TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025158519
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-17
出願番号
2024061139
出願日
2024-04-04
発明の名称
貼合機
出願人
株式会社メタルクリエイション
代理人
個人
主分類
B31F
5/00 20060101AFI20251009BHJP(紙,板紙または紙と同様の方法で加工される材料からなる物品の製造;紙,板紙または紙と同様の方法で加工される材料の加工)
要約
【課題】台紙の反りや表紙の見当精度を高め、見栄えよく高品質の両面貼合の貼合紙を容易に得ることができる貼合機を提供する。
【解決手段】二枚の表紙11・12を一対の貼合ドラム60・61にそれぞれ保持し、一対の貼合ドラム60・61の回転に伴って一枚の台紙10の表裏面に表紙11・12を重ね合わせて同時に粘着させる貼合機1であって、台紙10の表裏面に糊付しながら搬送する糊付搬送部3と、一対の貼合ドラム60・61が上下方向位置に相互に逆回転可能に配設され、糊付搬送部3より供給された台紙10の表裏面に、一対の貼合ドラム60・61にて回転送給された各表紙11・12の裏面を同時に重ね合わせて貼合させる貼合部6と、を具備してなり、貼合ドラム60・61は、表紙11・12の先端部を保持するグリッパ装置62・63が配設され、グリッパ装置62・63にて表紙11・12を保持しながらドラム表面に沿って回転送給する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
二枚の表紙を一対の貼合ドラムにそれぞれ保持し、前記一対の貼合ドラムの回転に伴って一枚の台紙の表裏面に各表紙を重ね合わせて同時に粘着させる貼合機であって、
台紙の表裏面に糊付しながら搬送する糊付搬送部と、
前記一対の貼合ドラムが上下方向位置に相互に逆回転可能に配設され、前記糊付搬送部より供給された台紙の表裏面に、前記一対の貼合ドラムにて回転送給された各表紙の裏面を同時に重ね合わせて貼合させる貼合部と、
を具備してなり、
前記貼合ドラムは、表紙の先端部を保持するグリッパ装置が配設され、前記グリッパ装置にて表紙を保持しながらドラム表面に沿って回転送給する、
ことを特徴とする貼合機。
続きを表示(約 510 文字)
【請求項2】
前記グリッパ装置は、前記貼合ドラムの軸心方向に沿って、前記貼合ドラムのドラム表面に対して突出/収納可能に配設される複数のグリッパ部材が設けられ、前記複数のグリッパ部材が前記貼合ドラムのドラム表面に対して収納した状態でドラム表面との間に表紙の先端部を挟み込んで保持する請求項1に記載の貼合機。
【請求項3】
前記グリッパ装置は、前記貼合ドラムの回転と連動し、台紙に表紙の先端部が重ね合わされる位置で、前記複数のグリッパ部材が突出動作される請求項2に記載の貼合機。
【請求項4】
前記グリッパ部材は、前記貼合ドラムのドラム表面に対して突出した状態で表紙の先端部が当接される軸部と、前記軸部の端部に配設され、前記貼合ドラムのドラム表面に対して収納した状態で表紙の先端部を前記貼合ドラムのドラム表面側に押圧する押圧部と、が設けられる請求項2又は請求項3に記載の貼合機。
【請求項5】
前記グリッパ部材は、前記一対の貼合ドラムの対向するグリッパ部材同士が前記貼合ドラムの軸心方向に沿って上下方向に重ならない位置にそれぞれ配置される請求項2又は請求項3に記載の貼合機。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、貼合機の技術に関し、より詳細には、二枚の表紙を一対の貼合ドラムにそれぞれ保持し、一対の貼合ドラムの回転に伴って一枚の台紙の表裏面に各表紙を重ね合わせて同時に粘着させる貼合機に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、印刷紙やシート等のように比較的厚さが薄い表紙とボール紙やダンボール紙等のように比較的厚さが厚い台紙とを重ね合わせて粘着させる貼合機の構成が公知である。従来の貼合機としては、例えば、特許文献1及び特許文献2に開示されるように、所定寸法に裁断され裏面に糊付けされた表紙を貼合ドラムに保持し、貼合ドラムの回転に伴って、所定寸法に裁断された台紙に表紙の裏面を重ね合わせて粘着させる構成が知られている。
【0003】
この種の従来の貼合機では、表紙を一枚ずつ所定のタイミングで供給する表紙供給部と、裏面に糊付けされた表紙を貼合ドラム(吸着ドラム)に保持して一方向に回転送給する貼合ドラム部と、台紙を一枚ずつ所定のタイミングで供給する台紙供給部と、台紙供給部より供給された台紙に貼合ドラム部にて回転送給された表紙の裏面を重ね合わせて貼着させる貼合部等とで構成されている。
【0004】
ところで、通常のオフセット印刷機では厚い台紙に直接印刷することができないため、一旦薄い用紙(表紙)に印刷した後に、これを台紙に貼り合わせて貼合紙とする場合等がある。貼合紙としては、台紙の一方の面だけに表紙を貼合させたもの(片面貼合)の他に、台紙の表裏面に表紙をそれぞれ貼合させたもの(両面貼合)があり、特に、両面貼合の貼合紙とすることで、台紙にスチレンボードを使用する際等のように貼合時に発生する貼合紙の反りを防止できるだけでなく、表裏面のガラや風合いを揃えることができるため、貼合紙の用途に応じて適宜採用されている。
【0005】
しかしながら、上述した特許文献1及び特許文献2に開示される従来の貼合機では、台紙の一方の面に表紙を貼着させる片面貼合用の貼合機として構成されるものであるため、かかる貼合機を用いて台紙の両方の面(表裏面)に表紙をそれぞれ貼着させた両面貼合の貼合紙を得るには、台紙の片面ごとに貼合加工が必要となり、加工工程が煩雑であるだけでなく、加工時に台紙の反りが発生したり、表裏面における表紙の位置決め(見当)が不十分であったりする等、得られる貼合紙の見栄えが悪く、仕上がり品質に劣る場合があるという問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
実公昭49-35039号公報
実公昭56-39627号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
そこで、本発明では、貼合機に関し、前記従来の課題を解決するもので、台紙の反りや表紙の見当精度を高め、見栄えよく高品質の両面貼合の貼合紙を容易に得ることができる貼合機を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
【0009】
すなわち、請求項1においては、二枚の表紙を一対の貼合ドラムにそれぞれ保持し、前記一対の貼合ドラムの回転に伴って一枚の台紙の表裏面に各表紙を重ね合わせて同時に粘着させる貼合機であって、台紙の表裏面に糊付しながら搬送する糊付搬送部と、前記一対の貼合ドラムが上下方向位置に相互に逆回転可能に配設され、前記糊付搬送部より供給された台紙の表裏面に、前記一対の貼合ドラムにて回転送給された各表紙の裏面を同時に重ね合わせて貼合させる貼合部と、を具備してなり、前記貼合ドラムは、表紙の先端部を保持するグリッパ装置が配設され、前記グリッパ装置にて表紙を保持しながらドラム表面に沿って回転送給するものである。
【0010】
請求項2においては、前記グリッパ装置は、前記貼合ドラムの軸心方向に沿って、前記貼合ドラムのドラム表面に対して突出/収納可能に配設される複数のグリッパ部材が設けられ、前記複数のグリッパ部材が前記貼合ドラムのドラム表面に対して収納した状態でドラム表面との間に表紙の先端部を挟み込んで保持するものである。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
高剛性段ボール
8か月前
個人
紙製ダンボールの加工器具、成形方法
3か月前
株式会社メタルクリエイション
貼合機
3日前
株式会社メタルクリエイション
窓貼機
4か月前
エントラスト株式会社
袋体の製造方法
6か月前
東罐興業株式会社
シート状部材搬送装置
11日前
個人
パッケージ箱作成用具およびパッケージ箱作成方法
2か月前
株式会社ユーシン
段ボール部材、
4か月前
サクラパックス株式会社
矯正装置
5か月前
株式会社ユウコス
シート加工装置
5か月前
三菱重工機械システム株式会社
処理装置
6か月前
株式会社アプリス
カップ容器及び製造方法
2か月前
株式会社ダイワハイテックス
箱型製造装置、及び箱型製造方法
6か月前
トヨタ自動車株式会社
フィルム製造装置及びフィルム製造方法
6か月前
東罐興業株式会社
テープ搬送装置およびテープ搬送方法
11日前
TOPPANホールディングス株式会社
トレー製造装置
8か月前
株式会社東京自働機械製作所
ジッパ貼り付け装置
4か月前
東洋アルミエコープロダクツ株式会社
保持枠付き容器の組み立て治具
1か月前
三菱重工機械システム株式会社
搬送装置、搬送方法
25日前
エステー産業株式会社
収容容器の製造方法及び製造装置
6か月前
株式会社トーモク
封筒型パッケージの製造方法
6か月前
株式会社トーモク
封筒型パッケージの製造方法
3か月前
株式会社トーモク
封筒型パッケージの製造方法
3か月前
株式会社協和製作所
積層段ボールシート及び製造方法
11日前
株式会社トーモク
封筒型パッケージの製造方法
6か月前
王子ホールディングス株式会社
キッチンタオルロール
6か月前
富士フイルム株式会社
加工装置、及び袋状部材の製造方法
3か月前
サクラパックス株式会社
包装用箱の製造方法および包装用箱
3か月前
東洋製罐株式会社
フィルム搬送装置およびフィルム搬送方法
8か月前
東罐興業株式会社
カップ容器製造装置およびカップ容器製造方法
7か月前
株式会社トッパンインフォメディア
ラベル集積治具及びラベル集積装置
5か月前
押尾産業株式会社
注出口具の製造方法
4か月前
三菱重工機械システム株式会社
制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
5か月前
株式会社ショーエイコーポレーション
包装袋の製造方法及び包装袋の製造装置
1か月前
富士通フロンテック株式会社
RFIDタグ製造装置、及び、RFIDタグ製造方法
4か月前
キヤノンファインテックニスカ株式会社
シート処理装置及び画像形成システム
10日前
続きを見る
他の特許を見る