TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025121749
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-20
出願番号
2024017422
出願日
2024-02-07
発明の名称
表面被覆切削工具
出願人
三菱マテリアル株式会社
代理人
個人
主分類
B23B
27/14 20060101AFI20250813BHJP(工作機械;他に分類されない金属加工)
要約
【課題】Ti基合金等の難削材の低速切削加工においても耐久性を有する表面被覆切削工具の提供
【解決手段】基体と該基体上の被覆層を有する表面被覆切削工具であって、前記被覆層は、平均厚さが0.5~10.0μmである平均組成がAlB
x
(2.2≦x≦4.5)であるAl硼化物層を含むことを特徴とする表面被覆切削工具。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
基体と該基体上の被覆層を有する表面被覆切削工具であって、
前記被覆層は、平均厚さが0.5~10.0μmである平均組成がAlB
x
(2.2≦x≦4.5)であるAl硼化物層を含む
ことを特徴とする表面被覆切削工具。
続きを表示(約 71 文字)
【請求項2】
前記被覆層はナノインデンテーション硬さが5~25GPaであることを特徴とする請求項1に記載の表面被覆切削工具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、表面被覆切削工具(以下、被覆工具ということがある)に関するものである。
続きを表示(約 970 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、被覆工具としては、例えば、炭化タングステン(以下、WCで表す)基超硬合金等の基体に被覆層を形成したものが知られている。
そして、この被覆層の組成、組織、結晶構造等を調整することによって、Ti基合金、等の難削材の切削加工も含め、切削性能を高めた被覆層を得る提案がなされている。
【0003】
例えば、特許文献1には、基体上にAl、Si、Cr、W、Ti、Nb、Zrの少なくとも1種の硼化物被覆層を有し、該硼化物被覆層は立方晶の結晶構造であって、最強回折線強度を(001)面に有し、残留圧縮応力が0.1GPa以上である被覆工具が記載され、該被覆工具は切削時の発熱を逃がして溶着や刃先変形が回避できるとされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2008-238281号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、前記事情や提案を鑑みてなされたものであって、Ti基合金等のような難削材の低速(切削速度が30~50m/分)の切削加工においても耐久性を有する表面被覆切削工具を提供することを目的とする。
【0006】
本発明の実施形態に係る表面被覆切削工具は、
基体と該基体上の被覆層を有し、
前記被覆層は、平均厚さが0.5~10.0μmである平均組成がAlB
x
(2.2≦x≦4.5)であるAl硼化物層を含む。
【0007】
前記実施形態に係る表面被覆切削工具は、次の事項(1)を満足してもよい。
【0008】
(1)前記被覆層はナノインデンテーション硬さが5~25GPaであること。
【発明の効果】
【0009】
前記の表面被覆切削工具は、Ti基合金等の難削材の低速切削加工であっても優れた耐久性を有する。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明者は、金属硼化物を有する被覆工具用の被覆層について検討を行った。その結果、以下の(1)~(3)の事項を認識し、知見した。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
加工機
3か月前
麗豊実業股フン有限公司
ラクトバチルス・パラカセイNB23菌株及びそれを筋肉量の増加や抗メタボリック症候群に用いる用途
3か月前
株式会社不二越
ドリル
3か月前
日東精工株式会社
ねじ締め機
6日前
株式会社北川鉄工所
回転装置
2か月前
日東精工株式会社
ねじ締め機
3か月前
株式会社ダイヘン
溶接電源装置
1か月前
株式会社ダイヘン
溶接電源装置
1か月前
日東精工株式会社
ねじ締め装置
1か月前
株式会社ダイヘン
溶接電源装置
21日前
個人
切削油供給装置
3日前
株式会社FUJI
工作機械
1か月前
株式会社FUJI
工作機械
2か月前
キヤノン電子株式会社
加工システム
16日前
株式会社アンド
半田付け方法
3か月前
株式会社アンド
半田付け方法
3か月前
村田機械株式会社
レーザ加工機
3か月前
株式会社トヨコー
被膜除去方法
3か月前
大見工業株式会社
ドリル
29日前
村田機械株式会社
レーザ加工機
3か月前
住友重機械工業株式会社
加工装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
溶接マスク
1か月前
トヨタ自動車株式会社
溶接ヘッド
2か月前
有限会社 ナプラ
ソルダペースト
1か月前
トヨタ自動車株式会社
溶接ヘッド
2か月前
株式会社不二越
ブローチ盤
10日前
株式会社ダイヘン
溶接装置
1か月前
株式会社ダイヘン
溶接装置
1か月前
津田駒工業株式会社
センタリングバイス
10日前
株式会社不二越
波形抽出装置
2か月前
株式会社不二越
摩耗判定装置
2か月前
日東精工株式会社
はんだこて先の製造方法
2か月前
大見工業株式会社
エンドミル
2日前
株式会社タマリ工業
レーザ加工装置
15日前
株式会社ダイヘン
パルスアーク溶接制御方法
28日前
株式会社向洋技研
プロジェクション溶接部材
1か月前
続きを見る
他の特許を見る