骨盤底筋の動きのパターンとの比較を行い、骨盤底筋のトレーニングが的確に行われているかどうかを判定する判定部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の骨盤底筋運動測定装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、骨盤底筋運動測定装置に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
尿失禁は、20代以上の女性の3割~5割が経験していると報告されており、女性のQОLに大きな影響を与えている。骨盤底筋を鍛えることが尿失禁の改善に有効であるが、尿失禁を経験している女性でも効果的にトレーニングを行うのは容易ではない。その理由の一つとして、骨盤底筋の動きは自覚しにくく、自分でトレーニングを行うことが困難なことが挙げられる。これに対し、骨盤底筋の動きを可視化するための装置が開示されている(例えば、特許文献1乃至3参照)。
【0003】
特許文献1には、加速度センサを有し、膣内に挿入可能なデバイスによって骨盤底筋の動きを検出し、ケーゲル体操(骨盤底筋を強化する体操)を最適化するシステムが開示されている。特許文献2には、肛門に挿入可能であり、内圧を測定する測定部によって、骨盤底筋の動きを可視化する装置が開示されている。特許文献3には、外部の圧力によって形状が可変される軟性材料からなり、内部が流動性のある液体で充填されているチューブを骨盤底筋の下に設置し、チューブに印加された圧力を測定することにより、骨盤底筋の動きを把握する装置が開示されている。
【0004】
一方、被験者の衣服、被験者が着座する着座具の座面や背もたれ、就寝時の被験者の身体と寝具の間等に、複数の圧力センサを配置し、圧力センサによって検出された圧力のデータに基づき、被験者の姿勢、筋肉の状態等を検知するための装置が開示されている(例えば、特許文献4乃至6参照)。
【0005】
特許文献4には、被験者の衣服に複数の圧力センサを配置し、圧力検出データと筋肉の状態との相関関係から、被験者の姿勢等を検知する装置が開示されている。特許文献5には、被験者が着座する着座具の座面や背もたれに複数の圧力センサを配置し、検出した圧力データから被験者の姿勢を検出する装置が開示されている。特許文献6には、シート形状であって加速度センサと圧力センサを備え、被験者と寝具の間に設置することによって就寝時の被験者の姿勢や耐圧を検知する装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特許第6758013号公報
特許第3472551号公報
特許第6022710号公報
特許第6384789号公報
特開2023-14126号公報
特許第6355180号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
特許文献1、および2に開示されている、測定器を膣内や肛門に挿入する形式の骨盤底筋の動きを可視化するための装置は、測定器を体内に挿入するという点において心理的なハードルが高く、また価格が高いため、継続的な使用が困難である。特許文献3に開示されている、測定器を体表面に接触させる形式の装置は、骨盤底筋の動きの検出精度が低く、検出結果に基づいて被験者にあったトレーニングを提供することが難しい。
【0008】
特許文献4乃至6に開示されている装置は、いずれも、身体の特定の筋肉の運動を検出するための圧力センサの配置を開示しておらず、骨盤底筋の動きを検知できない。
【0009】
上記問題点を鑑み、本発明は、使用しやすく、安価であり、骨盤底筋の動きの精度良い検出が可能な骨盤底筋運動測定装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明の第1の態様は、女性の骨盤底筋の動きを検知するための骨盤底筋運動測定装置であって、柔軟性を有するシートと、シートに配置された複数の圧力センサとから構成され、被験者の骨盤底筋が位置する身体の表面に接するように設置される圧力センサシートと、複数の圧力センサによって検出された圧力データをもとに、被験者の骨盤底筋の動きを導出する解析装置と、から構成され、解析装置は、計算部を備え、計算部は、被験者の骨盤底筋と、左右の座骨と、恥骨と、尾骨からの圧力変化をもとに骨盤底筋の動きを検出することを要旨とする。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社ジョコネ
骨盤底筋運動測定装置
3日前
個人
健康器具
5か月前
個人
歯茎みが品
6か月前
個人
短下肢装具
19日前
個人
鼾防止用具
5か月前
個人
導電香
6か月前
個人
脈波測定方法
5か月前
個人
嚥下鍛錬装置
1か月前
個人
白内障治療法
4か月前
個人
洗井間専家。
4か月前
個人
前腕誘導装置
23日前
個人
脈波測定方法
5か月前
個人
マッサージ機
6か月前
個人
収納容器
7か月前
個人
矯正椅子
2か月前
個人
クリップ
6か月前
個人
歯の修復用材料
1か月前
個人
ホバーアイロン
4か月前
個人
バッグ式オムツ
1か月前
個人
片足歩行支援具
6か月前
個人
シャンプー
3か月前
個人
口内洗浄具
5か月前
個人
哺乳瓶冷まし容器
17日前
個人
眼科診療車
7か月前
個人
陣痛緩和具
1か月前
個人
車椅子持ち上げ器
4か月前
三生医薬株式会社
錠剤
4か月前
個人
歯の保護用シール
2か月前
個人
除菌システム
6か月前
株式会社結心
手袋
5か月前
個人
性行為補助具
9日前
個人
服薬支援装置
4か月前
株式会社コーセー
化粧料
6か月前
株式会社 MTG
浴用剤
6か月前
個人
避難困難者救出台車
7か月前
株式会社八光
剥離吸引管
2か月前
続きを見る
他の特許を見る