TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025112681
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-01
出願番号2024007068
出願日2024-01-19
発明の名称ゲーム装置及びプログラム
出願人株式会社バンダイ
代理人個人
主分類A63F 13/25 20140101AFI20250725BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】興趣性が持続するゲーム装置を提供する。
【解決手段】第1種別のゲーム物品が収容される少なくとも一以上の第1の収容部と、第2種別のゲーム物品が収容される少なくとも一以上の第2の収容部と、第1の収容部及び第2の収容部からのゲーム物品の供給を制御する制御手段とを備える。制御手段は、第1の収容部からゲーム物品の供給を開始し、第1の収容部からの供給開始後であって、所定条件を満たした場合に、第1の収容部記第2の収容部とのいずれかからゲーム物品を供給可能にする。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
ゲーム装置であって、
第1種別のゲーム物品が収容される少なくとも一以上の第1の収容部と、
第2種別のゲーム物品が収容される少なくとも一以上の第2の収容部と、
前記第1の収容部及び前記第2の収容部からのゲーム物品の供給を制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記第1の収容部からゲーム物品の供給を開始し、前記第1の収容部からの供給開始後であって、所定条件を満たした場合に、前記第1の収容部と前記第2の収容部とのいずれかからゲーム物品を供給可能にする、
ゲーム装置。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記所定条件は、
前記第1の収容部への前記第1種別のゲーム物品の収容後、前記第1の収容部からの前記ゲーム物品の供給開始から所定時間を経過すること、及び、
前記第1の収容部への前記第1種別のゲーム物品の収容後、前記第1の収容部から供給されたゲーム物品の供給数が所定供給枚数を超えること、
の少なくともいずれかである、
請求項1に記載のゲーム装置。
【請求項3】
前記ゲームは複数のシーズンから構成され、
前記第1種別のゲーム物品と前記第2種別のゲーム物品とは、同一シーズンに属するゲーム物品であり、
前記第2種別のゲーム物品は、前記第1種別のゲーム物品よりもレアリティが高い物品である、
請求項1又は請求項2に記載のゲーム装置。
【請求項4】
前記ゲームは複数のシーズンから構成され、
前記ゲーム物品の種別は、前記シーズンよって分類されたグループであり、
前記第1の収容部及び前記第2の収容部は、同一シーズンのゲーム物品が収容される、
請求項1又は請求項2に記載のゲーム装置。
【請求項5】
前記ゲーム物品の種別は、ゲームの進行を有利にする度合いによって分類されたゲーム物品であり、
前記第1の収容部及び前記第2の収容部は、各々同一度合のゲーム物品が収容される、
請求項1又は請求項2に記載のゲーム装置。
【請求項6】
前記制御手段は、前記第2の収容部からの供給開始後において、前記第1の収容部からの供給を、前記第2の収容部からの供給よりも多くなるように制御する、
請求項1又は請求項2に記載のゲーム装置。
【請求項7】
前記制御手段は、前記第2の収容部からの供給開始後において、前記第1の収容部からの供給確率を、前記第2の収容部からの供給確率よりも高くなるように制御する、
請求項6に記載のゲーム装置。
【請求項8】
前記制御手段は、代価の支払いを条件に、前記ゲーム物品を供給する、
請求項1又は請求項2に記載のゲーム装置。
【請求項9】
前記第1の収容部からの前記ゲーム物品の供給開始から所定時間を経過すると、前記第1種別とは異なる前記第2種別のゲーム物品が供給され得ることを示す情報を表示する表示制御部、
を備える請求項1又は請求項2に記載のゲーム装置。
【請求項10】
コンピュータを、
第1種別のゲーム物品が収容される少なくとも一以上の第1の収容部と、第2種別のゲーム物品が収容される少なくとも一以上の第2の収容部と、からのゲーム物品の供給を制御する制御手段、
として機能させ、
前記制御手段は、前記第1の収容部からゲーム物品の供給を開始し、前記第1の収容部からの供給開始後であって、所定条件を満たした場合に、前記第1の収容部と前記第2の収容部とのいずれかからゲーム物品を供給可能にする、
プログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ゲーム装置及びプログラムに関し、特にゲーム用媒体の提供を伴う電子ゲームに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
実物体のカードを用いてゲームを実行するゲーム装置自体にカードディスペンサを設け、ゲーム実行後にゲーム装置からカードを購入できるゲーム装置がある(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2008-100117号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
アミューズメント施設等に設置されるゲーム装置では、長期的にユーザが訪れてゲームを実行するような仕組みにする必要がある。しかしながら、特許文献1のゲーム装置では、ある程度の種類のカードが揃うとゲーム展開にヴァリエーションが無くなってしまい、ユーザの足が遠のいてしまう可能性がある。
【0005】
本発明は、長期間に渡ってユーザが定期的に足を運んでゲームを実行するように、興趣性が持続するゲーム装置及びプログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様は、ゲーム装置であって、第1種別のゲーム物品が収容される少なくとも一以上の第1の収容部と、第2種別のゲーム物品が収容される少なくとも一以上の第2の収容部と、第1の収容部及び前記第2の収容部からのゲーム物品の供給を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、第1の収容部からゲーム物品の供給を開始し、第1の収容部からの供給開始後であって、所定条件を満たした場合に、第1の収容部と第2の収容部とのいずれかからゲーム物品を供給可能にする。
【0007】
本発明の一態様は、コンピュータを、第1種別のゲーム物品が収容される少なくとも一以上の第1の収容部と、第2種別のゲーム物品が収容される少なくとも一以上の第2の収容部と、からのゲーム物品の供給を制御する制御手段、として機能させ、制御手段は、第1の収容部からゲーム物品の供給を開始し、第1の収容部からの供給開始でてあって、所定条件を満たした場合に、第1の収容部と第2の収容部とのいずれかからゲーム物品を供給可能にする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、興趣性が持続するゲーム装置及びプログラムを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、本発明に係るゲームシステムの一例を示したブロック図である。
図2は、本発明に係るゲーム装置1の外観構成の一例を示した図である。
図3は、本発明に係るゲーム装置1の機能構成の一例を示したブロック図である。
図4は、本発明に係る供給部を説明するための図である。
図5は、ゲーム要素データベースの一例を示した図である。
図6は、本発明に係る供給条件の一例を説明するための表である。
図7は、本発明に係る動作の一例を示すフローチャートである。
図8は、本発明に係るゲーム装置1の機能構成の一例を示したブロック図である。
図9は、本発明に係る動作の一例を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
図面を参照して、本発明の詳細を説明する。
<全体構成>
図1は本実施形態に係るゲームシステムのシステム構成を示した図である。図1に示すように、ゲームシステムは、1以上のゲーム装置1とサーバ2とを備えて構成される。1以上のゲーム装置1とサーバ2とは、通信回線Nに接続可能で、相互に通信可能である。通信回線Nは、データ通信が可能な通信路を意味する。すなわち、通信回線Nは、直接接続のための専用線(専用ケーブル)やイーサネット(登録商標)等によるLANの他、電話通信網やケーブル網、インターネット等の通信網を含み、通信方法については有線/無線を問わない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社バンダイ
玩具
25日前
株式会社バンダイ
玩具
2か月前
株式会社バンダイ
玩具
3日前
株式会社バンダイ
玩具
1か月前
株式会社バンダイ
玩具
1か月前
株式会社バンダイ
玩具
1か月前
株式会社バンダイ
装飾具
2か月前
株式会社バンダイ
模型玩具
1か月前
株式会社バンダイ
固形入浴剤
8日前
株式会社バンダイ
固形入浴剤
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
24日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
24日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
24日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
24日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイナムコアミューズメント
景品獲得ゲーム装置
2か月前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び構造体
1日前
株式会社バンダイ
観賞用玩具とその製造方法
1か月前
株式会社バンダイ
ゲーム装置及びプログラム
1日前
株式会社バンダイ
ゲーム玩具、及びプログラム
1か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
サーバシステム及びプログラム
2か月前
株式会社バンダイ
情報処理装置およびプログラム
24日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステムおよびプログラム
2か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステムおよびプログラム
2日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステムおよびゲームシステム
25日前
株式会社バンダイ
ゲーム装置、プログラム及びゲームシステム
2か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステムおよびゲームシステム
1か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
プログラム、情報処理システム、情報処理装置
1か月前
株式会社バンダイ
プログラム、ゲーム管理装置、及びゲーム装置
8日前
株式会社バンダイ
プログラム、ゲーム管理装置、及びゲーム装置
8日前
株式会社バンダイ
プログラム、ゲーム管理装置、及びゲーム装置
8日前
株式会社バンダイ
プログラム、ゲーム管理装置、及びゲーム装置
8日前
株式会社バンダイ
玩具
25日前
株式会社バンダイ
玩具
1か月前
続きを見る