TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025116478
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-08
出願番号
2024010922
出願日
2024-01-29
発明の名称
搬送装置
出願人
株式会社寺岡精工
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
B65C
9/44 20060101AFI20250801BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約
【課題】ラベルの搬送経路を定期的に清掃できる。
【解決手段】第一領域と第二領域とを備える媒体を搬送する搬送手段と、第一領域の第一特徴部を検出する第一検出手段7と、第二領域の第二特徴部を検出する第二検出手段8と、を備え、第一検出手段と、第二検出手段による検出に応じて搬送手段による媒体の搬送を行う、搬送装置1。
【選択図】図13
特許請求の範囲
【請求項1】
第一領域と第二領域とを備える媒体を搬送する搬送手段と、
前記第一領域の第一特徴部を検出する第一検出手段と、
前記第二領域の第二特徴部を検出する第二検出手段と、を備え、
前記第一検出手段と前記第二検出手段による検出に応じて前記搬送手段による媒体の搬送を行う、
搬送装置。
続きを表示(約 640 文字)
【請求項2】
前記第二検出手段により前記第二特徴部を所定の第一の条件で検出した場合に、前記搬送手段による前記媒体の搬送を停止する、
請求項1記載の搬送装置。
【請求項3】
前記媒体を切断する切断手段を備え、
前記第二検出手段により前記第二特徴部を所定の第二の条件で検出した場合に、前記切断手段により前記第二領域を切断する、
請求項1又は2記載の搬送装置。
【請求項4】
前記第一検出手段により前記第一特徴部を所定の長さ以上検出した場合に、前記搬送手段による前記媒体の搬送を停止する、
請求項1又は2記載の搬送装置。
【請求項5】
前記搬送手段は、
前記媒体を挟持する挟持手段と、
前記挟持手段の開閉を検知する開閉検知手段と、
をさらに備え、
前記開閉検知手段により前記挟持手段の開閉を検知した後、前記搬送手段による前記媒体の搬送が初回である場合には前記第一検出手段による検出に応じて搬送を開始し、前記搬送手段の搬送が初回ではない場合には前記第二検出手段による検出に応じて搬送を開始する、
請求項1又は2記載の搬送装置。
【請求項6】
前記搬送手段は、前記第一検出手段により前記第一特徴部が検出されている場合と、前記第二検出手段により前記第二特徴部が検出されている場合とで、前記媒体の搬送速度を異ならせる
請求項1記載の搬送装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ラベルを搬送する搬送装置に関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
装置内のラベルの搬送経路上に糊や埃などが溜まることで、搬送や印字に支障を来す場合があるため、搬送経路を適宜清掃する必要がある。
【0003】
この点、特許文献1では、粘着剤で形成された粘着層を最下層に有し、該粘着剤に対して剥離性を有する剥離層を最上層に有する積層体からなるロール状に巻回された台紙なしラベル本体を備え、前記台紙なしラベル本体のうち、ロール状に巻回されている前記剥離層は除去されず、ロール状に巻回されていない前記剥離層が少なくとも除去されてなる台紙なしラベルが提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2017-156707号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
そこで本発明は、ラベルの搬送経路を定期的に清掃できる搬送装置を提供することを目的の一つとする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するため、本発明に係る搬送装置は、第一領域と第二領域とを備える媒体を搬送する搬送手段と、前記第一領域の第一特徴部を検出する第一検出手段と、前記第二領域の第二特徴部を検出する第二検出手段と、を備え、前記第一検出手段と前記第二検出手段による検出に応じて前記搬送手段による媒体の搬送を行う。
【0007】
なお、上記本発明に係る搬送装置を構成する機能部は、同様の構成を有する方法、システム、あるいはコンピュータプログラムに係る発明として構成することもできる。また、コンピュータプログラムは、インターネット等のネットワークを介したダウンロードによって提供したり、CD-ROMなどのコンピュータ読取可能な各種の記録媒体に記録して提供したりすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の実施形態に係るラベルプリンタを有する包装値付システムのシステム構成図である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタのうち、カバーを省略した状態を示す概略斜視図である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタの物理的構成を模式的に示した模式図である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタの電気的構成を示した機能ブロック図である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタに用いられるライナレスラベル用紙を示した平面図である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタに用いられるラベルロールを示した斜視図である。
上記ラベルロールが有するクリーニングシートの第1例を示す模式図である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタが備える印字部カバーが開いている状態を示す概略部分斜視図である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタが備える印字部カバーが開いている状態を示す、斜め下方から見た概略部分斜視図である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタが備える印字部カバーが閉じている状態を示す、斜め下方から見た概略部分斜視図である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタによって間隙を検出する、上検出部及び第二検出部の構成を示す概念図であって、(a)上検出部、(b)第一検出部および第二検出部と、クリーニングシートとの位置関係を示す図、(c)上記第一検出部および上記第二検出部と、ライナレスラベル用紙との位置関係を示す図、である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタのセンサと、搬送されるラベルの位置関係を示す模式図である。
本発明の実施形態に係るラベルプリンタによって実行される処理の流れを示した処理フロー図である。
上記ラベルロールが有するクリーニングシートの第2例を示す模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
●ラベルプリンタ(1)●
以下、本発明の実施形態に係る搬送装置を構成するラベルプリンタ1、およびラベルプリンタ1を含んで構成される包装値付システム100について、図を参照して説明する。
【0010】
●包装値付システム100
図1は本発明の一実施形態にかかるラベルプリンタ1を有する包装値付システム100のシステム構成図である。同図に示すように、包装値付システム100は例えば、工程管理装置110と、成型機131、包装機132、ラベルプリンタ1、検査機133等とをLAN134によって接続して構成されている。成型機131は、ラベルを貼付する商品を成型する装置であり、例えば米飯をおにぎりに成形する装置である。包装機132は、例えば商品を包装する装置である。検査機133は、例えば商品自体、包装状態又はラベルの検査を行う装置であり、重量、ラベルの内容もしくは貼付位置、又は金属等の異物混入を検査する。各装置は、包装値付システム100に複数含まれていてもよい。工程管理装置110は、ネットワーク130を介して、図示しない上位コンピュータに接続されていてもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社寺岡精工
搬送装置
7日前
株式会社寺岡精工
システム
14日前
株式会社寺岡精工
顔認証システム
1か月前
株式会社寺岡精工
空容器回収装置
9日前
株式会社寺岡精工
システム、サーバ
1か月前
株式会社寺岡精工
プログラム及び精算装置
1か月前
株式会社寺岡精工
システム、店舗端末、およびプログラム
1か月前
株式会社寺岡精工
システム、情報処理装置、およびプログラム
1か月前
株式会社寺岡精工
システム
21日前
株式会社寺岡精工
印刷装置
29日前
株式会社寺岡精工
プログラム、システム、移動通信端末、および情報処理装置
1か月前
株式会社寺岡精工
プログラム、システム、移動通信端末、および情報処理装置
1か月前
株式会社寺岡精工
サービス管理システム
1か月前
株式会社寺岡精工
登録情報管理装置、登録装置、精算装置、システム、およびプログラム
1か月前
株式会社寺岡精工
精算装置及びプログラム
1か月前
株式会社寺岡精工
システムおよびプログラム
1か月前
株式会社寺岡精工
販売データ処理装置及び支持台
2か月前
株式会社寺岡精工
販売データ処理装置及び袋保持具
21日前
株式会社寺岡精工
プログラム、商品販売データ処理装置
1か月前
株式会社寺岡精工
商品販売データ処理装置及びプログラム
14日前
株式会社寺岡精工
ラベル発行装置、システム、プログラム
1か月前
株式会社寺岡精工
商品受け渡しシステム、およびプログラム
16日前
株式会社寺岡精工
商品販売データ処理装置、およびプログラム
29日前
株式会社寺岡精工
販売管理システム、携帯端末、及びプログラム
1か月前
株式会社寺岡精工
システム、監視装置、プログラム及び監視方法
1か月前
株式会社寺岡精工
システム、プログラム、販売データ処理方法、精算装置
1か月前
株式会社寺岡精工
販売データ処理装置、プログラム及び販売データ処理方法
1か月前
株式会社寺岡精工
商品販売データ処理システム、プログラム、監視装置、及びサーバ装置
29日前
株式会社デジジャパン
会計処理システム、プログラム、及び会計処理方法
1か月前
個人
箱
10か月前
個人
ゴミ箱
10か月前
個人
収容箱
1か月前
個人
包装体
10か月前
個人
コンベア
2か月前
個人
段ボール箱
4か月前
個人
ゴミ収集器
4か月前
続きを見る
他の特許を見る