TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025163573
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-29
出願番号
2024066982
出願日
2024-04-17
発明の名称
作業車
出願人
株式会社クボタ
代理人
弁理士法人R&C
主分類
B60K
6/405 20071001AFI20251022BHJP(車両一般)
要約
【課題】エンジンからの動力を変速して前走行装置に向けて出力するハイブリッドトランスミッションが備えられた作業車において、ミッションケースの形状変更を不要にしつつ、かつ、電動ミッション室と歯車ミッション室との間における潤滑油流通を防止しつつ前伝動軸を歯車ミッション部から前向きに延ばすことを可能にする。
【解決手段】電動ミッション室16、及び、電動ミッション室16に対して後側に位置する歯車ミッション室17を形成し、かつ、歯車ミッション室17と電動ミッション室16とを仕切っているミッションケース11が備えられている。歯車ミッション部から前向きに延ばされ、前走行装置に動力伝達する前伝動軸70が備えられている。電動ミッション室16を前後方向に通る動力伝達経路74を電動ミッション室16と仕切った状態で形成する筒部材73がミッションケース11に備えられている。前伝動軸70が動力伝達経路74を通っている。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
エンジンと、
モータジェネレータを有する電動ミッション部、及び、モータジェネレータを有しないで歯車伝動機構を有する歯車ミッション部を有し、前記エンジンからの動力を変速して前走行装置に向けて出力するハイブリッドトランスミッションと、
前記歯車ミッション部を収容する歯車ミッション室が前記電動ミッション部を収容する電動ミッション室に対して後側に位置する状態で前記電動ミッション室及び前記歯車ミッション室を形成し、かつ、前記歯車ミッション室と前記電動ミッション室とを仕切っているミッションケースと、
前記歯車ミッション部から前向きに延ばされ、前記前走行装置に動力伝達する前伝動軸と、が備えられ、
前記電動ミッション室を前後方向に通る動力伝達経路を前記電動ミッション室と仕切った状態で形成する筒部材が前記ミッションケースに備えられ、
前記前伝動軸が前記動力伝達経路を通っている作業車。
続きを表示(約 360 文字)
【請求項2】
前記電動ミッション室と前記歯車ミッション室とを仕切る仕切り壁に、前記筒部材の後部を入り込ませて支持する後支持穴が備えられ、
前記後支持穴において前記筒部材と前記仕切り壁との間にOリングが介装されている請求項1に記載の作業車。
【請求項3】
前記ミッションケースの前記電動ミッション室を形成する壁部に、前記筒部材の前部を入り込ませて支持する前支持穴が備えられ、
前記前支持穴において前記筒部材と前記壁部との間にOリングが介装されている請求項1に記載の作業車。
【請求項4】
前記前伝動軸は、前記筒部材よりも後側に位置する後側部位と、前記筒部材よりも前側に位置する前側部位とにおいて軸受を介して前記ミッションケースに支持されている請求項1に記載の作業車。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ハイブリッドトランスミッションが備えられた作業車に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1に示されるように、エンジンと、モータジェネレータを有する電動ミッション部、及び、モータジェネレータを有しないで歯車伝動機構を有する歯車ミッション部を有し、エンジンからの動力を変速して前走行装置に向けて出力するハイブリッドトランスミッションと、歯車伝動機構を収容する歯車ミッション室が電動ミッション部を収容する電動ミッション室に対して後側に位置する状態で電動ミッション室及び歯車ミッション室を形成し、かつ、歯車ミッション室と電動ミッション室とを仕切っているミッションケースと、歯車ミッション部から前向きに延ばされ、前走行装置(前車輪)に動力伝達する前伝動軸(回転軸)と、が備えられた作業車(トラクタ)がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023-132979号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記作業車では、電動ミッション室と歯車ミッション室とを仕切ることにより、電動ミッション室には、モータジェネレータの冷却に好適な潤滑油を貯留し、歯車ミッション室には、歯車伝動機構の潤滑に好適な潤滑油を貯留するなど、電動ミッション室と歯車ミッション室とに異質の潤滑油を貯留することが可能にされている。
このような作業車において、前伝動軸が電動ミッション室の外部にて機体前方に向って延びるように前伝動軸を配置すれば、電動ミッション室と歯車ミッション室との仕切りに前伝動軸が影響しないのであるが、この場合、前伝動軸が通る動力伝達経路をミッションケースの外部に設けるために、ミッションケースのうちの電動ミッション室を形成する部位の外径を小さくするなど、ミッションケースの形状変更が必要になる。
前伝動軸が電動ミッション室を挿通して前向きに延びるように前伝動軸を配置すれば、ミッションケースの形状変更が不要になる。しかし、この場合、電動ミッション室と歯車ミッション室とを仕切るようにミッションケースに備えられた仕切り壁を前伝動軸が挿通するので、仕切り壁と前伝動軸との間にオイルシールを介装することによって電動ミッション室と歯車ミッション室との間における潤滑油流通の防止を図ることになるが、オイルシールの特性に起因して潤滑油流通を防止しきれない。
【0005】
本発明は、ミッションケースの形状変更を不要にしつつ、かつ、電動ミッション室と歯車ミッション室との間における潤滑油流通を防止しつつ前伝動軸を歯車伝動機構から前向きに延ばすことができる作業車を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明による作業車は、
エンジンと、モータジェネレータを有する電動ミッション部、及び、モータジェネレータを有しないで歯車伝動機構を有する歯車ミッション部を有し、前記エンジンからの動力を変速して前走行装置に向けて出力するハイブリッドトランスミッションと、前記歯車ミッション部を収容する歯車ミッション室が前記電動ミッション部を収容する電動ミッション室に対して後側に位置する状態で前記電動ミッション室及び前記歯車ミッション室を形成し、かつ、前記歯車ミッション室と前記電動ミッション室とを仕切っているミッションケースと、前記歯車ミッション部から前向きに延ばされ、前記前走行装置に動力伝達する前伝動軸と、が備えられ、前記電動ミッション室を前後方向に通る動力伝達経路を前記電動ミッション室と仕切った状態で形成する筒部材が前記ミッションケースに備えられ、前記前伝動軸が前記動力伝達経路を通っている。
【0007】
本構成によると、前伝動軸は、電動ミッション室を通る動力伝達経路を通ることにより、ミッションケースの外部に動力伝達経路を設ける必要がないのでミッショケースの形状を変更する必要がない。動力伝達経路は、筒部材によって電動ミッション室と仕切った状態で形成されるので、電動ミッション室と歯車ミッション室との直接の連通、及び、電動ミッション室と歯車ミッション室との動力伝達経路を介しての連通が筒部材によって防止されて電動ミッション室と歯車ミッション室との間での潤滑油の流通が防止される。すなわち、ミッションケースの形状変更を不要にしつつ、電動ミッション室と歯車ミッション室との間における潤滑油流通を防止しつつ前伝動軸を歯車伝動機構から前向きに延ばすことができる。
【0008】
本発明においては、
前記電動ミッション室と前記歯車ミッション室とを仕切る仕切り壁に、前記筒部材の後部を入り込ませて支持する後支持穴が備えられ、前記後支持穴において前記筒部材と前記仕切り壁との間にOリングが介装されていると好適である。
【0009】
本構成によると、筒部材と仕切り壁との間がOリングによってシールされるので、電動ミッション室と歯車ミッション室との間の後支持穴を介しての潤滑油流通を防止できる。
【0010】
本発明においては、
前記ミッションケースの前記電動ミッション室を形成する壁部に、前記筒部材の前部を入り込ませて支持する前支持穴が備えられ、前記前支持穴において前記筒部材と前記壁部との間にOリングが介装されていると好適である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社クボタ
作業車
25日前
株式会社クボタ
作業車
10日前
株式会社クボタ
作業車
25日前
株式会社クボタ
作業車
17日前
株式会社クボタ
作業車
17日前
株式会社クボタ
移植機
17日前
株式会社クボタ
移植機
17日前
株式会社クボタ
作業車
24日前
株式会社クボタ
作業車
24日前
株式会社クボタ
作業車
16日前
株式会社クボタ
作業車
24日前
株式会社クボタ
作業車
16日前
株式会社クボタ
田植機
1か月前
株式会社クボタ
田植機
1か月前
株式会社クボタ
作業車
1か月前
株式会社クボタ
作業車
1か月前
株式会社クボタ
作業車
1か月前
株式会社クボタ
作業車
1か月前
株式会社クボタ
作業車
3日前
株式会社クボタ
作業車
4日前
株式会社クボタ
作業機
1か月前
株式会社クボタ
田植機
1か月前
株式会社クボタ
作業車
1か月前
株式会社クボタ
作業車
1か月前
株式会社クボタ
作業機
1か月前
株式会社クボタ
作業車
9日前
株式会社クボタ
作業車
9日前
株式会社クボタ
作業車両
1か月前
株式会社クボタ
作業車両
1か月前
株式会社クボタ
作業車両
1か月前
株式会社クボタ
作業車両
1か月前
株式会社クボタ
作業車両
1か月前
株式会社クボタ
作業車両
24日前
株式会社クボタ
作業車両
24日前
株式会社クボタ
作業車両
1か月前
株式会社クボタ
作業車両
1か月前
続きを見る
他の特許を見る