TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025137309
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-19
出願番号
2024052487
出願日
2024-03-06
発明の名称
健康促進霊芝茶
出願人
個人
代理人
主分類
A23L
2/38 20210101AFI20250911BHJP(食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理)
要約
【課題】野草特有の臭味がなく、子供でも美味しく飲む事が出来る健康促進霊芝茶を提供する。
【解決手段】野草、サルノコシカケ、ドクダミ、枇杷の葉、桑の葉を天然水できれいに洗って長時間天日で干し、約3cm程に裁断した健康促進霊茶である。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
此の野草▲1▼を天然水できれいに洗って天日で干し▲2▼を長期間天日で干して野草特有の臭味を無くし約3cm程に裁断する。
サルノコシカケ+ドクダミ+枇杷の葉+桑の葉を特徴とする健康促進霊茶である。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【001】
此の発明は健康促進霊芝茶の製法特許に関するものである。
【背景技術】
【002】
従来は野草をただ煮炊きして使用していて薬草特有の臭味があったが洗って長時間天日干しにする事により臭味がなくなり子供でも美味しく飲む事が出来る。
【先行技術文献】
【特許文献】
【003】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【004】
本発明は以上のような欠点をなくする為考えたものである。長時間掛けて煎じた結果である。野草の臭味抜きである。
【課題を解決するための手段】
【005】
但馬地方の天然水を使用して奇麗に洗い天日干しで長時間煎じる。
【発明の効果】
【006】
子供でも匂いが無いので良く食欲効果が有り多くの人が無臭茶として使用してくれる。血圧も安定しているし血糖も下げ便秘にも効果が出ている。
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
ペットフード
5か月前
個人
古代食品塩梅醤
4か月前
個人
健康促進霊芝茶
9日前
個人
焼き魚の製造方法
6か月前
個人
血圧降下用組成物
5か月前
不二製油株式会社
グミ類
19日前
個人
ジャム
4か月前
個人
具入り餅食品
4か月前
ライソン株式会社
焙煎機
3か月前
不二製油株式会社
加工食品
26日前
個人
ヨーグルト等の発酵器
6日前
不二製油株式会社
卵代替素材
4か月前
株式会社ソディック
計量装置
3か月前
株式会社東洋新薬
経口組成物
1か月前
不二製油株式会社
油脂組成物
18日前
第一工業製薬株式会社
組成物
5か月前
不二製油株式会社
油脂組成物
1か月前
株式会社東洋新薬
経口組成物
3か月前
池田食研株式会社
風味改善剤
2か月前
池田食研株式会社
微粉状食品
3か月前
第一工業製薬株式会社
組成物
5か月前
株式会社ソディック
計量装置
3か月前
株式会社東洋新薬
飲食用組成物
5か月前
第一工業製薬株式会社
固形食品
6か月前
不二製油株式会社
異風味抑制剤
5か月前
東ソー株式会社
食品品質保持剤
1か月前
有限会社丸繁商店
メカブ
5か月前
不二製油株式会社
チーズ様食品
3か月前
有限会社丸繁商店
メカブ
5か月前
有限会社丸繁商店
メカブ
5か月前
アサヒ飲料株式会社
飲料
3か月前
日澱化學株式会社
チーズ様食品
6か月前
株式会社ソディック
食品搬送装置
2か月前
長谷川香料株式会社
苦味感増強剤
6か月前
東洋ライス株式会社
搗精米
25日前
SoPros株式会社
経口養毛剤
4か月前
続きを見る
他の特許を見る