TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025112966
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-01
出願番号2024007554
出願日2024-01-22
発明の名称通信制御装置および通信制御システム、誘導システム
出願人株式会社日立製作所
代理人青稜弁理士法人
主分類G06T 7/70 20170101AFI20250725BHJP(計算;計数)
要約【課題】通信端末を有する物体において、検知精度が低下することなく人物を特定可能とする。
【解決手段】通信端末を有する物体を特定する通信制御装置であって、前記通信端末の複数の位置情報を含む端末移動軌跡情報と前記物体の複数の位置情報を含む物体移動軌跡情報とを有する記憶装置と、前記通信端末と前記物体とを対応付ける制御部と、を備え、前記制御部は、前記端末移動軌跡情報と第1の物体の前記物体移動軌跡情報から第1の類似度を算出し、前記端末移動軌跡情報と第2の物体の前記物体移動軌跡情報から第2の類似度を算出し、前記第1の類似度と前記第2の類似度から、類似度が高い物体と前記通信端末とを対応付けし、前記類似度が高い物体と前記通信端末とを対応付けた映像を表示装置に表示する。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
通信端末を有する物体を特定する通信制御装置であって、
前記通信端末の複数の位置情報を含む端末移動軌跡情報と前記物体の複数の位置情報を含む物体移動軌跡情報とを有する記憶装置と、
前記通信端末と前記物体とを対応付ける制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記端末移動軌跡情報と第1の物体の前記物体移動軌跡情報から第1の類似度を算出し、
前記端末移動軌跡情報と第2の物体の前記物体移動軌跡情報から第2の類似度を算出し、
前記第1の類似度と前記第2の類似度から、類似度が高い物体と前記通信端末とを対応付けし、
前記類似度が高い物体と前記通信端末とを対応付けた映像を表示装置に表示する、通信制御装置。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
請求項1に記載の通信制御装置であって、
前記端末移動軌跡情報は、前記通信端末の時刻毎の位置を検出する位置検出装置から取得する情報である通信制御装置。
【請求項3】
請求項1に記載の通信制御装置であって、
前記端末移動軌跡情報は、前記通信端末が有する加速度センサまたは歩数計の情報から取得する情報である通信制御装置。
【請求項4】
請求項1に記載の通信制御装置であって、
前記物体移動軌跡情報は、前記物体の映像を取得するカメラ装置からの映像情報を用いて時刻毎の位置を取得する情報である通信制御装置。
【請求項5】
請求項4に記載の通信制御装置であって、
前記制御部は、前記通信端末へ情報を送信する無線通信装置を介して、前記通信端末に警報情報を送信した後に、前記映像情報の前記物体の移動差を用いて前記物体移動軌跡情報を取得する通信制御装置。
【請求項6】
請求項1に記載の通信制御装置であって、
前記類似度は、前記端末移動軌跡情報の位置情報と前記物体移動軌跡情報の位置情報との距離の総和より算出する通信制御装置。
【請求項7】
請求項1に記載の通信制御装置であって、
前記制御部は、過去に前記物体と前記通信端末との対応付けが行われた前記物体を前記物体移動軌跡情報から除外し、過去に前記物体と前記通信端末との対応付けが行われた前記通信端末を前記端末移動軌跡情報から除外し、前記類似度が高い物体と前記通信端末との対応付けを行う通信制御装置。
【請求項8】
請求項1に記載の通信制御装置であって、
前記制御部は、前記端末移動軌跡情報に第1通信端末と第2通信端末とが存在すると、
前記第1通信端末と前記第2通信端末のどちらか一方の信頼度が高い通信端末を基準として、前記第1通信端末と前記第2通信端末との相対位置情報を用いて他方の通信端末の位置情報を得る通信制御装置。
【請求項9】
通信端末を有する物体を特定する通信制御システムであって、
通信制御を行う通信制御装置と、映像を表示する表示装置と、を有し、
前記通信制御装置は、
前記通信端末の複数の位置情報を含む端末移動軌跡情報と前記物体の複数の位置情報を含む物体移動軌跡情報とを有する記憶装置と、
前記通信端末と前記物体とを対応付ける制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記端末移動軌跡情報と第1の物体の前記物体移動軌跡情報から第1の類似度を算出し、
前記端末移動軌跡情報と第2の物体の前記物体移動軌跡情報から第2の類似度を算出し、
前記第1の類似度と前記第2の類似度から、類似度が高い物体と前記通信端末とを対応付けし、
前記類似度が高い物体と前記通信端末とを対応付けた映像を表示装置に表示する、通信制御システム。
【請求項10】
請求項9に記載の通信制御システムであって、
前記端末移動軌跡情報は、前記通信端末の時刻毎の位置を検出する位置検出装置から取得する情報である通信制御システム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、映像と位置情報から所定の端末を有する物体を特定する通信制御装置、通信制御システム、誘導システムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
カメラなどの連続映像と物体検出技術を組み合わせ、特定の物体の動きを追跡する技術が知られている。例えば、特許文献1には、過去の画像から対象人物の移動パターンを検出し、現在の画像における対象人物の位置を推測し、対象人物の画像とマッチングを取ることで対象人物を継続的に追跡する技術が開示されている。
【0003】
また、近年は、スマートフォンなどの通信端末を携帯する人物や搭載した物体が多い点に着目し、スマートフォンから得られるセンサ情報を活用して追跡する技術が開発されている。例えば、特許文献2には、対象の移動体が持つ端末が観測した加速度ベクトルを収集し、映像から求められる加速度ベクトルとの類似度を評価することで対象の移動体を特定する技術が開示されている。
【0004】
また、特許文献3には、携帯電話の基地局に併設したカメラを用いてエリア内の移動体を観測し、基地局との通信内容から対象の移動体がもつ端末の位置や通信の特徴(広帯域通信や低遅延通信など)を取得し、通信の特徴を用いて対象の移動体を特定する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2015-072578号公報
国際公開第2021/124456号
特開2021-090088号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかし、人物が立ち止まる、移動方向を変えるといった不規則な動きをすると、検知精度が低下することがある。さらに、例えば、テーマパークや駅のように人の密度が高く、同種のセンサ値や通信種別をもつ通信端末を有する人物が近接していると、検知精度が低下することがある。
【0007】
検知精度の低下が発生すると、通信端末と人物との対応付けが難しくなる。このようなとき、具体的なケースとして、以下のような不具合が発生する。例えば、テーマパークの運営スタッフは、表示装置(モニター等)で通信端末と人物とが対応付けされた映像を見ている。そして所定の優遇サービスを受けることが可能な通信端末を有する人物を発見すると、運営スタッフは、その人物を誘導して所定の優遇サービスを提供する。しかし、検知精度が低下すると、その人物への適切なサービスの提供が難しくなる。
【0008】
本発明は、上記を解決するもので、通信端末を有する物体において、検知精度が低下することなく人物を特定可能とすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記目的を達成するため、本発明の通信制御装置の一態様は、通信端末を有する物体を特定する通信制御装置であって、前記通信端末の複数の位置情報を含む端末移動軌跡情報と前記物体の複数の位置情報を含む物体移動軌跡情報とを有する記憶装置と、前記通信端末と前記物体とを対応付ける制御部と、を備え、前記制御部は、前記端末移動軌跡情報と第1の物体の前記物体移動軌跡情報から第1の類似度を算出し、前記端末移動軌跡情報と第2の物体の前記物体移動軌跡情報から第2の類似度を算出し、前記第1の類似度と前記第2の類似度から、類似度が高い物体と前記通信端末とを対応付けし、前記類似度が高い物体と前記通信端末とを対応付けた映像を表示装置に表示する。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、通信端末を有する物体において、検知精度が低下することなく人物を特定可能とすることができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社日立製作所
回転電機
16日前
株式会社日立製作所
蓄電装置
1日前
株式会社日立製作所
制御基板
3日前
株式会社日立製作所
エレベーター
1日前
株式会社日立製作所
エレベーター
10日前
株式会社日立製作所
電力変換装置
1か月前
株式会社日立製作所
コントローラー
24日前
株式会社日立製作所
回転子および回転電機
26日前
株式会社日立製作所
調速機及びエレベーター
1か月前
株式会社日立製作所
巻上機及びエレベーター
3日前
株式会社日立製作所
分析システム及び分析方法
10日前
株式会社日立製作所
エレベーター及び保護カバー
8日前
株式会社日立製作所
療養指導支援装置および方法
1日前
株式会社日立製作所
現新比較テスト支援システム
2日前
株式会社日立製作所
釣合いおもり及びエレベーター
4日前
株式会社日立製作所
接点浄化装置及び風力発電装置
2日前
株式会社日立製作所
めっき装置及びめっき形成方法
16日前
株式会社日立製作所
情報提供装置及び情報提供方法
26日前
株式会社日立製作所
生産計画立案支援装置及び方法
26日前
株式会社日立製作所
電力融通システム、電力システム
2日前
株式会社日立製作所
プリント配線基板、電力変換装置
1か月前
株式会社日立製作所
振動解析装置および振動解析方法
1か月前
株式会社日立製作所
情報処理装置および情報処理方法
1日前
株式会社日立製作所
補修指示装置および補修指示方法
9日前
株式会社日立製作所
計算機システム及びデータ抽出方法
26日前
株式会社日立製作所
計測装置及びエレベーターシステム
1か月前
株式会社日立製作所
脱レール検出装置及びエレベーター
1か月前
株式会社日立製作所
状態診断システム及び状態診断方法
1か月前
株式会社日立製作所
劣化要因推定装置、劣化要因診断方法
1か月前
株式会社日立製作所
巻線切替回転電機および電動システム
26日前
株式会社日立製作所
ラベル付与装置およびラベル付与方法
1日前
株式会社日立製作所
業務支援システム、及び業務支援方法
5日前
株式会社日立製作所
水素の混焼を制御する装置および方法
9日前
株式会社日立製作所
可搬記憶機器および情報処理システム
2日前
株式会社日立製作所
多重系制御システム及び周期管理方法
1か月前
株式会社日立製作所
計算機システム及び教育資料の生成方法
1か月前
続きを見る