TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025107318
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-17
出願番号
2025075619,2022030924
出願日
2025-04-30,2021-03-26
発明の名称
情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理方法
出願人
株式会社MIXI
代理人
主分類
A63F
13/86 20140101AFI20250710BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】 複数のプレイヤがプレイするゲームの配信動画を視聴する視聴者がゲームに介入することができる技術を提供する。
【解決手段】 情報処理装置は、第1プレイヤと第2プレイヤを含む複数のプレイヤが参加するゲームに関する動画の配信において、第1プレイヤと関係付けられた第1動画を第1視聴端末に配信し、第2プレイヤと関係付けられた第2動画を第2視聴端末に配信する配信部と、第1視聴端末と第2視聴端末とを含む複数の視聴端末から、複数の投票対象のうちいずれかの投票対象への投票を受け付ける受付部と、受け付けた投票に基づいて、ゲームの進行における所定時点におけるゲーム条件を制御する制御部と、を備えることにより、上記課題の解決を図る。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
第1プレイヤと第2プレイヤを含む複数のプレイヤが参加するゲームに関する動画の配信において、前記第1プレイヤと関係付けられた第1動画を第1視聴端末に配信し、前記第2プレイヤと関係付けられた第2動画を第2視聴端末に配信する配信部と、
前記第1視聴端末と前記第2視聴端末とを含む複数の視聴端末から、複数の投票対象のうちいずれかの投票対象への投票を受け付ける受付部と、
受け付けた前記投票に基づいて、前記ゲームの進行における所定時点におけるゲーム条件を制御する制御部と、を備えることを特徴とする情報処理装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理方法に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、スマートフォン等のタッチパネルディスプレイを有する通信端末が普及し、各ユーザは、自身の通信端末を所有している。そのような中で、インターネット上でコミュニティ型のサービスをユーザに提供するサービス、すなわち、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、「SNS」という。)が知られている。このようなSNSの1つとして、オンラインゲーム(ソーシャルゲーム)がユーザに提供されている。また、動画配信サービスを利用して、ゲームを実行するプレイヤから多数の視聴者へゲームのプレイ動画を配信することも行われている。
【0003】
例えば、ゲームのプレイ動画が配信される視聴端末から投票ポイントを受け付けるポイント受付部と、視聴端末から受け付けられた投票ポイントに基づいて、ゲームの内容に変更を加える変更部と、を有するゲームシステムについて開示されている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
また、複数のプレイヤが参加可能なオンラインゲームのゲームプレイを配信し、ゲームプレイの状況によって配信画面の表示態様を制御する配信サーバが開示されている(たとえば、特許文献2)。
【0005】
また、プロセッサ、メモリ、入力部、および表示部を備える視聴端末において実行される視聴プログラムが開示されている(例えば、特許文献3参照)。視聴プログラムは、プロセッサに、配信者によりライブ配信される情報に基づくコンテンツをユーザに視聴させるための視聴制御を行う第1ステップと、複数種類のアイテムのうちからコンテンツに対してユーザが消費可能なアイテムを特定する第2ステップと、第2ステップにより特定されたアイテムをユーザの入力操作に応じて消費する第3ステップと、アイテムが消費されたことを配信者が特定可能にするための消費情報を出力する第4ステップとを実行させ、コンテンツは、アイテムを消費可能なパートとして第1のパートと第2のパートとを含み、第2ステップは、第1のパート中であるときと第2のパート中であるときとで、特定するアイテムを切り替える。
【0006】
また、ライブコンテンツの配信に用いられる仮想空間に参加した視聴者が、固有の仮想アイテムをこの仮想空間内に投げ入れることで、ライブコンテンツに対する称賛や賛同の意思表示を行うことができるコンテンツ配信サーバが開示されている(例えば、特許文献4参照)。
【0007】
また、視聴者ユーザにサービスへの参加を促すことができるコンテンツの配信システムが開示されている(例えば、特許文献5)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
特許第6624766号
特開2020-834号公報
特開2021-010181号公報
特開2020-170519号公報
特許573567号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
例えば、対戦ゲーム等のマルチプレイゲームにおいて、対戦の勝敗を決するのは、プレイヤ自身のスキルや、プレイヤが操作するプレイヤキャラクタの強さ(攻撃力、守備力、スタミナ等)等の差異である。したがって、それらのゲームのプレイ動画が配信される場合において、その視聴者が対戦の勝敗に影響を与えることはない。
【0010】
また、上述した従来技術でも、配信される動画においてマルチプレイするゲーム動画を視聴者がゲームに介入することについては開示されていない。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及びゲームシステム
2か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
ゲーム管理システム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
1日前
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
22日前
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、及びプログラム
29日前
株式会社MIXI
情報処理装置、及びプログラム
22日前
株式会社MIXI
共有情報処理装置及び制御プログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置およびゲームプログラム
8日前
株式会社MIXI
プログラム、情報処理装置、及びシステム
17日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
2か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
22日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
29日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
29日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
29日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
15日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
15日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
2か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
2か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
3日前
株式会社MIXI
プログラム、情報処理方法及び情報処理装置
3日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
2か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
15日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
2か月前
続きを見る
他の特許を見る