TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025143232
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-01
出願番号2025041484
出願日2025-03-14
発明の名称マルチロー同軸スパンボンド及び/又はメルトブローン型生産設備のための紡糸口金
出願人フラテッリ チェカット ミラノ エス.アール.エル.
代理人弁理士法人RYUKA国際特許事務所
主分類D01D 4/02 20060101AFI20250924BHJP(天然または人造の糸または繊維;紡績)
要約【課題】不織布を得るために押し出し重合フィラメントの形で生産設備からの出力における重合流体の分配を可能にするように適合されている、マルチロー同軸スパンボンド及び/又はメルトブローン型生産設備の紡糸口金を提供する。
【解決手段】マルチロー同軸スパンボンド及び/又はメルトブローン型生産設備のための紡糸口金(1)であって、複数の加速導管の分注軸(2a)のうちの少なくとも1つは、90°以外の第1の傾斜角(α')を、主平面(1b)に対して画定し、第2の横列(2'')の加速導管(2)の分注軸(2a)のうちの少なくとも1つは、第1の傾斜角(α')とは異なる第2の傾斜角(α'')を、主平面(1b)に対して画定する紡糸口金が提供される。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
マルチロー同軸スパンボンド及び/又はメルトブローン型生産設備のための紡糸口金であって、主軸及び主平面に沿って展開し、前記主軸及び前記主平面に対して垂直な鉛直軸を画定し、
・マルチロー同軸スパンボンド及び/又はメルトブローン型生産設備の重合流体ディストリビュータとインタフェースで接続するように適合されている第1の端部;
・前記紡糸口金の、前記主平面に関して前記第1の端部とは反対の側に配置されている第2の端部であって、重合流体が重合フィラメントの形で前記紡糸口金から排出される、第2の端部;及び
・複数の加速導管であって
・各々がそれ自体の分注軸に沿って、少なくとも前記第1の端部から前記第2の端部まで延在し、
・1つずつにそれぞれの前記重合フィラメントを前記分注軸に沿って分注するように適合されており、
・第1の横列を作り出すように、前記主軸及び前記鉛直軸に対して横断する分布軸に沿って、かつ前記主軸に対して平行に、前記主軸に沿って前記第1の横列に対してオフセットされている少なくとも第2の横列を作り出すように分布する
複数の加速導管;
を備える紡糸口金において、
・前記第1の横列の前記加速導管の前記分注軸のうちの少なくとも1つは、90°以外の第1の傾斜角を、前記主平面に対して画定し、
・前記第2の横列の前記加速導管の前記分注軸のうちの少なくとも1つは、前記第1の傾斜角とは異なる第2の傾斜角を、前記主平面に対して画定する
紡糸口金。
続きを表示(約 850 文字)【請求項2】
前記第1の横列及び/又は前記第2の横列の全ての前記加速導管の前記分注軸はそれぞれ、同じ前記第1の傾斜角及び/又は同じ前記第2の傾斜角を画定する、請求項1に記載の紡糸口金。
【請求項3】
前記第2の傾斜角のうちの1つ又は複数は90°に等しい、請求項1に記載の紡糸口金。
【請求項4】
前記第2の傾斜角は、前記第1の傾斜角に対して反対の又はそれを補足するものである、請求項1に記載の紡糸口金。
【請求項5】
前記第1の傾斜角は、60°及び90°の間に含まれる、請求項1に記載の紡糸口金。
【請求項6】
前記加速導管のうちの1つ又は複数は、前記分注軸の周囲に展開し、前記分注軸に沿って連続して配置されている、複数の互いに同一の輪郭を画定する少なくとも1つの閉じられている内側面を有し;前記輪郭は、前記分注軸に対して垂直な断面上に決定され;前記輪郭は、前記断面上の第1の延在面積を画定し;前記輪郭は、前記断面上に決定された円内に描写可能であり;前記円は、前記断面上の第2の延在面積を画定し;
・前記第1の延在面積は、前記第2の延在面積の90%未満である、
請求項1から5のいずれか一項に記載の紡糸口金。
【請求項7】
前記第1の延在面積は、前記第2の延在面積の60%未満である、請求項6に記載の紡糸口金。
【請求項8】
前記輪郭は、凸状であり、少なくとも第1の最大寸法、及び前記第1の最大寸法に対して垂直であり前記第1の最大寸法の90%未満である第2の最大寸法を画定する、請求項6に記載の紡糸口金。
【請求項9】
前記第2の最大寸法は、前記第1の最大寸法の60%未満である、請求項8に記載の紡糸口金。
【請求項10】
前記輪郭は、略等辺三角形又は略長方形の形態を画定する、請求項9に記載の紡糸口金。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、第1の請求項のプリアンブルにおいて特定されるタイプの、マルチロー(multi-row)同軸スパンボンド及び/又はメルトブローン型生産設備のための紡糸口金に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【0002】
特に、本発明は、不織布を得るために押し出し重合フィラメントの形で生産設備からの出力における重合流体の分配を可能にするように適合されている、マルチロー同軸スパンボンド及び/又はメルトブローン型生産設備の端部部分に関する。
【背景技術】
【0003】
既知であるように、不織布、又はNWF(non-woven fabric)は、織物に類似の、しかしウィービング及びニッティング以外のプロセスによって実現された産業製品である。したがって、不織布の中で、繊維は、識別可能な秩序だった構造を伴わずランダムなパターンを有し、一方で織物において、繊維は、通常ウェフトとワープと称される2つの優勢な、それらの間で直交する方向を有する。
【0004】
現在、NWFを含む複数の製品が、製品自体が活用される用途に主に関連して使用される製造技法に応じて、製造される。
【0005】
特に、衛生製品のための高品質NWF及び特にジオテックスのために使用される低品質NWFの間で区別がなされる。
【0006】
技術的観点から、不織布は基本的に、スパンレース、スパンボンド、及びマルチロー同軸又はカスプメルトブローン生地に分けられ得る。
【0007】
スパンレース生地は、材料に、等方向性抵抗をもたらす処理を受ける。この特性、ビスコース、ポリエステル、綿、ポリアミド、マイクロファイバーのような様々な材料で生産される可能性、2つの可能な仕上げ、すなわち滑らか又は多孔、及び多くの滑らかな又は印刷された色のおかげで、スパンレースは、衛生分野のため、及び自動車、美容、産業又はシングルユースの分野のための両方で、好適である。
【0008】
通常ポリプロピレンから作製されるスパンボンドは、農業、衛生、建設、家具、マットレス、及び他の関連分野において複数の応用が見られる不織布である。適切な処置を用いて、各分野のための一連の高度に特化した製品を作り出すことが可能である:蛍光、ソフトカレンダー、防ダニ、防火、抗菌性、帯電防止、UV防止及びその他。プリント、ラミネート、フレキソグラフィプリントラミネート、及び自己接着のような数多くの仕上げが、スパンボンドに適用されてもよい。
【0009】
スパンボンド不織布の生産設備は、重合物質の少なくとも1つの入口導管、ポリマー押し出しヘッド、ポリマーディストリビュータ又はブレーカープレート、及びコンベアベルト上に堆積される実際のスパンボンドヤーンを作製するように適合されている紡糸口金を、本質的に含む。
【0010】
上述の要素は、ポリマーの処理及びNWFスパンボンドの分配を可能にするように、それに従って、そして互いに隣り合って、各々配置されている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

東レ株式会社
溶融紡糸口金パック
15日前
東レ株式会社
遮熱性アクリル繊維
15日前
東レ株式会社
耐炎化繊維束および炭素繊維束の製造方法
8日前
東レ・モノフィラメント株式会社
複合モノフィラメント
9日前
村田機械株式会社
紡績機
10日前
株式会社カネカ
繊維、及び、繊維構造体
7日前
三井化学株式会社
繊維および繊維の製造方法
9日前
華巧國際有限公司
生体エネルギー混紡撚繊維およびその使用
3日前
ユニチカトレーディング株式会社
セルロース繊維製品のリサイクル方法及び短繊維状物
今日
株式会社カネカ
繊維及びその製造方法、並びに、繊維構造体及びその製造方法
7日前
株式会社クラレ
液晶ポリエステル繊維およびその製造方法
16日前
群栄化学工業株式会社
樹脂繊維、その製造方法、炭素繊維、その製造方法、活性炭素繊維およびその製造方法
14日前
フラテッリ チェカット ミラノ エス.アール.エル.
多列同軸メルトブローン型プラント
16日前
美津濃株式会社
芯鞘複合繊維及びそれを含む織編物ならびに芯鞘複合繊維の製造方法
今日
旭化成株式会社
カーボンナノチューブとセルロースを含む繊維及びその製造方法
7日前
フラテッリ チェカット ミラノ エス.アール.エル.
マルチロー同軸スパンボンド及び/又はメルトブローン型生産設備のための紡糸口金
16日前
三菱ケミカル株式会社
親水性ポリオレフィン系中空糸、親水性ポリオレフィン系中空糸膜、親水性ポリオレフィン系中空糸膜の製造方法及び親水性ポリオレフィン系中空糸膜を用いた中空糸膜カートリッジ
9日前
チョーチアン ヘンイー ペトロケミカル カンパニー,リミテッド
巻糸パッケージの処理方法、処理装置、電子デバイス、記憶媒体及びプログラム
3日前
東京応化工業株式会社
レジスト組成物、及びレジストパターン形成方法
8日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
14日前
ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア
呼吸器疾患における肺機能を改善するための気管支拡張剤としての吸入スタチン
11日前