TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025078957
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-21
出願番号2023191301
出願日2023-11-09
発明の名称非水電解質電池の製造方法
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類H01M 50/618 20210101AFI20250514BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】非水電解質電池を効率よく製造することができる非水電解質電池の製造方法を提供する。
【解決手段】非水電解質電池の製造方法は、電池ケース11の注液口15を把持部材221により把持する工程と、把持部材221により把持された電池ケース11の注液口15に対して把持部材221に連結された減圧ノズル222を取り付ける工程と、減圧ノズル222が注液口15に取り付けられた電池ケース11の内部を減圧する工程と、減圧された電池ケース11の内部に電解液を注入する工程と、を含む。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
非水電解質電池の製造方法であって、
電池ケースの注液口を把持部材により把持する工程と、
前記把持部材により把持された前記電池ケースの注液口に対して前記把持部材に連結された減圧ノズルを取り付ける工程と、
前記減圧ノズルが前記注液口に取り付けられた前記電池ケースの内部を減圧する工程と、
前記減圧された電池ケースの内部に電解液を注入する工程と、
を含む、
非水電解質電池の製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、非水電解質電池の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
従来、電極体と電解液が電池ケースに収容された非水電解質電池の製造方法が種々提案されている。例えば、特許文献1に記載の方法においては、電池ケースの各々の注液口に吸盤である減圧ノズルを取り付けており、加熱によって蒸発した電池ケースの内部の水分を減圧ノズルによって除去している。これによって、減圧炉を使用しなくても、電池ケースの内部を好適に乾燥させるようにしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-185899号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に記載の方法において、非水電解質電池を効率よく製造するためには、要求される電池ケースの各々の注液口と減圧ノズルとの位置決め精度が高くなるという課題があった。
【0005】
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、非水電解質電池を効率よく製造することができる非水電解質電池の製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決する非水電解質電池の製造方法は、電池ケースの注液口を把持部材により把持する工程と、把持部材により把持された電池ケースの注液口に対して把持部材に連結された減圧ノズルを取り付ける工程と、減圧ノズルが注液口に取り付けられた電池ケースの内部を減圧する工程と、減圧された電池ケースの内部に電解液を注入する工程と、を含む。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、非水電解質電池を効率よく製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
リチウムイオン二次電池の概略構成を模式的に示す斜視図である。
電解液注入装置の概略構成を模式的に示す図である。
電解液注入装置の動作を示す図である。
電解液注入装置の動作を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、非水電解質電池の製造方法の一実施形態について、図面を参照して説明する。
【0010】
まず、非水電解質電池の一例であるリチウムイオン二次電池10の構成について説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

トヨタ自動車株式会社
電池
8日前
トヨタ自動車株式会社
電池
4日前
トヨタ自動車株式会社
電池
8日前
トヨタ自動車株式会社
電池
8日前
トヨタ自動車株式会社
車両
14日前
トヨタ自動車株式会社
電池
今日
トヨタ自動車株式会社
電池
7日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
電池
4日前
トヨタ自動車株式会社
金型
9日前
トヨタ自動車株式会社
電池
2日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
14日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
10日前
トヨタ自動車株式会社
ステータ
9日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
9日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
ステータ
9日前
トヨタ自動車株式会社
電池セル
9日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
集合導線
10日前
トヨタ自動車株式会社
ステータ
8日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電セル
7日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電セル
7日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
正極合材
4日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
4日前
トヨタ自動車株式会社
ステータ
4日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
10日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
14日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
21日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
11日前
続きを見る