TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025107863
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-22
出願番号
2024001372
出願日
2024-01-09
発明の名称
自動販売機、自動販売システム、自動販売機の動作方法、及び、プログラム
出願人
NECプラットフォームズ株式会社
代理人
個人
主分類
G07F
5/22 20060101AFI20250714BHJP(チェック装置)
要約
【課題】小銭での支払いをサポートする自動販売機を提供すること。
【解決手段】自動販売機は、利用者が所持している硬貨を載置する硬貨載置台と、硬貨載置台に載置された硬貨の種類と、種類ごとの枚数を認識する保有硬貨認識部と、利用者が選択した商品の価格と、保有硬貨認識部により認識された硬貨の種類および種類ごとの枚数と、に基づいて、釣銭が極力少なくなる硬貨の種類と枚数の組み合わせを決定する投入硬貨決定部と、投入硬貨決定部により決定された投入する硬貨の種類ごとの枚数を、順次、自機に設けられた表示部に、該当する硬貨の種類ごとの絵柄で表示する表示制御部と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
利用者が所持している硬貨を載置する硬貨載置台と、
前記硬貨載置台に載置された硬貨の種類と、種類ごとの枚数を認識する保有硬貨認識部と、
利用者が選択した商品の価格と、前記保有硬貨認識部により認識された硬貨の種類および種類ごとの枚数と、に基づいて、釣銭が極力少なくなる硬貨の種類と枚数の組み合わせを決定する投入硬貨決定部と、
前記投入硬貨決定部により決定された投入する硬貨の種類ごとの枚数を、順次、自機に設けられた表示部に、該当する硬貨の種類ごとの絵柄で表示する表示制御部と、を備える、
自動販売機。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
前記保有硬貨認識部は、
前記硬貨載置台に載置された硬貨の画像を取得するカメラと、
前記カメラで取得された画像を処理することで、硬貨の種類と、種類ごとの枚数の情報を取得する演算部と、を有する、
請求項1に記載の自動販売機。
【請求項3】
前記カメラは、
前記硬貨載置台の上方の天井に設けられているとともに、水平に設けられている前記硬貨載置台の上面の法線方向と、光軸が合致する状態で配されている、
請求項2に記載の自動販売機。
【請求項4】
前記投入硬貨決定部は、
前記保有硬貨認識部により認識された硬貨のうち、支払いに利用する硬貨について、低額の硬貨の優先順位を高くして投入硬貨の最適化を行う、
請求項1または請求項2に記載の自動販売機。
【請求項5】
前記投入硬貨決定部は、
釣銭を生じない場合の処理に次いで、釣銭に低額の種類の硬貨が含まれない場合の処理を優先して実行し、投入硬貨の最適化の処理を行う、
請求項1または請求項2に記載の自動販売機。
【請求項6】
前記表示制御部は、
投入すべき硬貨と枚数を表示する投入硬貨枚数表示部と、
利用者による現金の投入に応じて、投入すべき残り金額を示す投入残額表示部と、
利用者により選択された商品を表示する購入予定商品表示部と、の表示の制御を行う、
請求項1または請求項2に記載の自動販売機。
【請求項7】
前記表示制御部の制御に応じて表示された投入する硬貨の種類に従わずに硬貨が投入された場合に、自動的に投入された硬貨を返却する、
請求項1または請求項2に記載の自動販売機。
【請求項8】
利用者が所持している硬貨を載置する硬貨載置台と、
前記硬貨載置台に載置された硬貨の種類と、種類ごとの枚数を認識する保有硬貨認識部と、
利用者が選択した商品の価格と、前記保有硬貨認識部により認識された硬貨の種類および種類ごとの枚数と、に基づいて、釣銭が極力少なくなる硬貨の種類と枚数の組み合わせを決定する投入硬貨決定部と、
前記投入硬貨決定部により決定された投入する硬貨の種類ごとの枚数を、順次、表示部に、該当する硬貨の種類ごとの絵柄で表示する表示制御部と、を備える、
自動販売システム。
【請求項9】
硬貨載置台に載置された硬貨の種類と、種類ごとの枚数を認識するステップと、
利用者が選択した商品の価格と、前記認識された硬貨の種類および種類ごとの枚数と、に基づいて、釣銭が極力少なくなる硬貨の種類と枚数の組み合わせを決定するステップと、
決定された投入する硬貨の種類ごとの枚数を、順次、表示部に、該当する硬貨の種類ごとの絵柄で表示するステップと、を備える、
自動販売機の動作方法。
【請求項10】
硬貨載置台に載置された硬貨の種類と、種類ごとの枚数を認識するステップと、
利用者が選択した商品の価格と、前記認識された硬貨の種類および種類ごとの枚数と、に基づいて、釣銭が極力少なくなる硬貨の種類と枚数の組み合わせを決定するステップと、
決定された投入する硬貨の種類ごとの枚数を、順次、表示部に、該当する硬貨の種類ごとの絵柄で表示するステップと、を情報処理装置に実行させる、
プログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、自動販売機、自動販売システム、自動販売機の動作方法、及び、プログラムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、キャッシュレスに対応した自動販売機が利用されつつあるが、現金による支払いにしか対応していない自動販売機も利用されている。ここで、自閉症者などの計算が苦手な人や、日本の硬貨に慣れていない人は、商品を購入する際に小銭を上手に使うことができないため、いつでも釣銭が発生するような大きな金額で支払ってしまう傾向がある。
【0003】
このように自動販売機の利用者は、物を購入するごとに釣銭が発生することで、小銭が大量に財布にたまってしまうことが多い。一方で、利用者は、商品を購入する時はその小銭を使いたいし、釣銭が発生してしまう場合であってもできるだけ小銭を増やしたくないという要望がある。
【0004】
特開2001-143158号公報(引用文献1)には、取引きされる金額をディスプレイ上に金種別に金種絵柄で、かつ該当の枚数を表示することが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2001-143158号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
一般的に、文字や数字よりも絵の方が理解しやすく、かつ、手順は細かいステップで示したほうスムーズに作業できる、という面がある。そのため、利用者が所持する硬貨の種類や枚数を加味しつつ、絵を利用し、手順を細かいステップで表示して、自動販売機に対する小銭での支払いをサポートすることが望まれていた。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示に係る自動販売機は、利用者が所持している硬貨を載置する硬貨載置台と、前記硬貨載置台に載置された硬貨の種類と、種類ごとの枚数を認識する保有硬貨認識部と、利用者が選択した商品の価格と、前記保有硬貨認識部により認識された硬貨の種類および種類ごとの枚数と、に基づいて、釣銭が極力少なくなる硬貨の種類と枚数の組み合わせを決定する投入硬貨決定部と、前記投入硬貨決定部により決定された投入する硬貨の種類ごとの枚数を、順次、自機に設けられた表示部に、該当する硬貨の種類ごとの絵柄で表示する表示制御部と、を備える。
【0008】
本開示に係る自動販売システムは、利用者が所持している硬貨を載置する硬貨載置台と、前記硬貨載置台に載置された硬貨の種類と、種類ごとの枚数を認識する保有硬貨認識部と、利用者が選択した商品の価格と、前記保有硬貨認識部により認識された硬貨の種類および種類ごとの枚数と、に基づいて、釣銭が極力少なくなる硬貨の種類と枚数の組み合わせを決定する投入硬貨決定部と、前記投入硬貨決定部により決定された投入する硬貨の種類ごとの枚数を、順次、表示部に、該当する硬貨の種類ごとの絵柄で表示する表示制御部と、を備える。
【0009】
また、本開示に係る自動販売機の動作方法は、硬貨載置台に載置された硬貨の種類と、種類ごとの枚数を認識するステップと、利用者が選択した商品の価格と、前記認識された硬貨の種類および種類ごとの枚数と、に基づいて、釣銭が極力少なくなる硬貨の種類と枚数の組み合わせを決定するステップと、決定された投入する硬貨の種類ごとの枚数を、順次、表示部に、該当する硬貨の種類ごとの絵柄で表示するステップと、を備える。
【0010】
また、本開示に係るプログラムは、硬貨載置台に載置された硬貨の種類と、種類ごとの枚数を認識するステップと、利用者が選択した商品の価格と、前記認識された硬貨の種類および種類ごとの枚数と、に基づいて、釣銭が極力少なくなる硬貨の種類と枚数の組み合わせを決定するステップと、決定された投入する硬貨の種類ごとの枚数を、順次、表示部に、該当する硬貨の種類ごとの絵柄で表示するステップと、を備える。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社バンダイ
物品供給装置
19日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
19日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
19日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
19日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
3か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
有限会社ノア
年齢識別装置
3か月前
富士電機株式会社
通貨識別装置
5日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
2か月前
三和ニューテック株式会社
釣銭機
2か月前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
3か月前
沖電気工業株式会社
紙幣処理装置
3か月前
株式会社ライト
情報処理装置
4日前
富士電機株式会社
自動販売機
1か月前
沖電気工業株式会社
紙葉類取扱装置
2か月前
トヨタ車体株式会社
出入検知装置
26日前
グローリー株式会社
媒体処理装置
2か月前
グローリー株式会社
硬貨処理装置
19日前
JRCモビリティ株式会社
車両搭載装置
2か月前
グローリー株式会社
貨幣処理装置
3か月前
グローリー株式会社
硬貨処理装置
2か月前
グローリー株式会社
現金処理装置
2か月前
トヨタ車体株式会社
出入検知装置
1か月前
株式会社寺岡精工
システム、監視装置
3か月前
株式会社寺岡精工
登録装置、設定方法
2か月前
富士電機株式会社
自動販売機システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
記録装置
26日前
パイオニア株式会社
ドライブレコーダ
25日前
株式会社イシダ
商品処理装置
2か月前
旭精工株式会社
コイン搬送装置およびコイン処理装置
2か月前
株式会社寺岡精工
登録装置、プログラム
2か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置及び物品供給システム
2か月前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
27日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る