TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025088258
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-06-11
出願番号
2023202842
出願日
2023-11-30
発明の名称
ガス圧縮機
出願人
日本ピストンリング株式会社
代理人
弁理士法人栄光事務所
主分類
F04B
39/00 20060101AFI20250604BHJP(液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ)
要約
【課題】ピストンリングとシリンダ内面との摩擦によるピストンリングの摩耗や破損等を低減し、優れた性能を保持できるとともに、耐久性を向上させることができるガス圧縮機を提供する。
【解決手段】ガスを圧縮するガス圧縮機は、シリンダと、シリンダ内に挿入され、シリンダ内のガスを圧縮するピストンと、ピストンとシリンダとの間に配置された円環状の複数のピストンリングからなるピストンリング群14と、を有する。複数のピストンリングには、それぞれ、合口部23a、23b、23c、23d、23eが形成されている。シリンダ内のガスが圧縮される方向を前方側とし、前方側に対して相反する方向を後方側とする場合に、最も前方側に位置する第1ピストンリング13aの合口隙間Waは、第1ピストンリング13aよりも後方側に位置する任意の第2ピストンリング13bの合口隙間よりも大きい。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
ガスを圧縮するガス圧縮機であって、
シリンダと、
前記シリンダ内に挿入され、前記シリンダ内のガスを圧縮するピストンと、
前記ピストンと前記シリンダとの間に配置された円環状の複数のピストンリングからなるピストンリング群と、
前記ピストンを前記シリンダ及び前記ピストンの軸方向に移動させる駆動装置と、
を有し、
前記複数のピストンリングには、それぞれ、一部が開口して合口部が形成されており、
前記シリンダ内において圧縮されるガスが位置する方向を前方側とし、前記前方側に対して相反する方向を後方側とする場合に、
最も前方側に位置する第1ピストンリングの合口隙間は、前記第1ピストンリングよりも後方側に位置する任意の第2ピストンリングの合口隙間よりも大きいことを特徴とする、ガス圧縮機。
続きを表示(約 740 文字)
【請求項2】
前記第1ピストンリングの合口隙間は、他の全てのピストンリングの合口隙間よりも大きいことを特徴とする、請求項1に記載のガス圧縮機。
【請求項3】
前記複数のピストンリングのうち、最も後方側に位置するピストンリングの合口隙間は、他の全てのピストンリングの合口隙間よりも小さいことを特徴とする、請求項1又は2に記載のガス圧縮機。
【請求項4】
前記複数のピストンリングのうち、最も後方側に位置するピストンリングを除く任意の1つのピストンリングを第nピストンリングとし、前記第nピストンリングよりも後方側に位置する任意のピストンリングを第(n+1)ピストンリングとする場合に、前記第nピストンリングの合口隙間は、前記第(n+1)ピストンリングの合口隙間と同一であるか、又は大きいことを特徴とする、請求項1に記載のガス圧縮機。
【請求項5】
前記複数のピストンリングのうち、最も後方側に位置するピストンリングを除く任意の1つのピストンリングを第nピストンリングとし、前記第nピストンリングよりも後方側に位置する任意のピストンリングを第(n+1)ピストンリングとする場合に、前記第nピストンリングの合口隙間は、前記第(n+1)ピストンリングの合口隙間よりも大きいことを特徴とする、請求項1に記載のガス圧縮機。
【請求項6】
前記ピストンリング群は、(n+1)つのピストンリングからなり、前記第1ピストンリングから前記第nピストンリングまでの全てのピストンリングの合口隙間は、それぞれ、それよりも後方側に位置する全てのピストンリングの合口隙間よりも大きいことを特徴とする、請求項4又は5に記載のガス圧縮機。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、水素ガス等の気体を圧縮するためのガス圧縮機に関する。
続きを表示(約 2,300 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、地球温暖化や大気汚染への影響を考慮し、燃料電池自動車(FCV:Fuel Cell Vehicle)の利用が拡大している。これに伴って、燃料電池自動車の燃料となる水素を補給する水素ステーションについての需要も高まっている。水素ステーションでは、ガス圧縮機によって圧縮された水素を、ディスペンサを介して燃料電池自動車に供給することができる。
【0003】
ガス圧縮機においては、シリンダ内に挿入されたピストンを往復運動させることにより、シリンダ内の容積を小さくし、気体を圧縮させている。ピストンの外周面には、圧縮される気体の漏れを防止するためのピストンリングが装着されている。
【0004】
例えば特許文献1には、被摺動部材に対して相対的に摺動する樹脂製のリング状の第1摺動部材(ピストンリング)を備えたガス圧縮機が提案されている。上記ガス圧縮機において、第1摺動部材及び被摺動部材の両方の摺動面に非晶質炭素膜が形成されており、摺動面において、非晶質炭素膜の表面部分における炭素の含有量が、表面部分より内側の部分の炭素の含有量に比べて多くなるように構成されている。このように、摺動部材及び被摺動部材の摺動面に特定の膜を形成することにより、摺動部材の摩耗による交換寿命を伸ばすことができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2020-112131号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、圧縮機によって圧縮される気体の圧力が高くなるほど、ピストンリングとシリンダの内壁面との摩擦は大きくなるため、上記特許文献1に記載のガス圧縮機のように、摺動面に膜を形成するのみでは、要求される耐久性を満足できないことがある。
【0007】
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、ピストンリングとシリンダ内面との摩擦によるピストンリングの摩耗や破損等を低減し、優れた性能を保持できるとともに、耐久性を向上させることができるガス圧縮機を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、下記(1)の構成からなる。
(1) ガスを圧縮するガス圧縮機であって、
シリンダと、
前記シリンダ内に挿入され、前記シリンダ内のガスを圧縮するピストンと、
前記ピストンと前記シリンダとの間に配置された円環状の複数のピストンリングからなるピストンリング群と、
前記ピストンを前記シリンダ及び前記ピストンの軸方向に移動させる駆動装置と、
を有し、
前記複数のピストンリングには、それぞれ、一部が開口して合口部が形成されており、
前記シリンダ内において圧縮されるガスが位置する方向を前方側とし、前記前方側に対して相反する方向を後方側とする場合に、
最も前方側に位置する第1ピストンリングの合口隙間は、前記第1ピストンリングよりも後方側に位置する任意の第2ピストンリングの合口隙間よりも大きいことを特徴とする、ガス圧縮機。
【0009】
また、本発明に係る好ましい実施形態は、下記(2)~(6)の構成からなる。
(2) 前記第1ピストンリングの合口隙間は、他の全てのピストンリングの合口隙間よりも大きいことを特徴とする、(1)に記載のガス圧縮機。
(3) 前記複数のピストンリングのうち、最も後方側に位置するピストンリングの合口隙間は、他の全てのピストンリングの合口隙間よりも小さいことを特徴とする、(1)又は(2)に記載のガス圧縮機。
(4) 前記複数のピストンリングのうち、最も後方側に位置するピストンリングを除く任意の1つのピストンリングを第nピストンリングとし、前記第nピストンリングよりも後方側に位置する任意のピストンリングを第(n+1)ピストンリングとする場合に、前記第nピストンリングの合口隙間は、前記第(n+1)ピストンリングの合口隙間と同一であるか、又は大きいことを特徴とする、(1)~(3)のいずれか1つに記載のガス圧縮機。
(5) 前記複数のピストンリングのうち、最も後方側に位置するピストンリングを除く任意の1つのピストンリングを第nピストンリングとし、前記第nピストンリングよりも後方側に位置する任意のピストンリングを第(n+1)ピストンリングとする場合に、前記第nピストンリングの合口隙間は、前記第(n+1)ピストンリングの合口隙間よりも大きいことを特徴とする、(1)~(3)のいずれか1つに記載のガス圧縮機。
(6) 前記ピストンリング群は、(n+1)つのピストンリングからなり、前記第1ピストンリングから前記第nピストンリングまでの全てのピストンリングの合口隙間は、それぞれ、それよりも後方側に位置する全てのピストンリングの合口隙間よりも大きいことを特徴とする、(1)~(5)のいずれか1つに記載のガス圧縮機。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、ピストンリングの摩耗や破損等を低減し、優れた性能を保持できるとともに、耐久性を向上させることができるガス圧縮機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
圧縮機
2か月前
ダイニチ工業株式会社
空調装置
1か月前
個人
携帯型扇風機用の送風ノズル
1か月前
株式会社ニクニ
液封式ポンプ装置
1か月前
シャープ株式会社
送風装置
2か月前
株式会社酉島製作所
ポンプ
2か月前
株式会社酉島製作所
ポンプ
1か月前
シャープ株式会社
送風装置
2か月前
シャープ株式会社
送風装置
2か月前
株式会社酉島製作所
ポンプ
10日前
株式会社坂製作所
スクロール圧縮機
9日前
株式会社不二越
油圧ユニット
1か月前
株式会社ノーリツ
ロータリー圧縮機
9日前
個人
連結式螺旋翼体及び流体移送装置
1か月前
株式会社村田製作所
圧電ポンプ
2か月前
株式会社コスメック
ピストン型ポンプ
1か月前
株式会社神戸製鋼所
ターボ圧縮機
1か月前
株式会社豊田自動織機
遠心圧縮機
1か月前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
3日前
株式会社豊田自動織機
遠心圧縮機
1か月前
シャープ株式会社
送風装置及び団扇
2か月前
Next Innovation合同会社
羽根車
1か月前
三菱電機株式会社
遠心送風機
1か月前
兵神機械工業株式会社
パドルポンプ
2か月前
株式会社ゲットクリーンエナジー
回転器具
19日前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
9日前
山洋電気株式会社
軸流送風機
1か月前
学校法人 中央大学
ポンプユニット及びポンプ
2か月前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
4日前
住友重機械工業株式会社
クライオポンプ
18日前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
10日前
サンデン株式会社
電動圧縮機及びその製造方法
2か月前
株式会社日立産機システム
気体圧縮機
25日前
株式会社荏原製作所
給水装置
1か月前
サンデン株式会社
電動圧縮機
24日前
株式会社メテク
医療用ポンプ
9日前
続きを見る
他の特許を見る