TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025118976
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-13
出願番号
2025084596,2022543712
出願日
2025-05-21,2021-01-20
発明の名称
ボトルおよび補充容器
出願人
ユニリーバー・アイピー・ホールディングス・ベスローテン・ヴェンノーツハップ
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
B65D
75/62 20060101AFI20250805BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約
【課題】使いやすく、プラスチックの使用をより少なくする補充カートリッジ、ボトル、および組合せボトル/カートリッジを提供する。
【解決手段】補充容器は、少なくとも2つの密封された開口部を含み、1つは上部にあり、1つは下部にある。それらはインモールドラベルによって密封されてもよい。ボトルは、カートリッジを含めるのに適しており、またポンプおよび浸漬管を含んでもよい。浸漬管は、ボトルの蓋がボトルにねじ込まれたときにカートリッジの上部および底部のシールを穿刺するために使用される。底部シールを穿刺すると、製品がボトルの本体の水で満たされた内部に放出される。通常、製品は、ボデイウォッシュまたはハンドウォッシュ濃縮物などの濃縮物である。
【選択図】図18
特許請求の範囲
【請求項1】
a)製品を受け入れるためのレセプタクルを含む本体(102)と、b)蓋(104)
を有する上部とを備えるカートリッジ(100)であって、前記蓋(104)が、i)開
口部(152)を覆う蓋シール(106)を含む前記開口部を有する蓋プラットフォーム
(150)、またはii)脆弱線を含み、蓋の底部(172)が、i)シール(140)
を有する開口部、またはii)脆弱線を有し、シールを有する前記開口部または脆弱線が
、浸漬管(24)が前記カートリッジ上部を貫通し前記カートリッジ底部を開けることを
可能にするのに適している、カートリッジ(100)。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記カートリッジの外側から見える印をさらに含む、請求項1に記載のカートリッジ。
【請求項3】
前記蓋が、前記カートリッジの両側に1つずつ、翼を備える2つの向かい合ったフラッ
プを備える、請求項1または2に記載のカートリッジ。
【請求項4】
前記蓋シールおよび前記カートリッジの前記底部にある前記シールの少なくとも一方が
インモールドラベルを備える、請求項1から3のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項5】
前記インモールドラベルが高密度ポリエチレンを備える、請求項4に記載のカートリッ
ジ。
【請求項6】
前記蓋シールおよび前記底部シールがインモールドラベルを備える、請求項4に記載の
カートリッジ。
【請求項7】
前記カートリッジ底部がドアを含み、前記ドアが前記シールによって密封され、前記ド
アが前記浸漬管と接触したときに前記シールを開けるように開閉式である、請求項1から
6のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項8】
前記ドアが、切り込みによって前記カートリッジの前記底部に形成され、ヒンジで前記
底部に取り付けられる、請求項7に記載のカートリッジ。
【請求項9】
ボトルと組み合わされた、請求項1から8のいずれか一項に記載のカートリッジであっ
て、
前記カートリッジの蓋(104)が、前記蓋(104)の前記上部から下方に延在する
少なくとも1つのフラップであって、
前記カートリッジが前記ボトル内に受け入れられる、
少なくとも1つのフラップと、
ボトルの蓋が前記ボトルに固定されたときに、前記フラップの少なくとも一部分が見え
る前記ボトルの蓋およびボトル本体の少なくとも一方の中の開口部または窓と
を備える、ボトルとカートリッジの組合せ。
【請求項10】
前記ボトルが前記ボトル本体の上方にネックを備え、前記フラップが前記ネックに隣接
して下方に延在し、前記フラップが見える前記開口部または窓が前記ボトルの蓋の中にあ
り、それにより、前記ボトルの蓋が閉じられたとき、前記フラップの少なくとも一部分が
前記開口部または窓を通して見える、請求項9に記載のボトルとカートリッジの組合せ。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【背景技術】
【0001】
世界中で、現代社会で発生するプラスチック廃棄物に対する懸念が高まっている。特に
懸念されるのは、プラスチック容器などによる我が海洋の汚染である。
続きを表示(約 1,800 文字)
【0002】
多くの消費者製品は、使い捨てのプラスチックパッケージで販売され、使用後それらは
廃棄される。提案されている1つの解決策は、製品を日常的に楽しむための再使用可能な
シェルパッケージ、および製品が枯渇した後に製品を補充するためのより小さい補充パッ
ケージの使用である。これの利点は、より大きく頑丈なパッケージが再使用されるのに対
して、繰り返し製品を補充するために使用されるパッケージは、より小さく、プラスチッ
クを節約することである。
【0003】
プラスチック廃棄物の問題に対する認識が高まっているが、残念ながら、それは必ずし
も不便な製品またはパッケージの受け入れにはつながらない。したがって、消費者の受け
入れを享受するためのいかなる補充容器も、使用が容易かつ便利でなければならないこと
が重要である。また、補充容器はうまく機能し、混乱をもたらしてはならない。
【0004】
以前の補充容器が特許文献において提案されている。これらには、Muellerらの
米国特許第8,794,474号、Cesareらの国際公開第2018/114301
号、およびEasterの米国特許第3,655,096号に開示されているものが含ま
れる。
【0005】
Easterは、水などの希釈剤を収容するように適合された一次容器、例えばボトル
と、ボトルの口部に取り外し可能に取り付けられた交換可能なカートリッジとを備える、
液状の材料を希釈および分配するための容器を開示する。カートリッジは、希釈される比
較的少量の化学濃縮物を含む。容器の内容物を取り出すために、下端にボトルキャップを
有するポンプから構成される分配機構が使用される。キャップから下方に延在する浸漬管
は、その自由端をカートリッジの上部および底部に押し込むことによってボトルに取り込
まれ、それにより、ボトルが穿孔され、カートリッジ内の材料をボトルに排出することが
可能になる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
米国特許第8,794,474号
国際公開第2018/114301号
米国特許第3,655,096号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、使いやすく、プラスチックの使用をより少なくする補充カートリッジ、ボト
ル、および組合せボトル/カートリッジに関する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
第1の実施形態によれば、本発明は、補充容器としての使用に適したカートリッジを備
える。カートリッジは、製品を受け入れるためのレセプタクルおよびその上部に蓋を有す
る本体を含み、蓋は、蓋を本体に締結するための締結具と、開口部を含む閉鎖プラットフ
ォームと、開口部を覆うシールとを含む。シールは、それによってシールを破り、ポンプ
浸漬管がカートリッジを突っ切ることを可能にするように開閉式である。カートリッジの
底部は同様に、浸漬管によって破られ得る密封された開口部を含み、それによって製品が
カートリッジからボトルの本体内に漏れることを可能にする。シールがインモールドラベ
ルを備えることが特に好ましい。
【0009】
カートリッジは、好ましくは、ボトル内の水で希釈することができる濃縮された製品を
含む。したがって、カートリッジは、フルサイズの使い捨てボトル内に存在するものより
も小さく、より少ないプラスチックを含む。それは控えめな量のプラスチックを使用する
ので、カートリッジの廃棄またはリサイクルは、使い捨てのフルサイズパッケージよりも
改善されている。
【0010】
好ましくは、上述されたカートリッジは、カートリッジの外側から見える印を含む。印
は、カートリッジの側面の少なくとも一部に沿って蓋の上部から下方に延在する1つまた
は複数のフラップ上にあってもよい。例えば、カートリッジの両側に1つずつ、翼を備え
る2つの向かい合ったフラップがあってもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
箱
10か月前
個人
ゴミ箱
10か月前
個人
包装体
11か月前
個人
収容箱
1か月前
個人
コンベア
3か月前
個人
ゴミ収集器
5か月前
個人
容器
7か月前
個人
段ボール箱
4か月前
個人
段ボール箱
5か月前
個人
楽ちんハンド
3か月前
個人
バンド
5日前
個人
折り畳み水槽
11か月前
個人
宅配システム
5か月前
個人
パウチ補助具
10か月前
個人
土嚢運搬器具
6か月前
個人
角筒状構造体
3か月前
個人
廃棄物収容容器
22日前
個人
コード類収納具
6か月前
個人
お薬の締結装置
4か月前
個人
ダンボール宝箱
11か月前
個人
閉塞装置
8か月前
株式会社和気
包装用箱
7か月前
個人
ゴミ処理機
7か月前
個人
積み重ね用補助具
25日前
個人
蓋閉止構造
2か月前
個人
貯蔵サイロ
5か月前
個人
蓋閉止構造
2か月前
個人
把手付米袋
2か月前
株式会社コロナ
梱包材
3か月前
個人
圧縮収納袋
11か月前
個人
塗料容器用蓋
11か月前
個人
輸送積荷用動吸振器
4か月前
三甲株式会社
蓋体
6か月前
個人
搬送システム
4か月前
積水樹脂株式会社
接着剤
10か月前
個人
コード折り畳み器具
2か月前
続きを見る
他の特許を見る