TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025079756
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-22
出願番号2023201343
出願日2023-11-29
発明の名称キャンプ場設置用展望デッキ
出願人山口文化財団株式会社
代理人個人,個人
主分類E04H 12/00 20060101AFI20250515BHJP(建築物)
要約【課題】シンプルな構成で、グランピング施設や一般キャンプ場に容易に設置でき、施設利用者にとって好適な癒し空間となり得るキャンプ場設置用展望デッキを提供することを課題とする。
【解決手段】階段2を組み込んだ足場フレーム1を樹木11に沿って立ち上げ、その上端に展望ステージ4を設けて成り、展望ステージ4において星空や周囲風景を観賞することを可能にした。展望ステージ4に、ベンチ6と足湯槽7と天体望遠鏡10が配備される。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
階段を上って頂部まで上がれるように組んだ足場フレームの頂部に展望ステージを設置して成り、
前記展望ステージにおいて星空や周囲風景の観賞を可能にしたことを特徴とするキャンプ場設置用展望デッキ。
続きを表示(約 560 文字)【請求項2】
前記足場フレームは縦長に組まれたものであって、樹木に沿って立ち上げられる、請求項1に記載のキャンプ場設置用展望デッキ。
【請求項3】
前記足場フレームはテントを跨ぐ跨ぐ形状にされる、請求項1に記載のキャンプ場設置用展望デッキ。
【請求項4】
前記展望ステージに、着座手段と足湯設備を配備した、請求項1に記載のキャンプ場設置用展望デッキ。
【請求項5】
前記足湯設備の足湯槽に加熱手段を付設した、請求項4に記載のキャンプ場設置用展望デッキ。
【請求項6】
前記樹木を前記展望ステージに通すようにした、請求項2に記載のキャンプ場設置用展望デッキ。
【請求項7】
前記階段は折り返し階段である、請求項2に記載のキャンプ場設置用展望デッキ。
【請求項8】
前記階段は、前記樹木を囲むように設置される螺旋階段である、請求項2に記載のキャンプ場設置用展望デッキ。
【請求項9】
前記展望ステージに天体望遠鏡を配備した、請求項1に記載のキャンプ場設置用展望デッキ。
【請求項10】
前記足場フレームに雪除けカバー又は遮熱カバーが被せられる、請求項3に記載のキャンプ場設置用展望デッキ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、キャンプ場設置用展望デッキに関するものであり、より詳細には、グランピング施設や一般キャンプ場に設置して使用するのに好適なキャンプ場設置用展望デッキに関するものである。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
近時、アウトドア生活を楽しむために、キャンプのみならず、グランピングの人気が高まってきている。グランピングは、グラマラス(魅力的な)とキャンピングを組み合わせた言葉で、キャンプと違い、テントの設営等の準備が不要で、バーベキュー用の食材等も用意されているので手軽に利用でき、キャンプよりもワンランク上のアウトドア体験ができるところに大きな魅力のある施設である。
【0003】
グランピング用のテントは、一般にドーム型で、丈夫な骨組みで組み立てられているために安全で、電気も通っていて、自然の中で快適に過ごすことができるものである。また、テントタイプに限らず、トレーラーハウス型や、コンテナハウス型のものもある。そして、多くのグランピング施設においては、入浴設備やシャワー設備も整っており、足湯が用意されているところもある。
【0004】
このグランピング施設設営地や一般キャンプ場の多くは空気の澄んだ場所であり、夜間に星空を眺めるのに好適な地であるが、そのような用途のために施設利用者が手軽に利用できる展望デッキ等の設備を備えているグランピング施設やキャンプ場は見当たらない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2022-114868号公報
実用新案登録第3240706号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上述したように、グランピング施設や一般キャンプ場の多くは空気の澄んだ地であり、夜間にゆったりとした気分で星空を眺めるのに好適な場所であるが、そのような用途のために施設利用者が手軽に利用できる展望デッキ等の設備を備えているグランピング施設やキャンプ場は見当たらない。そこで本発明は、シンプルな構成で、グランピング施設や一般キャンプ場に容易に設置でき、施設利用者にとって好適な癒し空間となり得るキャンプ場設置用展望デッキを提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、階段を上って頂部まで上がれるように組んだ足場フレームの頂部に展望ステージを設置して成り、
前記展望ステージにおいて星空や周囲風景の観賞を可能にしたことを特徴とするキャンプ場設置用展望デッキである。
【0008】
一実施形態においては、前記足場フレームは縦長に組まれたものとされ、樹木に沿って立ち上げられる。その場合、樹木を前記展望ステージに通すことがある。
【0009】
一実施形態においては、階段は折り返し階段とされ、あるいは、前記樹木を囲むように設置される螺旋階段とされる。
【0010】
一実施形態においては、前記足場フレームは跨線形に組まれたものとされ、テントを跨ぐ形状にされる。その場合、前記足場フレームに雪除けカバー又は遮光シートが被せられることがある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

山口文化財団株式会社
キャンプ場設置用展望デッキ
2日前
個人
住宅
1か月前
個人
キャチクランプ
4日前
個人
地中収納型止水板
2か月前
個人
水害と共にある家
11日前
個人
津波と共にある漁港
11日前
個人
パーティション
11日前
個人
地滑りと共にある山荘
11日前
個人
柱と壁の木造連結構造
2か月前
積水樹脂株式会社
フェンス
22日前
GHL株式会社
建物
1か月前
株式会社オカムラ
ブース
1か月前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
株式会社オカムラ
ブース
24日前
株式会社オカムラ
ブース
24日前
大成建設株式会社
合成柱
16日前
株式会社オカムラ
ブース
24日前
鹿島建設株式会社
制震架構
1か月前
ミサワホーム株式会社
建物
10日前
個人
ツリー型太陽光発電システム
1か月前
大成建設株式会社
防音建屋
2か月前
個人
ペグ
1日前
鹿島建設株式会社
補強構造
1か月前
個人
簡易テント係合固定具
2か月前
鹿島建設株式会社
外断熱構造
1か月前
文化シヤッター株式会社
階段
1か月前
文化シヤッター株式会社
階段
2か月前
株式会社オカムラ
パネル装置
2か月前
株式会社竹中工務店
建物構造
2日前
日精株式会社
機械式駐車装置
2か月前
積水ハウス株式会社
手摺
2か月前
株式会社オカムラ
什器システム
2か月前
有限会社守矢建設
建築物
1か月前
株式会社オカムラ
パネル構造体
9日前
株式会社大林組
制振構造
1か月前
株式会社カネカ
屋根構造
1か月前
続きを見る